IGN「バトルフィールド6は全く期待に応えられていない。50点の出来」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsnwId9j0

全く期待に応えられていない。

午後のひとときを楽しく過ごすには十分だが、かつての『バトルフィールド』を無難に再解釈した作品ではあるが、
今の『バトルフィールド』の可能性、そしてもしかしたらあるべき姿を大胆に再解釈した作品とは程遠い。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4Py/KMi0
うーん
ダメかぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1qRgCWSa
5は草
がちのクソゲーの点数やん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnj3uv6h0
正直BF4の焼き直しだからな
中身はただの回顧ゲーだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9YbDHA6H
IGNとはいえ流石に大作で5付けられるのはなかなかの物だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbv1rgPu0
この手のゲーム、だいぶ前から完成しちゃってて、
もう新しさなんか出せないんじゃね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEweaXOX0
FPSだからどんな出来でも買うだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwFDQ4sM0
EAだし正直1ヶ月で半値になるよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgO8H8UUr
「シングルプレイヤーレビュー」
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2OdLCi90
ソニーファンちゃんスイッチハブと喜んでたのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfGtDHKh0
やっぱいつものBFだった
COD対抗で相も変わらずやらないくせに持ち上げてたバカ出てこいよ
お前だよお前→ (´・ω・`)
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Nb9Q42m0
もうメトロだけのチンパンゲーでいいだろ
それしか求められてねぇよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3XoFiai0
>>24
しかも手榴弾を投げると追放ルールとか懐かしいな
子供の雪合戦
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhSMALR20
fpsって外野から見てると全部同じ様に見える
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zznEx5VT0
>>25
そんなのはJRPGはノベルゲーはマリオはでも何でも興味の無いやつから見ればなんでもそうだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9eeFv7Q0
SINGLE PLAYER REVIEW
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8IZk5UlX0
メトロッカーw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIjKQgez0
いうてCoDもアサクリもモンハンも同じようなもんだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flf1+FqV0
無難で良くね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f0tsQvW30
PS5のゲームは全部同じに見える
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtW7QJmD0
残念やな
もうあの頃には戻れないんだな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKCLLc9R0
良かった
思った通りの内容みたいだな
ずーっと新しいのを作ろうとして失敗してきたからね
たまにはこうしてBFらしさ丸出しのタイトルを挟まないと
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDs3Pmc10
新作出す意味あんの?
やってること毎回同じじゃん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1339KPJSd1010
>>44
それ任天堂のゲームw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+ZVhVvL0
キャンペーンはcodの方がいいしなー
BFに求めるのはマルチだけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BuQQowJN0
BFやCoDは既にブランドが確立してるから、そんなに革新性は要らんと思うけどねえ
新規タイトルなら差別化や新要素を盛らないと人は来ないけど、定番タイトルは保守的でもいい
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koHOhPcK0
9800円は出せない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Uv+yKad1010

キャンペーンなかったら無料のFPSでええやん…になるからね

BFシリーズも基本無料で64人マッチ戦だけでいいのでは…

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbdp5rSOM1010
>>60
では将軍、BFの代替になる基本無料FPSを屏風から出してください
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNsWf9ci01010
今時Switch2で出ないなら失敗だから
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ceb4KzoK01010

キャンペーンはボロクソだね

バトルフィールド 6 キャンペーンレビュー
バトルフィールドの可能性を大胆に再創造した作品ではなく、かつてのバトルフィールドを無難に、かつ退屈に再解釈した作品。

https://www.ign.com/articles/battlefield-6-campaign-review

バトルフィールドの最後のキャンペーンから7年が経ちました。現代を舞台にした最後のキャンペーン、魅力的ながらも最終的には欠陥だらけのハードラインから10年。その間、『DOOM』とその続編はシングルプレイヤーFPSのスピードを新たなレベルへと引き上げ、『Titanfall 2』はレベルデザインを独創的な方法で進化させ、『Call of Duty』でさえも幾度となく生まれ変わり、様々な成功を収めてきました。しかし、『バトルフィールド 6』は革新性にはほとんど関心がなく、むしろ2世代前のコンソールでシリーズがこれほど成功した理由をしっかりと振り返っています。時折、素晴らしい技術のショーケースとなることはありますが、定型的なミッションの数々には目新しいものはほとんどありません。多少の多様性とスケール感溢れる瞬間もいくつかありますが、あっという間に終わってしまうため、それらをじっくり味わう時間はほとんどありません。完全に後付けのようには感じられませんが、より壮大なマルチプレイヤースイートと並べてみると、『バトルフィールド 6』の武器庫のサイドアームのようなキャンペーンです。

評決

9つのミッションとわずか5時間という『バトルフィールド 6』のキャンペーンの炎は、長く燃え続けるものではなく、その時間の中で特に明るく燃えているわけでもない。時に圧倒されるようなスペクタクルを繰り広げ、時に耳を楽しませるサウンドを奏でるが、ミッションデザインと魅力的なストーリー展開に関しては、全く期待に応えられていない。午後のひとときを楽しく過ごすには十分だが、かつてのバトルフィールドを無難に再解釈した作品ではあるが、今のバトルフィールドの可能性、そしてもしかしたらあるべき姿を大胆に再解釈した作品とは程遠い。

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8axALBL01010
前作よりはマシ程度の用語しか出てこないもんな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+iJI9yp01010
キャンペーンとかどうでもええやろ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWvll7ki01010
サブスクでサクッとキャンペーンだけ遊ぶつもり
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7W610GOid1010
小童っぱ共がw
来いよベネット銃なんて捨てて掛かってこい
おいちゃんがいぶし銀のナイフ捌きでなますしたるわw
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWIC5DJS01010
擁護諦めるの早すぎて草
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4556UK9hM1010
FPS自体がどれも見た目とか似たようなのになるから新しい体験とかもの凄い高いハードルだと思うのよね
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8OqxZdI01010
ウリの大規模戦場も1942の頃ならともかく、現代のマルチゲーとしてもいい加減設計が古くさいのがね
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g814M3xEr1010
つまり売れるなこれ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:koglf0yr01010
>>89
初動はどっちにしても売れるけど
すぐに無かったことになるだけ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdPDiMh801010
低い時のレビューは宛になるからな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SvPI+o/v01010
キャンペーンが物足りないだけで50点なんて低い点数付くはずがないのよね…
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rx6UX7kc01010
>>92
キャンペーンとマルチ分けてレビューしてるのに何言ってるの
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fEv5VGAi01010
ベータのとき、あれだけPSファンーイが持ち上げたのに
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3Uv+yKad1010
>>94
βは無料だからな。
ソニックレーシングでも見たぞ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk9CnyNe01010
ジムライアンが言った通りだったな
なんでソニーファンちゃんは親ソニーファンの言うこと無視して期待しちゃったの

引用元

コメント

  1. ヨーテイに続いてこれも叩き棒としての機能なさそうだしファンボに即切り捨てられそう

  2. いいかげん人殺しゲームは飽きるだろ

  3. IGN自体は信用ならないがBFシリーズはこれまで駄作続きだったし何より新鮮味がない
    2010年代から何も変わってない

  4. 今作めちゃくちゃおもしろい!

  5. キャンペーンのバッドカンパニー、対戦は3・4があまりにも神ゲーすぎて以降蛇足になるのはしゃーない

  6. キャンペーンとかいうオマケ部分だけで評価されてもなぁ…
    オンライン部分が最低でも3や4と同等の体験をさせてくれるのか。ユーザーの興味はここだけだろうよ

    このコメントへの返信(1)
  7. ※1276142
    逆にマルチいらないんだよなあ。キャンペーンだけでいい。
    …という俺みたいなヤツはそもそもBFを選ばないからな。あんまり意味のないレビューだよな。

タイトルとURLをコピーしました