【質問】PS1で今やっても遊べるゲームってある?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrWvlfqm0
ファミコンやスーファミは今でも遊ばれているけど、PS1はローポリが酷くて厳しいイメージ

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQCZeH7j0
>>1
DQ7
熱暴走に気を付けないとハングアップするけどなwwww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zzi43LSX0
クロノトリガーはSFCの完全移植だけど
戦闘入るたびにロード時間1分とか待たされたな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrWvlfqm0
>>2
戦闘ローディング1分ってマジか!
それは流石にどうにかならなかったのか…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvgKMFYy0

>>5
1分は嘘。数秒。

ただ、確定SFCより遅い。
あと効果音がモノラルもしくはビットレートが低くてこもり気味。
正味PS版は鳥山絵のオープニングムービーくらいしか取り柄がない

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guyLZFFm0
クライムクラッカーズ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrWvlfqm0
>>3
全くノーマークだったけどキャラが可愛いし面白そう
絵柄が銀河お嬢様伝説ユナっぽい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOZttBCz0
アーカイブで別ハードに出まくってるのもあり
あまりPS1でやってる感じはないかも
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrPoEqKV0
xi(sai)
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IX5M0wme0
>>11
同じくコレを思い浮かべた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CczQu3mKa

3Dゲームは全般的にきついよ
ガクガク

パズルゲームならいいと思う(ロード気にしないで)

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzIADDp60
うーん、ワールドネバーランドオルルド王国か?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K/Sy4jeq0
もし遊ぶとしたらモンスターファームかガイブレイブか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dQoc2Ak0
トルネコ2
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrWvlfqm0

自分がまだ持ってて今でもお勧めできるのは
・悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
・グラディウス外伝
・ディアブロ
・パラサイトイブ1、2
・ディノクライシス1
・R4

あと、定番だけどバイオ123もお勧め
ホラーはローポリと意外と相性がいい

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsEyFfMi0
四川風激辛麻雀
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSnD5fV50
ベアルファレス
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtwL3Ode0
東京ミュウミュウ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5tCvMfFd0
ジパング島
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqHecC8J0
夕闇通り
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qv5vF740
IQとかならいけるかも
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qcyd155U0
GジェネF
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS4N3WbW0
トバルNO.1・2
カルネージハート
フロントミッションオルタナティブ
トルネコの不思議のダンジョン2
ネオアトラス1・2
太閤立志伝2・3
悪魔城年代記
ガンパレードマーチ
マジカルドロップ3
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeLzw72m0
ドラクエ4
効果音はクソだが
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucOSrDib0
初代系アーマード・コア三部作とか
ローポリ感凄いけど今やってもそこそこ面白い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WF/RNLVS0

サガフロ1と2とか、聖剣伝説LOMとか

まぁ、現行機にリマスターとか移植されてるやつは今でも遊べるレベルなんじゃないか

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS4N3WbW0
そういやかまいたちの夜1作目の完全版はPS1で出てたな
弟切草はノベルタイプの黎明期なりの出来だったけどかまいたちの夜はいける
携帯電話が普及してなかった時代の密室
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kztrZ1SxM
アランドラ1
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bxje8VfM0
リンダキューブアゲイン
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bufoCAS0
夕闇通り探検隊、トワイライトシンドロームとかかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uIhp5k20
ぼくなつ
オメガブースト
デュープリズム
パッと思いつくのはこの辺りだけどまだまだあるんじゃない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHavWhBk0
PS1の3Dアクションゲームの限界ってアーマード・コアとかMGSとか天誅とかジャンピングフラッシュあたりでしょ?
3D表現だけならFFとかバイオとかあるけどそれでもやっぱ辛ぇわになるし3D系は今やるとやっぱ辛ぇわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHavWhBk0
一応3D格ゲーもあったけど辛さが増すだけだから2D系ぐらいしかない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69grXuyvr
影牢
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRQcg2jY0
やるドラ全部遊びたいな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/dNvadd0
psゾイドとか今やっても面白いよ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6KRx0gD0
ワイルドアームズおすすめ
特に1は戦闘画面こそローポリが酷いけど、フィールドの2Dドットが美しいし、ロードが早くてテンポも良い
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrPoEqKV0
ネオアトラスとオメガブースト良かったな
それたロードは痛いがFF7と9は今は失われてしまったFF特有の雰囲気が美味しいな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6B/iCQY0
こみゅにてぃ ぽむ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgkQL6fN0
極上パロディウス
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXT8hDki0
ビシバシチャンプ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRDxdAaA0
ロックマンX4
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBjCm7lA0
ザナック×ザナック
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnGuk5Pa0
ガンダム・ザ・バトルマスター2
独特のグラは2D格ゲーとしては今でも通用するレベル
ゲームとしての出来も良い

引用元

コメント

  1. PS1は馬鹿みたいにロードが長くて待たされるゲームが
    多かったけど内容が面白かったから楽しめた。
    PS5はロード爆速、美麗な画質が売りだけど
    肝心のゲーム内容があの悲惨なありさま。
    『色々なものを犠牲にして進化したが一番犠牲になったのは
    ゲームの内容だった』と言う哀しいオチがあるのがPSの歴史
    ツシマの様に評価されるゲームですらも
    続編では上手く調理出来ずにいずれ墓場送りにされてしまう。

  2. エースコンバット3はPS2の04よりフライトシミュレーションの出来はいい
    唯一無二の世界観と多彩なミッションで後継作とは別物として今も時々触る

    このコメントへの返信(2)
  3. 今どきのヴァンパイア
    アイシア
    サウザンドアームズ

  4. GジェネFとガンパレが出てて安心した

  5. ポポロクロイス物語は遊べる

  6. だんじょん商店会

  7. 初代ACとか今やっても面白いけど、グラフィックが辛く感じるかもなぁ。
    他にはアインハンダーとか良いと思う。

  8. 癖が強いけど、WAは2ndが好きだわ
    あと、みつめてナイト系がときメモ系の中ではかなり面白かった気がする

  9. エピカステラ

  10. ※1287908
    俺もシリーズでいちばん好き
    自分で選択して状況がガンガン変わっていくのが良い
    以後のシリーズは主人公の存在感が薄すぎて…

  11. PC-FXからの移植だけどファイアーウーマン纏組
    あと主題歌だけでもお腹いっぱいな秘密結社Q

  12. デジモンワールド
    私立ジャスティス学園熱血青春日記2
    アジト2
    TheTower
    メタルマックス3

  13. 封神領域エルツヴァーユ
    対戦格ゲーの本当のビギナーはこの位の難易度からやるべき

  14. ぷよぷよ通
    あと個人的にはFFTは枠の少なさ以外は不満を感じずに遊んでられる自信ある(獅子戦争のムービー好きなんだけど

  15. ※1287908
    絶対捨ててないはずなんだけど、特典のピンズが行方不明…

  16. ドット絵を見る感覚に近いせいかPS1はむしろ全然見られる方

    中途半端なPS2世代が一番しんどい。美化された記憶とのギャップが凄くて
    実際のゲーム見たら愕然とする

    このコメントへの返信(1)
  17. ※1287983
    3Dの中でローポリのPS1が一番キツい

  18. 思い出補正があるゲーム以外は基本きついぞ
    素直に最近のゲームやったほうがええ

  19. 東京魔人學園剣風帖
    女神異聞録ペルソナ

    このコメントへの返信(1)
  20. まあ、PS5独占よりはPS1独占のほうが絶対に時間はつぶせるな

  21. ※1288000
    魔人いいよな
    DS版の朧のバグがなけりゃ3DSでもできるからDSでいいんだがな

  22. なんだかんだバイオ2

  23. ジョジョ3部格ゲー
    格ゲーとしてはDC版に軍配が上がるけど
    ストーリーモードはジョジョ愛を感じる出来だった

  24. スーパーロボット大戦α外伝

  25. ドラゴンクエストモンスターズ1.2

  26. エムブレムサーガ

  27. 今でも遊べるとなるとアストロノーカくらいしか思い浮かばん

  28. テイルズオブエターニア
    影牢
    シルエットミラージュ

タイトルとURLをコピーしました