1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCmWTBAY0
『RTA in Japan Winter 2025』の採用ゲームを発表します!
『RTA in Japan Winter 2025』の採用ゲームを発表します!https://t.co/QYDWdo0xfi
オレンジ色が「採用」、緑色が「バックアップ」となります。
ゲームスケジュールの発表は11/9(日)を予定しています。#RTAinJapan
— RTA in Japan (@RTAinJapan) November 2, 2025
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kK9GWYwy0
任天堂との協議はちゃんと成功したんだな
良かった
良かった
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FnR2+c1Rd
グランツーリスモ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LpnEtpB0
任天堂ファンくんは任天堂の許諾で揉めたとき叩きまくったからもう見ないんだよね?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN+dTql50
>>4
RiJは何かと調整せずにトラブル起こすけど、調整すれば問題なくね?
RiJは何かと調整せずにトラブル起こすけど、調整すれば問題なくね?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgMSZVpd0
特有のバグなきゃわざわざ選ばないよな…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ljyhe8J0
Switch2はやると法務部来るのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tVlX6yZ0
任天堂だらけw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HelUTuSV0
需要が明確に表れたなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRDj33Wq0
任天堂のゲーム取り扱いません!ってしてたらよほど走者が集まらなかったんだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pRwLAsh0
コーリングくっそ懐かしいわ。続編ほしいがもう開発無いのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ty3lkKw0
>>21
Wiiは良いホラーゲーム結構あったよな
Wiiは良いホラーゲーム結構あったよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICGmYPqG0
犯罪企業ソニーが絡んだおかげでただ宣伝したいゲームをメーカーがねじ込む
RTA風に見せかけたゴミイベントと化した
RTA風に見せかけたゴミイベントと化した
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zk9YbGVk0
前回クソ盛り上がらなかったからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8L/cpwn0
任天堂ソフトは不要だと豪語してた連中は息してる?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2dC9D3H0
任天堂のクソゲーは萎えるから採用しなくていいゾ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91Q5oRcH0
>>32
任天堂のクソゲーて相当貴重だとお前んだけど、何がある?
任天堂のクソゲーて相当貴重だとお前んだけど、何がある?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2dC9D3H0
やっぱり任天堂のゲームは自閉症と相性がいいのかな?
RTAってひたすら同じことを繰り返してやってるから
RTAってひたすら同じことを繰り返してやってるから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAr0qu2U0
>>37
ソニープレイステーションはそれ以下のユーザーだらけってことか
ソニープレイステーションはそれ以下のユーザーだらけってことか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CA+JbZiq0
こいつ週販に来てるソニーファンやろなあw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tFGGZVso0
結局任天堂抜きだった前回は同接とか寄付金どうだったんだろ?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZupix8t0
>>48
ケツバトラーが盛り上がって寄付金増えたし最強対ケツもしたよ
ケツバトラーが盛り上がって寄付金増えたし最強対ケツもしたよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVGshsLL0
ソニーファンちゃんイライラで草
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcGl2xLX0
PSソフトが見当たらないな…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6s3upsA0
やっぱPCとSwitchだけあればええんやな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76skr2rT0
障壁が障壁に
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRlHXIc70
めっちゃ任天堂タイトル多いな
前回直前で落とした人を優先して入れてんのかな
任天堂タイトル無いのは寂しかったけどヘンテコ枠少ないのはそれはそれでつまらん
前回直前で落とした人を優先して入れてんのかな
任天堂タイトル無いのは寂しかったけどヘンテコ枠少ないのはそれはそれでつまらん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMk6yw0f0
任天堂くっそ多いのは前回できなかった人入れたからじゃね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpdQOb/j0
始まる時の一狩り行ってらっしゃい👋でイベント最高の盛り上がりを見せそう
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRJ44Ow90
XSSあるの珍しいなって思った
360はたまにある気がするけど
360はたまにある気がするけど
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nnw3af+70
毎回カプコンのゲームが選ばれてるな
やり込みやすさを徹底したゲームを作るカプコンは天才だわ
やり込みやすさを徹底したゲームを作るカプコンは天才だわ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ffv1j77Y0
そう言えば女性と揉めてたやつはどうなったん?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuMVM4qb0
任天堂タイトル多すぎやろ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyFSf7i40
ゼルダってなんだよって思ったらゲームウォッチか
面白そうだな
これ以外見たいのが1個もないが
面白そうだな
これ以外見たいのが1個もないが
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnIyFUZIM
グリッジ仕様解説みたいなのはツマンネーけどワイルズとシレンは見応えありそうだな
「GS美神除霊師はナイスバディ」にワロタ
「GS美神除霊師はナイスバディ」にワロタ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fETVNVLb0
許諾申請ちゃんと通ったんだから、そりゃこうなるわwww
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrSDrtwj0
マジで任天堂多いな
この前の反動もありそうだけど
この前の反動もありそうだけど
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0A6AwIht0
闇の大会はカンパなきゃやってけないほど落ちぶれたしやっぱ光の大会だな。
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3arxaRa+0
3DSの配信は任天堂から機材借りるんだろうか?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mt4Iox3c0
闇の大会でなんでこんなゲーム選んだ?ってなってた時の方が好きだった
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTem/6gy0
PC:38人
 任天堂ハード:56人
 PSハード:9人
その他
って感じか
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:niYqbVz/0
カドゥケウスちょっと見たいかな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrYI9Xzw0
草
PS信者どうすんだよこれwww
PS信者どうすんだよこれwww
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDDkeGRs0
SVはカラミンゴと飴禁止にしろ
あれがRTAつまらなくしてるわ
あれがRTAつまらなくしてるわ
    

コメント
流石ファンボーイ0か100かしかない思考
ソフトが出るハード次第で持ち上げるか叩くか決めるスタイルに説得力出るわ
PSじゃ人呼べないゴミなんだなあ
リスト流し見した範囲で個人的に気になるタイトル
Refind Self
カドゥケウスZ
シレン6
ADFaI
マリメ2
誰が見てるかわからないイベント
カービィWiiDXのマホロアエピローグ採用してるのはエアライダー効果なんだろな
任天堂全消しだった前回詰まらなかった
というより穴埋め枠のゲームがトーク含め酷かっただけだとは思うが
ソニーハード主体のゲームはRTAにおいて苛立ちしか生み出さないカットシーンとかムービーみたいなものに力を入れたゲームが多いからだろ
ワイルズあるじゃん
まさかクラッシュしたりしないよな?
※1290826
クラッシュRTAだったら盛り上がるだろうな