【悲報】MMO部門では『FF14』の売上が急減したことで減収減益となった。特にMMO部門のFF14の影響が大きい。

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eibMS6QJM

https://twitter.com/yuzz__/status/1986328668764053931

スクエニHD Q2決算
■実績(前年)
売上1,338億円(1,575億円)
純利100億円(117億円)

■決算要点
・売上15.0%減、純利益14.5%減。
・主力のデジタルエンタテインメント事業は、HDゲームの減収、スマートフォン向けアプリの減収。MMO部門ではFF14の売上が急減したことで減収減益となった。特にMMO部門のFF14の影響が大きい。
・HDゲーム部門の売上240億円(前年比-35億円)、営業利益50億円(前年比+62億円)。9/30に『ファイナルファンタジー タクティクス イヴァリースクロニクル』発売。収益性の高いリピートタイトルの販売好調で黒字転換。
・MMO部門の売上199億円(前年比-125億円)営業利益78億円(前年比-53億円)。前年は7/2にFF14拡張パッケージ『黄金のレガシー』サービス開始。サービス開始から1年でユーザー離れが進み、売上利益が4割減している点が大きい。
・スマートデバイス部門の売上290億円(前年比-92億円)営業利益71億円(前年比+23億円)。決済手段の多様化、運営コストの最適化により収益性が改善し増益。

■通期業績予想の下方修正
売上2,800億円→2,800億円
営業利益410億円→410億円
経常利益410億円→410億円
純利益287億円→169億円
※組織再編に伴う特別損失の計上により、純利益予想287億円から169億円に下方修正。

■組織再編に伴う特別損失の内容
・第二四半期期間 特別損失98億円計上。
・第三四半期期間以降 特別損失20億円計上予定。
・組織再編を行う目的。
→デジタルエンタテインメント事業の開発体制及びグローバルで統合されたマーケティング戦略を推進する ために海外組織全体の在り方を見直し、より効率的かつ柔軟な組織運営を実現するため。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OM4Sgrxu0
売り上げ急減したん?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLiZLa150
>>2
外から分かる範囲ではsteamの同接が黄金以降に急落して回復はしていないのに
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYjfkyDl0
まだサ終してなかったんかw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LET4Np/0
どーすんのこれ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKPxKRGL0
一年で4割減だからこのペースなら来年サ終やね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iLxc/ljH0
FF11は人口増で頭抱えてるレベルなのにFF14ちゃんはさぁ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYRcVYuR0
8.0売れるといいね
7.0のクソでかい負債を抱えて
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2CkWYmd0
勝手に奪っていった顔返さないと無理でしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/ljZ6ZR0
信者もっと買い支えないと教祖様の首が飛ぶんじゃないかい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+sWdUI20

なんか日本語読めない人用にわざわざ注釈書くところまででてきた
https://gamebiz.jp/news/415568

前年同期に『ファイナルファンタジーXIV』拡張パックを発売していたため、その反動減があった。ユーザーの急減などではない。同社は、定期的にMMOの拡張パックを発売し、売上と利益を大きく伸ばすものの、翌年に反動減で売上、利益を減らすことが度々あった。

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAlGCHPm0
>>13
ユーザー急減が無いという仮定に立つなら
パッケージ押し付けでしか利益貢献出来ないレベルでユーザー単価カスって事だが大丈夫そ?
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQiE2Ru00
>>13
ユーザー急減はしていないだろうがアクティブは緩やかに減っているんだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWhumkvB0
もうソロでいろいろやれるようにしてくれよ😙
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5QNgQpp0
拡張まだ発表ないんだってね
サ終決まったかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a3ylLJFm0
社長に怒られてミラプリ制限撤廃したん?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xm7GwRs0
吉田が関わるものが全てダメになっていく…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnbqbQJz0
信者が拡張ない年だからって擁護してるがいくら何でも落ち込み過ぎて擁護になってない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/Gj4mNj0
他が盛り上がってるのに4割減ってことは14は6割減くらいしてる可能性が
下手すれば7割
Steamの動向だとこのくらいは減ってるしな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIFYWfXq0
名指しで草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GUDyYGG0
今までずっと「決算では名指しされてないけどDQ10が悪い!」って言ってたのに今回はDQ10ノーコメントでFF14だけ名指しで草
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3oBTqzH0
>>48
これw
良くも悪くもドラクエは安定してるんだなと
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXNEN9Aa0

>>50
安定のソース無し。ただの願望、妄想。

ソースも無くきみの願望を垂れられましてもねえw

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e/Gn92X0
>>48
いや10年ぐらい拡張の次の年の決算なんてほぼテンプレで同じ文章だろ
14の拡張がなかったから売り上げ下がりました
それだけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hkpv+PkjM
???「公式が言ってるだけ!」
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYRcVYuR0
とりあえず脚本を素人に書かせるのをやめろ
え?素人じゃない?う、うお…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7swrmTZM0
ワイルズだろ~効果やな

引用元

コメント

  1. まぁ今の14はやってる俺からしても最悪のレベルだよ

    ストーリーがほんまオワ

    このコメントへの返信(1)
  2. 別ゲーがやらかして急激に人が増えた時期あったじゃん?そいつらが帰ったかやめたかで元通りになったんじゃねーの?

    このコメントへの返信(1)
  3. このデータから見ても『任天堂ユーザーがネガキャンしたせい』とか
    『任天堂ユーザーがスイッチに出ないソフトを叩いたせい』にならないのは
    火を見るより明らかだろ
    単純に飽きられて自滅してるんだよ
    同じゲームをずっと遊んでるユーザーだっていずれはマンネリを感じる
    効果的なテコ入れをすれば減らないだろうが
    減ったと言う事はその努力を怠ったという事だ。

  4. まあ今年はFF14のスピンオフが💊💻から出たから

  5. ※1292826
    あれだけ「ストーリーが神だから~」って売り込みだったのに、そのストーリーが終わってんのか・・・ゲーム部分は大縄跳び記憶ゲー、キャラの見た目も言うほど・・・何で売っていくつもりなんだろう。

    このコメントへの返信(1)
  6. なんで通期で前年比マイナスになるのかと思ったら特損を計上予定なのか…
    海外の開発会社をリストラするんだろうなぁ

  7. 元スレはいつもの派遣ガイジが連投しまくってたわ

  8. ※1292837
    FF14のストーリーは痘痕も靨やからなぁ……
    刺さる人にはガチで刺さるらしいんやが……

  9. 65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tXNEN9Aa0
    >>50
    安定のソース無し。ただの願望、妄想。
    ソースも無くきみの願望を垂れられましてもねえw

    せやな、DQ10に関してはソース無いから実情不明だけどFF14の没落についてはソースあるな

  10. ゲㇵの光の戦士まだいるんだ

  11. ※1292827
    それもう大分前すぎる
    とっくの昔にWoWは立て直して14に来たユーザーは帰って行った

  12. 吉田が大人しくなるまでナンバリングFF最新作を犠牲にしなければならなかった
    こいつを祭り上げた節穴信者は害悪

タイトルとURLをコピーしました