1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
2026年3月期 第2四半期 決算短信
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2708751/00.pdf
2026年3月期中間期(単位100万円)
売上 133,895 △15.0%
営業利益 27,278 28.8%
経常利益 28,553 57.4%
純利益 10,052 △14.5%
スクエニHD、今期最終を一転31%減益に下方修正
https://kabutan.jp/news/?&b=k202511060152
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
やばい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
まじやばい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2Fjp2DdH
オワクエwwwww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qQPYYmu0
障壁のせいか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
すごくやばい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0fZ9GnAc0
はいSwitch2のせい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
どうすんのこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNbyQDRLd
外資ファンドの買いで株価だけ上がってたよな
今回の下げで普通にファンドも損失受けてそうだけど買い増しして保有割合増やしてくるのかな
今回の下げで普通にファンドも損失受けてそうだけど買い増しして保有割合増やしてくるのかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E4AhJG50
過疎14死んでて草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xSmAZAn0
MMO(多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年に「ファイナルファンタジーXIV」の拡張パッケージ「ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー」を発売したことから、前年同期比で減収減益となり
ました。
(´・ω・`)
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvLVhRy0d
>>20
あっ
あっ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKPxKRGL0
これが過疎14だ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpPIFu2Q0
これにはDQ1&2も、DQ7も入ってない
量より質を意識したドラクエによる挽回入るから決算は大丈夫じゃね?
量より質を意識したドラクエによる挽回入るから決算は大丈夫じゃね?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0j6Ah1P0
>>24
ギリギリFFTが入ってるくらいか(9月30日発売)
ギリギリFFTが入ってるくらいか(9月30日発売)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gm/wdEqcM
DQ1は妖精が出てきて紋章
集めってところで買取に出した
ボイスオフでも苦痛だった
集めってところで買取に出した
ボイスオフでも苦痛だった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/e0EzAa0
営業利益は順調だし問題なさそうだが
純利でマイナスなるのは一時的な要因だろう
知らんけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vlibUDHj0
何をどうしたらこんな大惨事になるんだ
MMO
売上高199億円(前期324億円/△125億円)
営業利益78億円(前期131億円/△53億円)
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRDvyKIU0
>>33
MMOって利益率4割っていいんだなww
MMOって利益率4割っていいんだなww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xm7GwRs0
金がかからないリメイク商法ばかりしてるのに?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cI0gc4410
本命はドラクエ7リメイクだから舐めんなよスクエニを
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eibMS6QJM
FF7を開発する余力はなさそう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toVIKcy00
案の定いつもの14さんが発狂連投か
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGaVm1to0
>>59
ねるねるねるねの魔女みたいになったよな
ねるねるねるねの魔女みたいになったよな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGDGBGOXH
つまりドラクエ10が今まで稼いでたのかw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FwKyslQm0
>>61
いや、十字珍宝は売上に影響がないレベルにまで落ち込んでいるよ
いや、十字珍宝は売上に影響がないレベルにまで落ち込んでいるよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpUTMLwi0
売れなさそうなゴミタイトル開発中止したんか
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cv+o4n7Hd
14ちゃん…なんで…
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uasrkaBM0
Xboxに期待するのがまず間違い
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6h3xuiyY0
14が駄目だったのか…
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuBYl1kEd
凄いじゃん
14ちゃんって-125億出せるほど売れてたんだw
14ちゃんって-125億出せるほど売れてたんだw
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgY8/dUid
国内のみのドラクエ10
世界のFF14
どちらが影響大きいか分かるよな?
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGaVm1to0
>>78
世界でも日本でも売れてるポケモンが一番だろ
世界でも日本でも売れてるポケモンが一番だろ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2hBdJxS0
DQ10はただの個人店ラーメン屋で
FF14はいきなりステーキってことじゃね?
規模は明らかにいきなりステーキのほうが全国的展開してるからでかいけど、売上は…www?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZNey5730
>>80
DQ10逝ったあああああああぁぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQ10逝ったあああああああぁぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4p05Mc8H0
スクエニ「Xbox版売れねーわ」
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe3nLZoS0
ス、スクエニ内部で一体何が起こってるんだ…(・ω・`;)汗
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbxsI6gsa
もう第3の開発部署は潰してもいいんでは
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNbyQDRLd
組織再編で損失でまくってるのはゴミゲー開発諦めてるからってこと?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf2rQzer0
スクエニの未来はドラクエ1&2に託された
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0E4AhJG50
過疎14だけが死んだのを10と11が介護してて草
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGype2Uc0
吉田の第三でFF9リメイク作ってた噂あったがFF14過疎すぎてプロジェクト中止で特損計上されてそう
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw45fUhh0
同じ会社なのにFFは叩いてもいいと思ってるの西くんだよね


コメント
69%増えてるならよくね?
まぁ、プラスになりそうな要素なかったからなぁ、スクエニ
客に喧嘩を売りまくったり信頼を捨てまくってきたのはスクエニ側だぞ
それでユーザーが買わなくなってきてるだけなのに
叩いてるとは片腹痛いわ
叩いてるってのは必死にネガキャンばかりしてるファンボーイみたいな
ゴミの事を言うんだよ。
なんちゃらの3年間とか言ってたからあと2年は減収するのは折り込み済みなんかな?
そんな体力あるようにみえないけど
中間期時点では増益なのに最終減益を見込むって事はデカいタイトルが来季へ延期になったのかもな
誇大妄想はやめて
今回が200万に届いていないから、その半分以下50万本売れたら利益出る予算で作りゃいいんだよ
今時のゲームとして、十分潤沢な予算といえるだろ
一時期海外でFF14が大人気!みたいな論調あったけど単にWoWの運営に喝を入れるために逆張りでFF14やろーぜみたいなムーブメントなだけだったという
まああれだけソシャゲサ終ラッシュに加えてチョコボGPとかの舐めたゲーム出した挙句FF本編も不調ならそらそうよ
※1292374
ん?んん?
ドラクエシリーズ、FFシリーズ、クロノトリガー、天地創造、フロントミッションシリーズ、聖剣シリーズ、ヴァルキリープロファイル、アインハンダー、etc…
なんか哀しいよな〜…幼少期〜青春時代に遊んだIPがドンドンタヒんでいくのを見るのは
「スクエアとエニックスがタッグ組んだら最強のゲーム会社の誕生じゃん!」とかウキウキしてたのに
3リメイクに続き1,2リメイクもクソゲー出した上で売り上げ半減しちゃったからもう終わりや