【朗報】海外メディア『任天堂は現在、ビデオゲーム会社を買収することを検討しています』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0

https://mynintendonews.com/2025/11/05/nintendo-is-currently-considering-acquiring-video-game-companies/

レア社という予想が多いですがさてどこでしょう?!

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKqjHPCO0

>>1
スマホゲームやってるところのほうがシナジー生みそうだが🤔

あと、以前ソニーに買収されるかも言われてたKADOKAWA😮
これきたらデカいよ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0
アトラス買いましょう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbhZI4CR0
>>2
両方KADOKAWAとSEGAから解放させたいわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRIIaSeor
フロムだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MENs22Rf0
レアはいいね
日本はプラチナ一択
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmZPgqBJ0
>>4
プラチナなんていらんよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+Kq3jDT0
>companies
複数形なので一つじゃないって事かな?
個人的にはスクエニと資本提携してゼノギアスのリメイクを出してほしいが…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tumhOnN30

下請けの開発実績があり、かつ使い勝手の良さそうな所

メトロイドドレッドの開発会社がまだフリーなんだっけ?
買うかもね

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0
ソニーは見せかけの決算で金なくてワーナー買えなかったんですよ泣
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzx+hZzs0
>>7
ワーナー買収に11兆必要と言われてるのにアホか
買える企業なんて限られてるよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GUDyYGG0
ポケモンもファーストタイトルだぞ
何言ってんだこいつ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6g1vuEiE0
>>9
たとえば決算とかで使われるキャラの集合写真って基本任天堂開発のキャラだけじゃん
ポケモンとかFEとかはそういうのに使われないのになぜか最近カービィだけ追加されたからもしかしてと思って
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDm8hg9p0
セカンドパーティのどこかじゃない?
もしくはSRDみたいな奴
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9y2+xOcu0
ソースはマイニンテンドニュースて😅
朝から任天堂信者の妄想大会かよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0
>>12
いや任天堂が決算後の質疑応答で今後の投資方法で打ち出してるんやが?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUnXdIi2d
バンジーの買収額が1700モノリスソフトってのが今でも笑える
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEjmW1VT0
まあ任天堂と繋がりのある所だろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJBijBY/0
開発能力の高くてファンがついてるIPないところが良さそう
モノリスがこれでしょ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VOhMhZP0
何回か一緒に仕事した所だろうから多少は絞れるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMCXqWJK0
マーキュリースチームだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0

ご存知の通り、任天堂の最新の決算発表によると、Switch 2は驚異的な売上を記録し続けており、累計販売台数は1,000万台を超えています。Switch 2はゲーム機史上最速の売れ行きを誇り、任天堂の幹部でさえ驚いているほどの好調ぶりです。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgCcfY25d
レア?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gti+YO/g0
今更レア社を買収した所でドンキーやバンジョーを作れる訳やないだろ、時間が経ち過ぎた
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qD77ud30
セカンドか殆ど名前も知らない小規模のとこだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qz/hOVbW0
モノリスの時みたいに自社のよわいジャンルの補完でしょ
どこになるか分からんけど
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEQMrJ4J0
>>46
ノベルかFPSくらいしかないな…
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VOhMhZP0
最近(というほどでもないが)マーキュリースチームと提携したけど
やっぱりその規模の会社じゃないか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+/uQNLp0
IPではなく人を欲しがる会社だから読めない
根拠なき願望ならサンドロット
ほら地球防衛軍Switchに移植してたし
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpjcupsU0
大元は任天堂のブリーフィングpdfで「任天堂の手元資金使途の過去の事例」
過去には新しい開発棟をつくったりソフト会社を子会社化するのに使いましたってスライドだ。
これからどこかを買収しますなんてひと言もいってない ゲームメディアはゴミすぎる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OstWrUDH0
プラチナとか言ってる馬鹿は大量退社で首が回らなくなってるプラチナ社員の自作自演か、任天堂を弱体化させる目的のソニーファンの工作員だと思ってる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2knF246a
カプコンやな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFOJUCQE0
仮に買うとて「えっ、そこ!?」みたいなとこ買うよ任天は
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dabl1pw+0
アートプレイかトーキョーゲームスあたりじゃないかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEjmW1VT0
レアとか言ってる奴はその後のレアを何も知らんからな
ガレージ大作戦の存在すら知らん
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtCg7OPa0
メトロイドの所じゃね?
あそこ経営者酷いらしい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dabl1pw+0
アートプレイがドラキュラの五十嵐、トウキョーゲームスがダンガンロンパチーム
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TzFqvxI30
ここは意表をついてISで
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2ffjhMZ0
応援団のとことか無くなる前に買って欲しかったな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEdiLuJv0
任天堂が目を付けるくらいの技術力のあるサードって何処だろな
また「えっ?」って感じの所になりそうだけども
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRDvyKIU0
バンナムじゃねえのか
マリカもスマブラもここだろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRDvyKIU0
3兆円で買えないって?w
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzx+hZzs0
>>83
逆に任天堂が3兆円の買収できると思ってるの?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSZvUYcw0
開発会社でパブリッシャーは買わないだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzx+hZzs0
>>89
自社IPが元々強力だからそうやろな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wamOT3cL0
メトロイドドレッドのとこはありそう
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lF+76ADm0
投資の神様が居なかったらコーエーも買ってたんだろうなぁ。
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zE6417ee0
買収するなら技術力あるところだろうな
ホグワーツレガシーのSwitch移植した会社も買収したしね

引用元

コメント

  1. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0
    ソニーは見せかけの決算で金なくてワーナー買えなかったんですよ泣

    11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzx+hZzs0
    >>7
    ワーナー買収に11兆必要と言われてるのにアホか
    買える企業なんて限られてるよ

    買収額4000億のバンジーを分割で償却するキャッシュなし企業、それがSONY
    なおABを10兆キャッシュ一括で買ったのがMicrosoft

  2. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ngsR+xN0
    >>12
    いや任天堂が決算後の質疑応答で今後の投資方法で打ち出してるんやが?

    なんでアンチって当然のように嘘をつくのか

  3. まあ実際あるとしたら買った時点じゃ、え?ここ買うの?ってな所だろうな
    モノリスだって買った時はそう言われてたんだし

  4. 買ったところで素人さんが上手く手綱を握れるわけもないんやから、まずその金でポケットベアに勝てそうな弁護士雇った方がよさそうやけどな

    このコメントへの返信(1)
  5. だから、先ずマーベルな。あとエニとオウガの利権かな。スバチュンもありか。海外はインディー系
    かな?

  6. ※1294048
    任天堂が素人とか馬鹿にも程度があるぞ
    それに現状で『任天堂は不利』って情報操作してるポケットペアが勝てるわけないだろう

タイトルとURLをコピーしました