任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の世界販売台数(セルイン=出荷数)が、発売から約4カ月で1000万台を突破しました。ヒットした初代「ニンテンドースイッチ」や、ソニーの「プレイステーション5」が1000万台を突破したときの期間と比べても、およそ半分のスピードでの達成で、けた違いです。任天堂のゲーム機としては高額な約5万円にもかかわらず、特に日本市場で強力な“引き”があるのでしょうか。理解の参考になる記事を紹介しながら、“爆売れ”の理由を三つ挙げてみます。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/106b3ad42f587392c23e99353949cab2ec9ae50e
スイッチ2の勢いをは期待値ゆえの悲劇なんですよ
1年目は期待値で売れますが2年目以降はそう上手くいかないでしょうね
内閣支持率と似たようなものですよ
GTA6で全てが覆るでしょう
代わりに多根や渡邊が奮戦してる
大したことないように思えるとw
そりゃSwitch2はPS5より爆速で売れるよね
当たり前すぎて驚きは無い
泥舟PSから逃げて今更任天堂に尻尾振る気かこいつは
PSと一緒に沈めよ
よく見ると褒めてはいないんだよな
半分か増えたなあw
手に入らなすぎてそっぽ向かれたハードもありましたね
コイツ、色々と間違ってんだよな…
発売4ヶ月で1000万台も売れているというのは当然全世界での話で
日本だけに限った話でもないというのに、まるで日本でしか売れていない
そんな感じの変な論調なんだよな
米国での販売も非常に好調だし、欧州でも割と好調だ
インフレだって日本に限った話でもないはずなんだけど
何故か日本にだけフォーカスしている、マジで謎い
まずSwitch2の価格が高いという視点から既に間違えてる
そう考えたほうがいいレベルで的外れだと思う
インフレを考慮すれば、そこまで大きく上がってはいないし
3DS→Switchの時より上昇幅も別に大きくはない
ライバル機と比較しても高価というわけでもない
だから、市場からの視点でも適正価格に見えているわけで
Switch2がこんだけ売れているのだろう
本当だな
日本だけ売れてるんじゃないのに
なぜか日本だけ記事にしとるな
PSは日本だけ見ても意味無いとか言ってるくせに
Switch2とその時々の最速ハード売上を比較すると
Switch2はWiiが保持しているQ14までは最速を維持しそうだが
Q15以降のDSに追いつかないだろうな
世界ハード出荷台数比較
他 累計 NS2 累計 差
*1Q *582 **450 *450 **582 *132
*2Q *330 **780 *484 *1036 *256
*3Q *280 *1040 —- *1036 -***4
*4Q *724 *1487 —- *1036 -*451
*5Q *696 *2013 —- *1036 -*977
*6Q *432 *2445 —- *1036 -1409
*7Q *517 *2962 —- *1036 -1926
*8Q *493 *3455 —- *1036 -2419
*9Q 1042 *4496 —- *1036 -3460
10Q *543 *5039 —- *1036 -4003
11Q *223 *5262 —- *1036 -4226
12Q *352 *5614 —- *1036 -4578
13Q 1130 *6745 —- *1036 -5709
14Q *348 *7093 —- *1036 -6057
15Q *694 *7754 —- *1036 -6718
16Q *679 *8433 —- *1036 -7397
17Q 1189 *9622 —- *1036 -8586
18Q *556 10178 —- *1036 -9142
19Q *597 10775 —- *1036 -9739
20Q *573 11348 —- *1036 -10312
※比較対象はQ1〜Q2はPS5、Q3はPS4、Q4はSwitch、Q5〜Q14はWii、Q15〜Q34はDS
トータルではSwitch1には及ばないと思うが、大人気だった1の後継機ゆえに特にリリース後に重要が集中している格好だな
大人気だったブレワイからトータル販売数は結構落としてるものの、初動は三日で1000万売ったティアキンの位置付け
海外は70ドル値下げで、国内は5万維持できる
任天堂アンチとしての誇りはないのか?
障ちゃんも早く事実を認めて任天堂すげーと言いなさい
いつまで現実から逃げてんだよ
これはブヒッチポークアウト
もう2倍差どころでは済まなくなるだろうし


コメント
品薄でプレミア感を高めたから、日本だけ安いお得感があるから、本体の値上げの可能性があるから
って3つの要因挙げてるけどどれも的外れでやっぱり河村かってなる
PS5ですら最初は品薄で、安くて、値上げの可能性はあったろ…
じゃあなんでSwitch2と明暗が別れたかった言えば理由は1つ、ゲーム機なのにやるもんがないからだろうが
抜きそうになったら勝手に増殖するくせに
便所の落書きならともかく、これを記事で言う多根とかいうアホ
ファンボくんが「売れてない」から今年は捨てて来年に逃げようとしてて草
そんなんだから障壁なんだと
あのサイト一応更新されたらしいけど
トップページに飛ばされるだけでキャンセルの案内とか問い合わせ先とか返金案内は無いらしいな…
小売に押し付けただけのPS5と出荷が需要に追いついてないSwitch2を並べて語ることに意味はあるのか
※1294205
来年も来年でPSは11月発売(予定)のGTA6しかないんだけどな
※1294186
あとは転売屋への対抗策の有無だな
PS5はノーガードどころかウェルカムだったわけだし
※1294217
そんなこといったらゲハのレスバに最初から意味なんてないぞ
今更気付きたくないからファンボも必死なんでしょ
※1294221
11月ってGOTYのノミネート期限ギリギリだっけ
来年のGOTYに対して既に工作費を注ぎ込んでいたら否が応でも発売を強行しないといけなくなるな
手に入りにくいほど欲しくなるのに販売台数も少なく転売が酷くて諦められた障壁さん
一番重要なファーストタイトルについて言及したくないのがマスゴミ仕草
マリオ、ゼルダ、スプラ、ぶつもりといった主力級IPがいずれ出るという安心感と
その品質に対する信頼があるから手に入る時に買っておくという行動になる
PSにはそれがまるで無いから言及から逃げてマーケティング分析にこじつけたんだよ
※1294186
この短期間で1000万台以上生産してるのに品薄商法になるんやろな
任天堂だから出来ることで他じゃリスクが高すぎて真似出来ないのにね
※1294217
何言ってんだよ、PS5だって供給が需要に追いついてない期間長かっただろ
そのせいでルデヤ祭りになってタイレシオ壊滅したけどさ
部材価格が上がってる時点で値下げまでは無理だ
つーか国内の5万は最初から無理してる訳じゃない
ぶっちゃけ他国の関税が高すぎるだけなんだ