1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xjwntx00
PlayStaion 4/5対応の名作や懐かしのタイトルが、PlayStation Plusプレミアムに加入していれば遊べるので、ゲームプレイはPlayStaion中心のユーザーならアリだろう。以前、別のクラウドストリーミングサービスの話を聞いたところ、ユーザーの中にはちょいプレイを楽しむ人も多いという。
サブスクであれば、ゲームを1本購入するのではなく、少し遊んでみて面白ければ継続するということが気楽に行なえるし、自分が知らなかったゲームをプレイして、意外に面白くてプレイし続けるといったこともあるためだ。
しかしながら、ほかのクラウドストリーミングと同じく、やはりネットワークを介しているので、どうしてもローカルプレイよりも入力遅延が発生していると感じる。ソロの2Dアクションゲームなどであれば、あまり気にならないかもしれないが、格闘ゲームやFPSといった入力遅延が致命的なゲームは、避けるべきだろう。
カジュアルにキャンペーンを進める程度なら大丈夫そうだが。とはいえ、ターン制RPGやシミュレーションゲームのような、特に入力遅延が気にならないゲームなどは問題ない。無線LANが使える場所であれば、外出先でもクラウドストリーミングに対応したゲームが、どこでもプレイできる恩恵も魅力的だ。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3MPAyqk0
クラウドじゃなくても遅延する無能>>1
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw3r4Xjh0
アクションゲームぐらいしか取り柄がないのに終わってるね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYTHi/zX0
まぁ基本的におま環&鯖状況に依存だからね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvtW5RyD0
安定してできそうなのはRPGかSLGぐらいか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3MPAyqk0
>>4
無理無理
コマンド選ぶのとか逐一遅延しまくるからな
そもそも任天堂がWiiUでやってた事が出来無いのが自称技術のソニーファンソニーだからな
無理無理
コマンド選ぶのとか逐一遅延しまくるからな
そもそも任天堂がWiiUでやってた事が出来無いのが自称技術のソニーファンソニーだからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEgodtAb0
何当たり前のこと言ってるの?バカなの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ou4HkxrW0
PS4の少数限定クラウドプレイしかできないハードを持ち歩くのって問題児丸出しだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLKbR4LC0
当たり前のことを言わないと分からない頭に壁のある奴らってのがこの世にはいるからさ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jtHJs6v0
格ゲー界隈
PSPo ×
シューター界隈
PSPo ×
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xq0Ij03D0
>>9
❌だから◯ってことか
❌だから◯ってことか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkhlD0D+M
今のクラウドゲーミングは一番調子が良い時なら
ローカルプレイとほとんど変わらずプレイ出来るレベルにまできてると思うけどね
これが今の最高状態が最悪の状態のときの品質になったときに
もうゲーム機がいらなくなる時代になるのだろうな
ローカルプレイとほとんど変わらずプレイ出来るレベルにまできてると思うけどね
これが今の最高状態が最悪の状態のときの品質になったときに
もうゲーム機がいらなくなる時代になるのだろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jtHJs6v0
>>10
これをいろんな手段でやってるMSを叩いてるPSチンカスどもが
これ持ち上げてるのが終わってるって話だしな
これをいろんな手段でやってるMSを叩いてるPSチンカスどもが
これ持ち上げてるのが終わってるって話だしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STbSzorX0
えぇ…アクションゲームできないんですか…
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kh7LEUln0
Xboxのクラウドがほとんど遅延がないからそれと同じレベルだと勝手に勘違いした感じ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqQxIH7a0
遊ばないで持ち上げればいいだけだから問題ない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GtoCAkU0
そして外ではネット繋がないと遊べないんでしょ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5SYmymO0
ちゃんと巻き舌で
ぽーたるるる
発音すること
ぽーたるるる
発音すること
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KApNb38L0
障ちゃん遅延とフレームレート気にするのにポータルは擁護するのか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkhlD0D+M
>>21
知識のない任天堂信者さんと違って
そう言う技術のものだと知ってて
メリットもデメリットも分かったうえで
欲しいと思って買って遊んでるからな
分作だと知らなかった、アクションゲームだと知らなかった、
DLコードの紙が入ってるとは知らなかった、遅延があるとは知らなかった、
って言って文句だけ言ってる任天堂信者さんとは違うだろうな
知識のない任天堂信者さんと違って
そう言う技術のものだと知ってて
メリットもデメリットも分かったうえで
欲しいと思って買って遊んでるからな
分作だと知らなかった、アクションゲームだと知らなかった、
DLコードの紙が入ってるとは知らなかった、遅延があるとは知らなかった、
って言って文句だけ言ってる任天堂信者さんとは違うだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VvmDi5vI0
そもそも誰も持ってないしね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyttWxzQ0
視点操作だけで遅延がわかるとかストレス半端ないだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8qAIgM30
Wi-Fi5で繋いでるんだから遅延は避けられないよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dSqA/FvF0
そらちゃんと買ってるやつはそういうものだと理解して買うから変な擁護はしない
買ってないやつとリモートと知らずに買ったやつがうるさいだけ
買ってないやつとリモートと知らずに買ったやつがうるさいだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jtHJs6v0
そもそもゲームも買わずに普段ゲームすらしてないチンカスの遅延なんてないなんて
そもそも勘違いやろwwwwwwwwwwwww
そもそも勘違いやろwwwwwwwwwwwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lPRjT8n0
性能騒いでる輩がどう擁護するのか気になる
いつもの様に買わないから持ち上げるだけ持ち上げるのかな
普通ならゴミイラネすれば良いだけだがね
いつもの様に買わないから持ち上げるだけ持ち上げるのかな
普通ならゴミイラネすれば良いだけだがね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9PtXLf4y0
現状、利用者が極小だから一応成立してるだけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHzYZZuO0
軽油とは?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMoxmzI70
公式がPSポータルを捨てずに推してるとPSP2とか夢見てるアホ達が泣いちゃいそう
ポータルなんか無くてもvitaみたく同じ事しても良いはずだしね作ってるなら
ポータルなんか無くてもvitaみたく同じ事しても良いはずだしね作ってるなら
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYTHi/zX0
これVitaの世代で例えるならPS4無しでPS4タイトル動かせるようなもんやからな
まぁあの本体だとLR2,3の入力が厳しいけど
まぁあの本体だとLR2,3の入力が厳しいけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDTTGV1W0
視点を変えよう…スティックぐいっ
(4秒後)
カクカクカクカク
よし前に進もう…ボタンポチっ
(3秒後)
カクカクカクカク
よし…おっ村人話しかけようボタンポチっ
(1秒後)
村人の口パクパクパク
(5秒後)
村人「こんにちは」
よし今日はここまで!
僕はヤフオクに出品した。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pu2QruUp0
単なるリモプ機だからなあ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1I8MsTg0
クラウドの意味知らないの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cRFm0tUVM
むしろコマンド入力RPGゲームでキー入れたはずなのに入ってなくて選択間違えたとかあるとぶん投げたくなるが
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64sXPPZu0
クラウドは結局ユーザーが増えたら品質低下するからな
ユーザー少ないから成立してるだけ
ユーザー少ないから成立してるだけ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygj2KToB0
小さい画面で遅延に耐えながらゲームとか精神修行かな
俺だったら無理だわ
俺だったら無理だわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RzWfIidj0
ハイオクじゃないと遅延するだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1eA8wte0
前々からさんざん言われてたのに「外でもPS5のゲームが出来る!!!!!」としか言わないから被害が出るんだよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LN/0yfFa0
ハイオク仕様に軽油入れたらそりゃ壊れるでしょうよ…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9od0yuvC0
遅延は感じるかどうかじゃなくて
今までの操作が通じるかどうかになるのよ
コマンド選択のみならともかくムリムリのカタツムリよ
今までの操作が通じるかどうかになるのよ
コマンド選択のみならともかくムリムリのカタツムリよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueZDmFp60
真面目な話クラウドで良いならもうPS6作る必要無いじゃん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0K8j3JIa0
>>52
>ハードは今後も必要であり続けます。
>クラウドに完全移行することはありません。
>何故なら膨大な維持費などが必要であり費用対効果はそんなによくありません。
>ハードは今後も必要であり続けます。
>クラウドに完全移行することはありません。
>何故なら膨大な維持費などが必要であり費用対効果はそんなによくありません。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr3zlCs50
当たり前体操だろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCHTRUB00
PS4😭
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUAbensD0
当たり前だよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR43sUW10
もっさりしてる?


コメント
じゃあ任天堂ユーザーだってスイッチ2を納得して
購入してるんじゃないの?ファンボーイはそういう時
『スイッチ2を選ぶ低能野郎』って言ってなかった?
据え置き程のスペックを出すのが難しいのはユーザーだって承知の上で
買ってるだろ でもファンボーイはいかなる時でも馬鹿にするじゃん。
ベータテストの時は120タイトル程度しかできなかったけど、これで正式スタートして何タイトルくらいプレイ出来るんやろ?
コレ、言っちゃいけないことなんか。
ファンボーイ見ればわかるだろ、馬鹿にはちゃんと説明しても理解しないからね
当たり前やんw
あんな使えないデバイスで喜んでるのホンモノのアホだけやで?w
FF7Rのとき紙の円盤挿入して故障させるバカが現れるレベルだからなぁ
ネット環境必須を知らずに買うバカもいそう
そんな些細な事を気にするのは2流ゲーマーだけだ
真のゲーマーはそんな些細な事にいちいち目くじらを立てない
WiiUゲームパッドと本体の間にインターネッツ挟むようなもんなんだからそらね
※1295964
WiiUに「1フレでも遅延は遅延!ゲーマーには耐えられない!」って言ってたのに
真のゲーマーさん()もずいぶんと寛大()になったものですね
ローカルって言ってもWi-Fi経由だし
ローカルですら遅延するぞ
IOWN構想みたいなのが実現したらラグは知覚できないレベルになるが、そういう場合でも優先されるのは遠隔治療とかの人命に関わる事業であってエンタメは後回しや
どうせToHeart2しかやらないだろ…
知らなかったとか言ってるのみんな障ちゃんだったやつで草
※1295964
プレステ信者は目くじら立ててたから真のゲーマーじゃないな
いや、元から乞食ばかりのキチガイチー牛だったか
映像抜きの無線ですら実態以上にボロクソに言う連中が文句言わないわけねーじゃん
案の定と言うかあれだけSwitchを「寝っ転がってゲームするなんてまともじゃない」とかディスっておいてこれが出たら横になってプレイできることを持ち上げる頭のイカれた連中
そもそもWiiUはリモプじゃないし…そもそも企画からしておかしいんだよ…