PS5デジタルエディションを絶対買ってはいけない理由………………

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2M7C0rW0
ソフトが定価売り
サービス終了で再dl不可
すぐ壊れる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8ziVncqH
ハラカミ専用機にしてる奴ら多そうだよな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imGq/n7U0
ブーメランが帰ってきてるな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPLcbDmd0
排熱周りがしょぼくなってるのが一番ヤバいだろ
ただでさえ熱で落ちまくるのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QCSnJVl0

敵「ゲームパスでタダで新作ゲーム遊べる」

障ちゃん「発売日に買って3日で売ればタダ!」

売れなくなっちゃうね

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xIyiJiq0
>>6
そうPSの良さは全ての新作をデイワン無料で遊べることにあるんだけどDEじゃそのメリットなくなるからね、場合によっては特典売りでお金増えるし
マジで値下げしたところでゴミDE買うような層が想像つかん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAQU4nIp0

貧困層が自転車操業できない廃棄物を買うワケがないやろwwwwwwwwwwww

なんでお前らが「障壁」って言われてるか理解してないw

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRfasPZj0
普通にノーマルPS5買うより
値下げDE+ドライブのほうが安いのか
SSDの容量が違うけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDViPGwH0
個人的には家電として微妙なのがよくない
これはproの方にも言えることだが
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F6LPO5Ct0
スイッチのソフトもサービス終了で全部使えなくなるだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:telI8avC0
>>10
ゲームカードはいつまででも遊べるけど?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOTMqNom0
これでワイルズ買ってクラッシュバンディクーしたら笑う
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8kRZ5Vc0
多分PS5のことを言ってるんだと思うけれども、別にいいんじゃね?
てか 最近 パッケージソフト売ってるようなお店ってあんまりないよ…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msh7ONnM0
DSはマルチペアリングできるようになってるし
これついでにDSも別売りにして税込4万円台にしたほうがインパクツあったのにな
背面も無いコントローラー要らんわ付けてくんな!民も少なからず居る
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MqRpO6F0
わざわざネガキャンしなくても売れない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyfKKjM90
ワイルズが2000円で買えるという優位性がなくなる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:telI8avC0
DL版は最終的にMRついて980円になるから…
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/O0/35S0
ソフトが定価売り←発売日に買わなければセーフ
サービス終了で再dl不可←いつ終了するの?
すぐ壊れる←PS5なら大きな違いはないでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YnZVqkB10
すぐ壊れるってDE関係なくて草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMNfOiww0
基本無料ゲーしかやらないから良いんじゃないの
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aE4mFDnK0
中古ユーザーには全く効果なしだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoS71G1m0
これ買うならiPad買った方が良くね?
本体だけで安定して原神遊べるし省エネだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFP9TFfE0
DE買うなは中古で商売してる奴じゃろ
買いたきゃ買えばええんだよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQGPLuH/0
ワイルズPSSTOREセールでまだ6300だし ディスクは必要
PS4のディスク資産も使いまわせないし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jjqNapLH
ま、お前らみたいなゴミが買わない理由を探しても、一般人は見かけの安さに惹かれて買っちゃうけどな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6o2U8nen0
>>43
だからpsは売れないのか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8084vu1g0
PS5買ってないからしらんのだけど、今どきディスク+PSNログイン含めた完全オフラインで遊べるもんなの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6jjqNapLH
>>45
任天堂でもそれができるか?
オモチャですら無理なことは本物のゲーム機でも無理だぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAIqVG3Y0
ドライブないとかないわってなったけど
最近PS5はホヨバゲーとかソシャゲとかapexとから無料ゲーしかしないからデジタルでもいい気がしてきた
パケ版はSwitch版買うし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZjmmClu0
ステプレで新作が無かったからこのゴミを持ち上げるしかないんだ
かわいそうなソニーファン・・・
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDPO0Boj0
今どきパッケージなんて買わんだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iexIOy95d
>>49
それはお前がそう思ってるだけで
パッケージを買ってるやつは多い
GEOとか行って中古みりゃわかる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdLzF4090
日本はパッケージ大国だから
GEOとブックオフが成功してる理由がこれ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFwNCFJW0
じゃあ反論しようかな
パッケージ版買っても本体にデータをインストールしている
ディスク入れ替えないと別のゲーム出来ない
これが想像以上にストレスだしスマートではない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vz0zzao0
今使ってる初期型が壊れたとき修理に出してる間の代替機としてならありだな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUAh6m7B0
オンボロハードを安売りされてもね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUWx+hPx0
DLサービスについては、2006年発売のPS3やWiiですらまだ再ダウンロード可能なんだから十分じゃないかな。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iexIOy95d
せめてUSBメモリからインストールできる
パッケージでも出てくれりゃ
DE版も売れるかもしれんけどな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwxbGQqdr
>>60
まるごとぶっこ抜きが出来ない仕様に出来るならそれでも良いんだろうけどね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1dZ71nd0
キーカード採用してるタイトルって
ストーリー進行型のクリア目的なゲームばっかだから
不都合なことなんて何もないのよね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1dZ71nd0
そんなの遊び終わったら2度とやらないし
高く売れるうちにさっさと処分すればイイだけ
キーカード採用してて長く遊べるタイトルってスト6とぷよぷよ2ぐらいなもんよ
スト6は来年になったらカプコンのDLセールで1000円台で買えるからそっち買えばイイし
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lja0luvx0
パッケ版のメリットは売れることなんだけど
アークレイダースみたいにパッケ版が無いソフトも増えてる
毎日DLセールはしてるし、ゲーカタもある、パッケ不要で中古屋が消えるのは時代の流れ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hCg2LcqD0
うるさいドライブがない
BDとかいう産廃規格がついてない

引用元

コメント

  1. 新規ユーザー用じゃなくて
    既存ユーザーの買い替え用だろう

    このコメントへの返信(2)
  2. すぐ壊れるってDE関係なくて草

    あ?そうなの?
    DEになんかそういう欠陥あるのとか思ってしまった

  3. 52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFwNCFJW0
    じゃあ反論しようかな
    パッケージ版買っても本体にデータをインストールしている
    ディスク入れ替えないと別のゲーム出来ない
    これが想像以上にストレスだしスマートではない

    ゲームカードの場合別のハードにゲームカードを入れれば
    すぐに遊べるけどDLの場合それが出来ない
    そのハードが駄目になったらそれまでだからリスク分散が出来ない
    DLでも任天堂なら他のハードにデータ移動する事が出来るけど時間がかかる
    これが想像以上にストレスだしスマートじゃないんだよ。

  4. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8kRZ5Vc0
    多分PS5のことを言ってるんだと思うけれども、別にいいんじゃね?
    てか
    最近
    パッケージソフト売ってるようなお店ってあんまりないよ…

    それは単にPSの売り場が縮小してるか撤去されてるだけでは…

  5. ステプレ唯一の新製品だからって無理に持ち上げなくてもいいよ障ちゃん

  6. まあいくら持ち上げても、ただでさえ売れてないPS5の中でもさらに売れてないのが答えやろ

  7. ※1297508
    容量減るのに?

  8. DEっていうかPS5を買う理由がねぇんだよなぁ…

    安いだけで買うわけでは無い

  9. DE売れてもGEOや量販店のソフト在庫は捌けないっていうね

  10. 発売当初の元々の値段より高いのになぜ売れると思ってるのか

  11. 百歩譲ってproをセールすればいいのに

  12. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msh7ONnM0
    DSはマルチペアリングできるようになってるし
    これついでにDSも別売りにして税込4万円台にしたほうがインパクツあったのにな
    背面も無いコントローラー要らんわ付けてくんな!民も少なからず居る

    DualSenseないと初期設定できずに詰むぞ
    PS3やPS4もそうだが純正コントローラで要所要所で制限付けてくるのがSIEのやり方

  13. 16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X8kRZ5Vc0
    多分PS5のことを言ってるんだと思うけれども、別にいいんじゃね?
    てか
    最近
    パッケージソフト売ってるようなお店ってあんまりないよ…

    通販って知らない?

  14. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDPO0Boj0
    今どきパッケージなんて買わんだろ

    じゃあパケ廃止しろよ
    本体も置いてもらえなくなりそうだけど

  15. そもそも買う理由が無いのだが

  16. ※1297508
    PS4現役民からしても持ってるパッケージ引き継げないから選択肢にも上がらないだろ。

  17. PSポータルみたいにアホしか買わんわw

  18. まあ狙いとしては未だにPS4で原神やってるやつを移行させることでしょ

    このコメントへの返信(1)
  19. ※1297553
    未だにPS4に残ってるのなんて正真正銘の貧困層なんだから買い換えなんて絶対しないだろ
    PS5発売からこれだけ年数経っててお金を貯める期間も有ったし移行するメリットも提示されていたのに未だに残ってる連中だぞ

タイトルとURLをコピーしました