スクエニ、伝家の宝刀抜きすぎ問題

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fv7DkJzI0
もう抜く刀ないだろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fv7DkJzI0
どうすんのこの先?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43Y9muhg0
もう錆び切ってるけどな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:925uYFRh0
救えないエニックス
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MiE/aaS30

DQ4~9
FF4~6、8~9
HD2D(笑) FF1~3
聖剣1~2
ロマサガ3、サガフロンティア1~2
クロノトリガー、クロス
天地創造
ルドラの秘宝
バハムートラグーン

他まだまだ一杯あるだろ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3URXRFz0
…伝家の宝刀抜きすぎよりも
それで伝家の宝刀折りすぎな事の方がよほど問題なんだが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Mnclcyb0
スクエニはユーザーの少子高齢化が深刻過ぎるんだから
宝刀インアウトインアウトもうやめなよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/GSBbBk0
その宝刀も手入れしてねーからボロボロに錆びてるっていうな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZrzHvqGd
原作のせいにするならどんどん新規AAA作って滑ればいいのにね
インディゲームが古参サードの旧作設計図パクって永遠に定着できてるんだから
現代ゲーム開発論のほうに問題があるだけなんだよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAXo87Xv0

>>29
フォースポークンとかバビロンズフォールとか
AAAの新規タイトルを頑張ったこともあった

結果は無残なものだったけど

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYuMe8vc0
アートディンクもA列車で行こう作り続ける為に外注取ってこないといけないからな
現環境で動くトキオやネオアトラス先祖返りせんかな🤔
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gO7D2H2K0
クロノトリガーリメイク
ゼノギアスリメイク
ロマサガ3リメイク
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhwvxYE10
もうドアドアをリメイクするしか・・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I36x+zUN0
新作出してこその過去作リメイクや懐古商法何だよね
まあそれやってた戦隊も力尽きたんだが…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nr5VhHLW0
DQ12はまだギリギリ通用するんじゃないの
ただDQもかなり怪しくなってきたから12の出来によっては13から墜落するかそもそも12で打ち切りになる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3FoNYHUs0
>>38
ドラクエもブランド力は健在だけどこないだの1・2が3から半減になった一件で微妙なゲーム作ったらその分次回作が数字落ちることが明らかになったからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYuMe8vc0
UI周りとシナリオもうちょいスッキリさせたFF12はやってみたい
この機にオイヨイヨモブに落として
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAcevfAX0
エニックス側にはまだアクトレイザーがある1だけね
最近スーファミ物置からだしてきてやってたけど今やっても面白かったぞ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYuMe8vc0
>>41
アクトレイザー・ルネサンスでもうゴミリメイクしてしまったんや
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CDOzKLz0
抜き過ぎてもう起ちませ~ん
腰ガクガクで萎びてる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zV8uG96f0
FF14がガチで強すぎてゲーム板おじさんが手出しできないまま月日が流れていくねw
今年の任天堂ファンくんヘイト・オブ・ザ・イヤーはFF14と【原神】とパルワールドの三つ巴になりそうwww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1WIdJwS0
伝家の宝刀は一度抜いたら終わり
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGSdfRgG0
リメイクよりリマスターで全機種に過去作解放しろ
ピクリマでさえ売れたんだから売れるだろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3M7r9i+f0
DODリメイク来ないかな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH/U2sKP0
逆刃の宝刀で抜刀術したのに跳ね返されて自分を斬っちゃったりな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcLwi9rf0
FF再リメイク待ってるぞ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hl0hMtI00
ベイグラが残されたことに感謝
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ty+7nW9s0
80年代辺りののPCゲーのリメイクに金脈あるかな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2kRPAxu0
FF7がスクエニ最大の弾だからなあ
リメイク延命もだんだん抜く宝刀がショボくなってジリ貧だろうな
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBZgsqNp0
ロト3部作の出来がアレとかもう無理だろ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oxkEE2xr
宝刀を抜こうとしたら鞘ごとぶっ壊してガラクタにする始末
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRLFN0SR0
7ゲロは別方向にすっ飛んでるけど力を入れたのは許せる
DQ123はマジで何考えてるのか理解不能
まるでポケモンを技術力皆無のゴミに作らせるが如き愚行
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nr5VhHLW0
>>82
DQ123は時代に逆行してるがポケモンはあれでOWにしたりバトルシステムアクション化したりとか
短い期間で新しいことした結果荒削りになったと言えるがドラクエはそういう言い逃れもできない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0mBx0TDM
アクトレイザー、とびだせ大作戦、キングスナイト
まだ残ってるで。
伝家の宝刀
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+iNR1O6r
>>83
キングスナイトはリメイクしたのに知らんのか
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0mBx0TDM
とびだせ大作戦って、坂口&植松の作品なんだな。
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gnk84lk0
まだハイウェイスターが
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsDFH8Bt0
ここは松田の時代に中規模タイトルも入念に殺したのがすごいわ
ソシャゲとクソゲー乱発して
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I36x+zUN0
ドラクエはそもそもバトエン世代がナンバリング行かずにバトエンの延長線上としてトレカ始めちゃったのがなぁ
断絶の始まりだったと思うのよ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrmFeV+ar
ガンハザード アインハンダー ダークハーフ
スラップスティック ラジアータストーリーズ
デュープリズム ワンダープロジェクト
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAcevfAX0
あぁアクトレイザーはもうすでにリメイクされてたのか…
どんなのか知らないけどきっちりクソリメイクでトドメさされた感じ?
スクエニのリメイクって綺麗に埋葬されてたのを掘り起こして腐らせる作業してるよな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nr5VhHLW0
>>96
アクトレイザールネッサンスなら割と好評
ただもうブランド価値がないから消えただけ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhvJ2gk50
魔界塔士のフルリメイクしてくれ

引用元

コメント

  1. 伝家の宝刀かと思ってたら時代遅れで包丁よりも切れないなまくら刀だし
    使い手も刀の抜き方すらしらないぼんくらなんだから
    そりゃ何本あっても無理なものは無理よ

  2. 近年の新規タイトルで一番評判の高かったのは多分DQ11
    リメイクリマスターで評価高かったのは聖剣3とロマサガ2

    …共通点がわかりやすすぎるw
    リメイクやリマスターがダメなんじゃないんだ。手抜きなのがアカンのだ
    HD-2Dとか放り投げて3Dモデルで作り直せそれだけでいいんだ

    このコメントへの返信(1)
  3. 伝家の宝刀を分割するとか前代未聞なんよ

  4. 宝刀は抜かないから宝刀でいられる
    抜いて使用した時点で、もう宝刀ではない
    そして今のスクエニに『伝家の宝刀』と言えるほどの大仰なタイトルはもう無い
    生まれる前から伝説さん、ロト3部作さん、自社を代表する2つの看板でヘタこいたから

  5. 鳥山がいるうちにレーシングラグーンはよ
    あの脚本は鳥山以外には書けん

  6. なんだかんだでRPG自体はまだ国内人気ジャンルなんよね
    そのせいで客の目が肥えてるのにRPGの老舗がその客が満足するものを出せてないのは問題や

  7. ※1300344
    良いわけねえだろFF7R忘れたのか

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1300388
    ポルノ需要は高いだろ、FF7Rのおかげでティファエアリスの3D動画くっそ増えたんだぞ

    このコメントへの返信(1)
  9. ※1300390
    誰もがお前みたいに下半身直結でゲームしてんじゃねえんだよ…

    このコメントへの返信(1)
  10. ※1300452
    それはお前が餓鬼向けゲーばっかしてるからだ

タイトルとURLをコピーしました