1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cH5mBKId0
投稿者:管理人
2025/11/17 12:00
① PS5は高い! → 値下げ
アンチ「たかい!高すぎる!」
SIE「じゃあ値下げしますね」
アンチ「……(沈黙)」
値下げされた瞬間、急に話題が切り替わるの不思議すぎる。
② PS5値下げ → 今度は“ソフトがない”が始まる
いやいや、多分あなたがただ 興味あるジャンルに偏ってる だけなんですよ。
PS5に「やりたいゲームがない」って言う人へ — 店員のやわらか本音
「遊ぶゲームない!」と言いながら、毎回同じ棚の同じ1列しか見ないお客様と同じ現象。
③ “マルチタイトルは揃ってる” → “独占がない”に話をすり替える
アンチ「独占がない!」
僕「あなた、マルチタイトル全部遊んでる前提でしゃべるのやめてもろて…」
独占が多ければ多いで文句、少なければ少ないで文句。
もう“粗探し”が目的 なんですよね。
④ そして最終奥義 “PSはマイナーハード”
ここが本当に不思議なんですが、
世界的には圧倒的トップシェアのPS5 が、なぜか“マイナー扱い”。
……いや、その発言のほうがマイナーですよ?
■ しかも根拠が「国内」の「週販」の「パッケージランキング」だけ”という圧倒的偏り
さらに面白いのが、
こういうアンチの方の“根拠”を辿ると、だいたいこれなんです。
某ゲーム雑誌の週販ランキング(日本のたった1週間分)だけ。
もちろん週販は重要な指標ですよ。
でも、それだけで世界の状況を語り切れると思ってしまうのは、
さすがに視野が狭すぎる。
■ 決算という“ガチの数字”を見れば話は変わる
企業の決算資料を見ると、
PS5は世界で長期的に売れ続けている
PSプラットフォーム全体の売上は過去最大級
サードタイトルの多くがPSで高い販売実績
こういう“公式の長期データ”が出てくるわけです。
これを見ると「マイナー」という言葉がどうしても当てはまらない。
でも、アンチの方々は不思議と決算には触れないんですよね。
触れた瞬間、主張が全部崩れるからなんでしょうけど。
■ 結論:PS5がマイナーなんじゃなくて、使っている数字がマイナー
週販ランキングだけで世界を語るのは、
地図の端っこだけ見て「世界は狭い!」って言ってるようなもの。
PS5はマイナー」じゃない。
「使ってるデータがマイナー」なんです。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fa4riEMJ0
>>1
◯×逆は無視するのよっぽど都合悪いんだろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRB6BvsQa
障ちゃんたちってソニーの悪口を必死に言うのなんでなの。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cji1ny8V0
>>2
無能な働き者だから
正直障ちゃん達がいなかったらPSはもっと戦えたはず
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBG4YLOx0
的外れだq
何がメジャーかは国ごとに違う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PeyEO5qzM
PS5が今世代現時点でトップシェアなのは間違いない
あとはまぁアレだけど少なくともそこを認めないのは話にならない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzHw7ABx0
元の値段知ってるから値下げってことにするのは無理があると思ってるんだけど
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYftU6rQ0
日本ではスイッチがトップシェアなのを認められないらしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVHLJVqK0
DE値下げしてやってる感出されてもな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T9wWoo/j0
だから脳停止した岡山のチャットGPT丸投げ文貼るのやめれって
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URMCSHdO0
近所のゲーム量販店だと任天堂3レーンソニー0.5レーンみたいな店ばかり
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/wNPCn+0
これを日本の小売が言ってるのがホラーすぎる
お前のとこの数字はファミ通にしかかかってない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YJQhyDkd
文章がAIにしかみえないんだが
チャッピーの文体の癖バレバレやんけ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDq+WRiWd
AIバレバレやんけw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14TJ94E4d
AI使うの止めたほうがいいですよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RwPWtGCd
①の時点で出た当初より値段上がってるので意味ないです
②はPSのジャンルが偏ってるんじゃないですかね
③はSteamとかで既にやれるのにわざわざ環境を作ってまでPS5でやる意味が無いってことです
④は国内における世間一般のイメージなので
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcRKnEdw0
そんなにマイナーハード言われたのが効いてるのかw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vih6bWCy0
その「あなた(日本人)が興味あるジャンル」がないから売れない
ただそれだけの事を客のせいにしつつハードを擁護してそれこそ客を馬鹿にする態度だと何故分からんのだろう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCECJ1D50
テレ東がまだ尾を引いてるのかw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esvPVtTB0
① PS5は高い! → 5年前の型落ち製品に8万12万は実際高い
② PS5値下げ → 情弱エディションのDEだけ下げられても…
③ マルチタイトルは揃ってる
→こりゃあPCでよいですね
④ トップシェアのPS5 が~
→トップシェアはswitchです…
SteamのできるPCも勘定に入れましょうか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/mkQMZX0
こいつ小売なのにパケの売上に期待できないDEだけ値下げとかいうゴミ施策に思うところないのかよ
小売ごっこしてるだけで商売やってないのか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rya9n3q0
長い
結局何言いたいの
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vAeDST4g6
世界トップシェアなのに日本でこんなに存在感がない理由も解説してもらいたい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTzbwg+md
箇条書きやら■の段落記号使うやらAI丸出しの文章やな
あとチャッピーは””を多用するからこれ使う奴は99割AI文と瞬時に判別できる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esvPVtTB0
????「本当にそんなに売れてるのかなって」
????「障壁」
????「中国に沢山流れてる」
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t6COtFs0
まあこんな屁理屈こねくり回さないと擁護できないのは負けハードですわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H+FSpOup0
トップシェアはswitchだろいい加減にしろ
PS5はマイナー
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxEdsaAQ0
>>55
世界トータルの数字だけ見れば2番手だけど国内はもうむりぽ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/w+R90x0
PC除けばトップシェアはswitchで一番売れてるのはswitch2だしソフトの売れ行きもswitchかswitch2の方が上
PSがトップなことなんて一つもないよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qm4MC2jK0
こいつまじでいつも無駄に長文なのやめてほしい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhHfQvTv0
普通ならこんなソフトがありますよって紹介して、値下げしたDEの予約受付中!ってやるものじゃないの?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7vE66iX0
値下げしても全然動かないんじゃPS5はもう売れないのが確定した
でもトップシェアなら何も問題ないだろうし
危機感無いならそのままでいればいいだけ
いつも思うが無能な信者より指摘してくれるアンチのが親切だよな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E5kB9b6h0
自称業者なのに業者らしい視点が無いやん
①値上げへの批判は当然予想される消費者の声(小売に対してではなくあくまでメーカーへの批判であることに留意)
②過去の販売実績や要望からユーザーが買いたいソフト・ジャンル(需要)を定量化してどのソフトをどの量で取り扱うか決めるのが貴方の仕事では?
③前述に同じく
④市場競争での優劣は地域別の市場毎で複数カテゴリーの統計データから総合的に判断するもの。マイナーハードというレッテルがどの市場におけるPSに対する評価なのか、場所的言及による条件付けが欠如している為、多角的な視点から考察するべき。
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tQ9AFbGi0
絶対にやりたいなんてゲームがないから買わなくても困らないというのが全てなんだよなあ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2xxIJnx0
値下げした瞬間話題がなくなるってこっちのほうが不思議だよ!
買ってるユーザーいねぇのかよ!
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kXil6nR0
値下げしたから高いと言わなくなったと普通の反応じゃん
言わなくなったととか値下げしとるやんけ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWOuN6oV0
ゲーム板は見ないどころか書き込んでるよな、こいつ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTcmo8ma0
まあ普通の小売りならDL版しか売れないデジタルエディションしか
値下げしないって言われたらふざけるなってブチ切れるところだけど
なりゆきの店はDL専用ソフトも予約出来るから平気なんだよな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lsedd5R0
PS5は高い! → 値下げ
一般人「たかい!高すぎる!」
SIE「じゃあ値下げしますね」
一般人「……(沈黙)」
これが現実
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4b6E4dJVM
テレ東の解説番組はゲームに興味ない層に拡散したからな
余程応えてるようだ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKMdTGzD0
>>87
言っちゃあなんだがテレ東だぞ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNnKgNI10
世界で好評でも日本でダメだったFF15とかあった気がするけど
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiTPNNfW0
左ハンドルってマイナーだよねって話に「いや!世界は左ハンドルが主流だから!世界を見ろ!」と言われて共感を得られるのかって話
メリケンが何のゲームしてるとかオメーには関係ねーだろとしか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJD3g0wU0
>アンチ「独占がない!」
>僕「あなた、マルチタイトル全部遊んでる前提でしゃべるのやめてもろて…」
???
誰か翻訳してくれ
引用元
コメント
岡山かぁ…
値下げでPS5を買うときが来たからな
都合悪い時はカイガイガーケッサンガー
ワンパターン過ぎ
ファンボーイは『一般人は排除してほしいが一般人の人気を得て
優越感は得たい』という矛盾極まる感情を抱えてるからな
常にゲームに女子供家族は不要ゲームは我々コアゲーマーがやるものであると
吹聴しながらそれでもゲーム市場のトップシェアは欲しいとか
ハッキリ言って病気だろただの精神異常者だわ
どう考えてもその2つの理想が同時に実現する可能性は0%だろうが
脳味噌が使えないのは解るがもう少しだけ利口になってほしいね。
「ギャオオオン」だけで伝わります
こいつもなぜかソニーの決算でカチホコしてんな
ソニーがどうであろうと日本で売れないPS5って現実は
日本のゲーム屋にとっちゃ深刻な問題だろうに
psの業界人ってこんなのばっかだな
多根も今日、変なの上げてるし
決算とか言ってるけどps5単独の数字出してないだろ
値段下げますじゃねーよ、めっちゃ上げてから下げるとか何がしてーんだよ
まぁ、国内パッケージ売上がマイナーな数字という点に関しては同意するよ
ただ、その数字はこの国じゃメジャーなんよ
日本での話題やのに海外基準で語り出した時点で都合が悪いから基準を変えたのはスレ主なんよ
日本人の小売り的には日本でシェア増やしてくれないと意味ないじゃん。
国内の状況を語るだけで充分なんじゃないですかね
ここ日本だし
よほどPS5の在庫がダブついてんだな
必死さが伝わってくるわwww
PS5 713万台
N64 554万台
子供時代にめっちゃ流行った64より売れてる
PS5ってネットに繋げて使うし本当に使われてる数字をソニーは知ってるんだから、それをソニーが出せばマイナーなのかどうか解決なのにね
※1300896
所詮ゲーム屋ごっこのマジキチだからな
世界の売上がどうなってようが日本で小売やってるんなら日本のPSの立場を気にしろよ
売ってる側がファンボみたく「でもPSは世界デハー」とか言ってんのバカ過ぎんだろ
日本の週販のデータで語ってるなら当然日本の話なのに
セカイガーの方が話題逸らししてるよね
「日本の」家電量販店に行って現状が認識できないならもう何も言う事はないわ。もう売り場すら浸食されてるやないか。
※1300912
そのN64は日本のパッケージ売りでミリオン10本出してるんですがね
開発側が「障壁」発言した事実は余りにも都合が悪いと見える。
※1300896
ソニーの決算なんて最終的な売上の合計値と利益以外、グループ内でこねくり回していい感じに演出しててさっぱり役に立たないのにな
株主に詳細を聞かれたら「それは御勘弁」で逃げるし
決算ベースでPS5はマイナーハードじゃないというなら
決算ベースでSIEの2倍近い売上に7倍近い営業利益を出してるMSはなんなんだ?
※1300888
それだけだ! ガチャッ ツー ツー ツー・・・
※1300900
卸値税込み60000円(これでも安い見積もり)が売価税込み55000円に!だからね
ソニーさん小売りに補填してんの?小売は本体値下げで地獄みてきたんだけど
客ごとに興味のあるジャンルが違うのだから
特定の棚で見比べるのは普通じゃね
PSだとジャンル選択すら困難だから分からんか
勝手にPS5がトップシェアとか嘘ついてるけどハードはとっくにピーク過ぎて低迷してるし、ソフトもさっぱり売れてないよな
全部障壁で論破できそう
>>② PS5値下げ → 今度は“ソフトがない”が始まる
>>いやいや、多分あなたがただ 興味あるジャンルに偏ってる だけなんですよ。
特定ジャンルだけに偏ってるのはPSのソフトの方なんだけどな
てか「興味あるジャンル」に注目するのは至って普通だわw
ファンボは興味無くても持ち上げてる(そして買わない)から普通の人間の感覚は判らんかも知れんが
勢いならSwitch2のが上だし普及台数ならSwitchのが上やん
ソノタランドに流れる数以外の何がトップなん?
小売りが海外の売上とダウンロード販売を堂々と誇れるとか
DEのみ値下げで売りますとかむしろ小売り激おこ案件でないの?
世界が日本のユーザーに何の関係あんだよ阿呆