1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLpqDFCmr
ポケモン本編以外騒ぐほどのゲームじゃなくね•••?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2M4a9uH0
>>1
全年齢おkで毒にも薬にもならない感じで大人には物足りないって感じる人は俺含め多いと思うけど、やっぱ子供はみんな大好きだな
ぶつもりとかは大人の女も好きだし
やっぱすげーよ
全年齢おkで毒にも薬にもならない感じで大人には物足りないって感じる人は俺含め多いと思うけど、やっぱ子供はみんな大好きだな
ぶつもりとかは大人の女も好きだし
やっぱすげーよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kx2xEMM20
この手のスレ立ててる人が
騒ぎ立ててるんじゃね?
騒ぎ立ててるんじゃね?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAmSpobc0
そう思って3から始めたスプラがバイトだけで1500時間超えとる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUTXT3Lf0
むしろポケモンが糞つまらん代表格だが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLpqDFCmr
マリオもどんどん面白くなくなってるし
64がピーク
64がピーク
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idatOWyv0
>>6
マリオシリーズは大体遊んでるけど64よりギャラクシーとオデッセイの方が面白かったわ
マリオシリーズは大体遊んでるけど64よりギャラクシーとオデッセイの方が面白かったわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:idatOWyv0
ゼルダ、3Dマリオ、FE、メトロイドが好き
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAvHK4ml0
つまらなくなくはない
これ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jh3pIZwi0
任天堂とスクエニのゲームは全部マンネリしてる
おもしろくないわけじゃないけど金出すレベルじゃないな
って思うから俺はスイッチ2買ってない
おもしろくないわけじゃないけど金出すレベルじゃないな
って思うから俺はスイッチ2買ってない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK+MZtMe0
面白いよ
俺は全ハード持ちの面白ければなんでもいい雑食ジジイだけど任天堂とインディーばっか遊んでるわ
俺は全ハード持ちの面白ければなんでもいい雑食ジジイだけど任天堂とインディーばっか遊んでるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh0+oHsm0
別にお前にとって面白くないってのはそれで良いと思うが
他人もそうあるべきだってもし思ってたらあたおか
他人もそうあるべきだってもし思ってたらあたおか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZ1GnAjR0
色々な意味で「裏切らなかった」って言う歴史があるから安心できるんだよ任天堂は
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsOWsRCl0
任天堂は見た目同じで
アクション、アドベンチャー、ストラテジー、パズル等など多種多様なジャンルのゲームを作ってる上に
サードも独特な特殊なゲームが多いから
Aさんが好きな作品
Bさんが好きな作品
Cさんが好きな作品
…
を用意できてるだけだゾ
逆にPSは見た目が違くても
ジャンルは9割アクションだから
Zさんが好きな作品と
Zさんが好きな作品と
Zさんが好きな作品しか用意できてない様に見えるんだゾ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFcmxG1i0
ファミコンのマリオもSwitchのマリオもやること同じじゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yuv1Wns70
そもそも
面白いかどうかは個人の感覚の問題だからなぁ
判断基準だって面白いと感じた人がどの位いたか程度でしか測れない
まぁ、ポケモン、マリオ、スプラ、ぶつ森辺りは個人的には面白いとは思うけど
俺ひとりの意見を言ったところで「ふーん、で?」という話にしかならないもんなぁ
面白いかどうかは個人の感覚の問題だからなぁ
判断基準だって面白いと感じた人がどの位いたか程度でしか測れない
まぁ、ポケモン、マリオ、スプラ、ぶつ森辺りは個人的には面白いとは思うけど
俺ひとりの意見を言ったところで「ふーん、で?」という話にしかならないもんなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6gV1Z1I0
個人の感想の集合体が売上です
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6cLjRaD0
どれも同じ様な感じでつまんない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LN2/LNoB0
好きなスポーツ選手と聞かれて
イチローと答えるようなもの
別に好きでもないけどそれしか知らない
そう答えておけば無難だと思ってイチローだと答える
それと同じ現象
ゲームと言えば任天堂
任天堂買っとけば問題ないだろう
という心理で売れてるだけで
いろんなゲームやってる人からしたら
任天堂のゲームはたいしておもしろくもない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p2NHdqrm0
マリオ・ゼルダ・FE・ピクミン・森・スプラ・パーティー系他にも色々と平均点が高い上に幅広いジャンルを楽しめるのがいい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7NsMSsx0
面白いと思ったゲームは少ない
子供向けにチューニングしてるんだろ
子供向けにチューニングしてるんだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WcnRamKO0
ガキ向けすぎて虚無感がある
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW07zS+g0
PSだと似たり寄ったりなのはあるね
何年もそれじゃ飽きてPSを卒業されるに決まってるじゃん
何年もそれじゃ飽きてPSを卒業されるに決まってるじゃん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDBnaRaA0
ゼノブレ面白いよ
新作はよ
新作はよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9n1OTsvd0
なんやかんや和ゲーに戻ってるから
そうすると任天堂は避けて通れないんだよ
カバーしてるジャンルが最近は特に多いしな
そうすると任天堂は避けて通れないんだよ
カバーしてるジャンルが最近は特に多いしな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNrcBJlz0
子供の頃は面白かったな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A8kEhkDD0
むしろ任天堂以外のゲームがつまらなくなって任天堂ゲームばかり残った
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHSX7lhB0
むしろ大人になってからの方が面白いわ
ガキの頃とかマリオとか買わずにFF8とかやってたもの
ガキの頃とかマリオとか買わずにFF8とかやってたもの
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AL3unOZu0
>>65
確かに、大人になると「もうそういう感動のストーリーとか飽きたから早く遊ばして」ってなる
確かに、大人になると「もうそういう感動のストーリーとか飽きたから早く遊ばして」ってなる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMit4h7d0
ストーリークリア迄は緩いけどさ、やり込みレベルになると泣く😭
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R42/O/0q0
残念だけど9割おもんないよな
子供が迷わないように最後まで到達出来るように作ってるから、ゲーム開始から6割くらいは難易度が低くて上昇も緩やかだから
ゲームを良く遊ぶ大人相手には作業感を与えてしまう
色合いも子供向けで鮮やかで安心感のあるものを心がけていて、子供をデザインの中心に置いていて知的な刺激も少ない
子供が迷わないように最後まで到達出来るように作ってるから、ゲーム開始から6割くらいは難易度が低くて上昇も緩やかだから
ゲームを良く遊ぶ大人相手には作業感を与えてしまう
色合いも子供向けで鮮やかで安心感のあるものを心がけていて、子供をデザインの中心に置いていて知的な刺激も少ない
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WOeybms0
安定感だけのゲームしかないよ
その安定感があるラインまでゲーム作り続けられるメーカーがあんまないだけでそんな劇的に面白いわけではない
だからSIEくんもそういうの作り続ければそのうち一般層にリーチできるんじゃない?
その安定感があるラインまでゲーム作り続けられるメーカーがあんまないだけでそんな劇的に面白いわけではない
だからSIEくんもそういうの作り続ければそのうち一般層にリーチできるんじゃない?
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXwZW1I10
ポケモンとFEとゼノブレは楽しんでるけど、この辺はニンテンドー製と言っていいのか微妙だな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AOHO4rS0
任天堂のゲーム(制作バンダイナムコ)
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHSX7lhB0
要は売れてて悔しいから「あれは子供向けだからカテゴリ外です」とするいつものソニーファン仕草だろ
頭障壁なんよ
頭障壁なんよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGBlVXHL0
わかりやすくて初心者でもとっつきやすい
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGj5IHgx0
面白い と 楽しそう は別なんだなってのがよくわかる
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2FzQVIJ0
ZAのクリア後といいつまらん
しかも厳選や対戦もつまらなくしてるし
しかも厳選や対戦もつまらなくしてるし
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ctp+MKr0
客観的な評価としては売り上げが参考になるんじゃね?
つまらないと思うものに金使うやついないやろ
つまらないと思うものに金使うやついないやろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sD5ipkMR0
ハズレ引いてない目線からだけど80点以上はある🥺
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejUQharR0
任天堂ゲーは子供向けだからお前が大人になったってことだろ
大人は他のハードやゲーム遊んだほうがそりゃ楽しめるよ
大人は他のハードやゲーム遊んだほうがそりゃ楽しめるよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr6qsRRU0
任天堂のゲームが世界一面白い

コメント
マリオワンダー面白かったけどねぇ
娯楽なんだからつまらなかったら売れてないんだわ
現状、Switch2はソフトもハードも過去最高レベルで
常識的にも数字的にも結果が出てるんだから
その考えが少数派って思い至らないのはかなり頭が弱いとしか言いようがない
知るかボケ
そう思うのは勝手だけど、総意みたいに言うのは違うんじゃねーかなあ
偏見だけど、スレ作ったやつが本当に叩きたい(叩かせたい)のはポケモンなんじゃないかなって思った
任天堂のメーカーロゴがあるだけでつまらない人には向いてないよ
そもそもこういう話は自分が面白いと思うゲームとつまらないと思うゲームを表記しないと話にならない。
まあ、
面白いと思うゲームのことは語れないんだろうけど