【アンチ発狂】JRPGの金字塔「Clair Obscur Expedition 33」がGOTY含めブッチギリの最多12部門ノミネートw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9xKFt950
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYtX7LVB0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYtX7LVB0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYtX7LVB0
基地害アンチ「ステマなんだああああああああああああああああああああああ」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYtX7LVB0
😂ドンマイ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVIBVjSw0
予想通り過ぎてワロタwww
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHJsoiHL0
ヨーテイとデススト2、ソニーくん頑張ったのに負けたんか草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwcpjJeI0
マリカーワイルズとボナンザどうなの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39XP679B0
以前から何とか33に決まってるって言ってるじゃん
所詮 出来レースよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWOlCNO10
>>13
なぜ33は出来レースなの?
デカいメーカーじゃねえよ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+R7FmW9o0
消去法で考えても33でしょ
一応友達補正でデスストの可能性もあるけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSGaJmoe0
UBIが泥舟になっててUBIから抜けた連中が作ったベンチャーが評価されるのは爽快
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kL8GAD70
>>20
抜けた人はJRPGで日本リスペクトして
残った人は弥助をあんな風にしたっていうのも考え深いな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lA0w8KgM
大して面白いゲームじゃねえよ
特にストーリーは意味不明
これが大賞ならデビット・リンチがアカデミー賞とる様なもんだよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msufqAoW0
>>24
デビッドリンチの映画の内容が理解できないような頭がゲーム板のゲーマーなんだなw
一番分かりやすいストレイトストーリーでも観とけ
いやYouTubeバカの好きなショート動画だけ観とけw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZ4cD+4×0
BGMとact2までは最高だった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmSsRxg10
アストロボット並みに面白いって事?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJm0wTOB0
売上500万本やろ?
まあほぼ確定やろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8fUvvwj0
ゲームの長さ=バイオくらい
ストーリー=周回しないと理解が深まらない海外ドラマ方式
戦闘=コマンド型ダクソ+FPSのような自動エイム+JRPG的魔法
敵モンスター=全モンス3D制作で全キャラモーションつき、全描画当たり判定あり、例・鉄壁バリア解除もエイムで弱点物理攻撃とかあり
カスタマイズ=スフィア版ではなくマテリア型
グラフィック=AAA+
キャラクター=FF10-2も真っ青な女性3人ラブコメ
木陰でセクロスもあるよ?
The 神ゲー
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2ZKlbW4M
オワコンスクエニも狡い商法のアトラスやファルコムもこれでお役御免ってものよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgX5NOdld
納得のGOTYですわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BioQwL+E0
33買ったけど 信者が臭すぎてやる気しなくなった
これBGM糞じゃね? メイン画面と最初のダンジョンが余りにもやかましい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSGaJmoe0
ラブコメつっかコメディな部分は無かったな
恋愛も海外ドラマぽい
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r+DY7Of0
いまさらリスペクトしてます、かよw
フランス土人も中華なみだなこりゃw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwcpjJeI0
ボナンザ面白いんとちゃうの?!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqXnzCJH0
このゲームの肝はコマンドRPGと言いながら「防御」がなく、敵の攻撃が激烈ダメージ。敵のダメージを受けないためには「避ける」か「パリィする」しかなく
その「避ける」と「パリィする」にはコマンドではなく対応ボタンを敵の攻撃モーションに合わせてタイミングよく押すアクションゲームなところ
RPGで全敵が数パターンの攻撃種類を持ち複数パーティーであの手この手で攻めてくるのはとても新鮮で脳汁がヤバかった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOMXcpyO0
外人のコメント見てるとなんとか33が圧倒的でキングダムカムとシルクソングが次点って感じだった
デスストは空気だ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/wIfI8+0
>>50
バナンザ忘れ去られてて草
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIyqV+rS0
イデオロギーが全て
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR4S6H530
gwから始めたのに、未だにクリアしてない(笑)
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9VLyKTfr
頼むからお寒いカントクとか辞めてくれよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROHCdPJO0
ゲーパスデイワン勢がGOTY取ったら障ちゃんフテ寝
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hz+nOFYL0
ソニーファンだけど33はSwitchで出るだろ
重くなさそうだし
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vBnvh4O0
>>58
残念ながらUE5なんでPS5でもソース最大1080pのアプコンの激重です
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ht4lWxK0
小島のはもうそう言う宗教団体だから諦めろ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcUusO490
ヨーテイとデススト2が8部門www
もうソニー忖度が隠そうともしなくなるとかw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSGaJmoe0
俺はsteam deckで33やってたし、Switch2ならグラ設定次第で普通に動くだろね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTbkF7vd0
アンチになる要素はないけど100点評価するものでもない
70点くらいのRPG
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7c59rZnk0
このゲームのパリィは超シビアな部類なのでガッタガタハードだと見てから押したら無理ゲーの敵とかいるよ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSGaJmoe0
>>73
steam deckでこれ無理ってのは無かったわ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDJQWj9O0
ソニー忖度賞
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OStnbz8Sr
FFがアクションにします!と言ったらコマンド式RPG復権してきたの草
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIkhxeI40
ギュッさんの扱いに納得できればまあ良ゲー
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfVkcJDf0
買ったけど退屈だしオチ聞いてやる気なくした
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5rFaD9Ed
まぁ順当だな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSGaJmoe0
BG3は5時間くらいで投げ出した
選択肢でこっち選んだらどうなるんだろう、セーブロードで見ておくかってタイプには向かない

引用元

コメント

  1. これが本物なんよな
    PSのなんとか33が現在最高のJRPGである

  2. やってないのに持ち上げるファンボが哀れすぎて…

  3. スレ内で擁護してる奴が誰一人やってなさそうなのは草

    このコメントへの返信(1)
  4. ※1302389
    やってないどころかタイトル言えるやつもいないんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  5. BGMはすごく好きで聞いている

    このコメントへの返信(1)
  6. ※1302390
    ゲーパスのクラウドでやったけど、タイトル覚えられない。
    音読しても頭に残らないんだ。
    カッコいい邦題かカッコいい略称付けてくれよ。

  7. 海外サード系大手の(AAA超大作)がことごとく期待外れだった中で
    ぽっと出のこれが一番面白かったのが本当に大作主義はやめた方がいいなと思わされた
    制作する人に過度なプレッシャーかかったら堅実という名の妥協にそりゃ逃げるわと
    挑戦して失敗しようものなら数百億の責任があるような扱いになるのはリスク高すぎる

  8. 今年のソニーマネーの注ぎ先?

  9. ファンボーイがゲーパスワンデーを支持するなんてありえない
    親の仇にみたいに叩いてたぞ

  10. まあ妥当だろう
    GOTYの価値基準は日本じゃなく欧米だからな
    何たら33は如何にも欧米の嗜好に合ってるから順当

  11. というか、ここの住民含め、『エクスペディション33がGOTY獲るやろなぁ』という雰囲気やったやろ

    で、『獲ったところで何も変わらんけどな』という雰囲気でもあった

    要は興味ないタイトルが興味ない賞を獲っただけというお話

  12. UBIから逃げだしてきてJRPGが好きで作りましたって聞くとなんとなく好印象だし
    発売前から映画化?決まってるって聞くときな臭い感じだし
    外人連中が真のJRPGとかもてはやしてるの聞くとウザいし
    全然興味なくてプレイすることも無いからゲームそのものの評価も出来ないし
    外野からは何とも言えないゲームなんだよねぇ…

  13. 日本では全く評価されなかったJRPGって存在価値あるの?

    このコメントへの返信(2)
  14. ※1302392
    BGMは良いっていうとクソゲーの特徴じゃん

  15. ※1302422
    そもそも何でJRPG扱いなんだ?

  16. 去年や一昨年というかブレワイ後のそういうものの対象ゲームはどうなりましたか?
    で終わる話
    どうせ評論家wとクリエイターwの自慰行為及び内輪での馴れ合いでしかないのだから好きにすればいい…

  17. ※1302422
    JRPGメーカーが作ったJRPGがもはや当然のごとく蚊帳の外になってる現実についてどう思ってんの?

  18. バナンザとかいうゲームだけ場違いだろ、、、(笑)

    このコメントへの返信(1)
  19. ※1302481
    すげぇドンキーに粘着するな、何かの病気なの?

  20. 面白そうと思えなかったから何とか33やってないわ

  21. ヨーテイとデススト2以外なら良い

タイトルとURLをコピーしました