障壁「中国人の作ったゲーム面白え!」←日本人なのにどうやって中国シナリオを楽しめるの

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnd9HaRI0
中国人が面白いと思うものを面白いと思うのはもう日本人じゃないだろ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARSpYTIo0
中国人「空気美味しい!」
>>1「空気吸うやつは日本人じゃない!」
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKXxwjDe0
>>3
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARSpYTIo0

>>1が言いたいことがわかった

シナのシナリオ これやろ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTdt3JZ10
原神とかゼンゼロとか中華すぎて日本人は全く理解できないのが普通
無料で遊べるところまでやったけど全くわからん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NZXeK650
>>4
シナリオってアクションゲームの面白さの2割から3割、シナリオが解らなくても操作していて面白いなら問題は無い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIpa+vmT0
また発作かよネトウヨおじさん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5sKFIYqd
和ゲーしか認めないって昔のGKみたいだね
>>7
HD2Dは中国もインスパイアされてるけどな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53k+f9VgM
>>33
昔のGKは箱に対してはソレだけで任天堂に対してはカイガイカイガイだったからセーフ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeFy2tNK0
ブー「中国のせいでSwitchの(おもんない)和ゲーが売れなくなって悲しい」
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaJnUtCoa
1は言いすぎだが価値観が違いすぎてスキップしたくなる時はよくある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbX+hPu20
>>10
どう価値観が違うん?
溺れている犬は棒で叩け!とか言うん?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFGb4Hpq0
そもそも似たようなゲームだらけ過ぎて、もうブーム終わったやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FtRA4+A0
ポケモンやマリオで感動するのが日本人
原神やコンコードで感動するのは中国人
はっきりわかんだね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUG+jcLq0
>>19
日本人の精神年齢が低くみられるだろそれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVSt2Gkr0
お前らが想像する関羽はあの関羽ではない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w/fFOk10

美的感覚は欧米人より中韓の方が日本に近い
「これ日本人が作ったんじゃねーの?」って思うくらい日本っぽい絵を描いてくる

欧米人なんてスポンジボブやラビッツみたいなのを「可愛いだろ?(´・ω・`)」と出してくるけど理解できない
怪物だろあれ

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eanbPsoz0
シナリオ楽しんでる奴いないだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmVa9qA+0
中華ソシャゲってクソ翻訳なのか電波シナリオなのか分からんのよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FtRA4+A0
中国人のシナリオって「中国バンザイ!!」しかないから浅いんだよな
ポケモンみたいにポケ泣きできるストーリーがない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUG+jcLq0
>>35
小学生かな?ゲーム板なんかに入り浸ってちゃダメだぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd9h0qcg0
未解決事件オワの問答シーンとかなんだろうコレって感じだったしな
翻訳が悪いのかもしれんが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2wJIObp0
無料で遊ぶためにシナリオスキップ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfVkcJDf0
ゼノブレも中華に比べたらゴミだもん
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9w/fFOk10

中国のアニメやゲームで共産党っぽい主張をしてるのを見た事がない
ハリウッド映画や日本アニメの影響を受けた作品ばかりで、国民の方はだいぶ欧米化、民主化が進んでしまっている

ただ、シナリオが時々エヴァンゲリオンのように意味不明な飛び方をする
あれは中国人には意味が分かる描写なのか、中国人でも意味が分からないクソシナリオなのか理解に苦しむ
FF7を遊んでる中国人も同じ事を思ってるかもしれないが

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nckmk4dd
>>51
エヴァ好きが作ってんだよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9neiT54n0
スタレはスクエニや小島のゲームなんか可愛く思えるほど
ムービーやカットシーンが長くて操作させてもらえない
問題もあるから全てが良いわけじゃないが、
あの壮大さとリッチなグラフィックとモーションは和ゲーに存在しないよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30xb6cPP0
最近だとデナアビの翻訳はかなり良かったな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nckmk4dd
ゼンゼロもほぼほぼ和ゲーとテイスト変わらん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxP5PNo20
和でも洋でもない世界観はちょっと目新しいからな
面白いなら買い切りでも買って遊んでいる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/iwiHjv0
日本はたまにドラクエとかで懐古が盛り上がる程度になってしまった
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Qk7Pr3P0
国籍って面白いの?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNnjhL380
ゲームが面白いをシナリオが面白いと勘違いしている完全なゴミのくせにコアゲーマーを名乗る意味不明の集団
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ega+muxm0
中華オタは日本や世界オタコンテンツで育ったから
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQ+Fl01p0
アークナイツは面白いと思う
スタレは演出だけだな
オンパロスは最後にんほりちらして評価散々で終わったが
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zVy2PXK0
アニメや漫画の絵柄も、白人は長年真似しようとしてついに出来なかったんで
その点、中国や韓国はいとも容易にアニメキャラを自分の物にしてしまった
やっぱし相互に文化的共通性があるのでそれが出来たんだろうね
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNnjhL380
>>70
最初からすげえどんづまってるけどな
バリエーションがマジで無いからぶつ森モドキを作っても常にあの絵
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVRvIRMv0
スタレはヤリーロしか面白くない
羅浮はゴミクソ、ピノコニーもクソ、オンパロスはゴミ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBbdtGu10
>>71
続けてて草
障壁民はそれしかやることないのか
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V19Yevii0
偶然だろうけど、日中の緊張が高まるのと障ちゃんのここ最近のイライラが連動してないか?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nckmk4dd
戦国より三国志好きな日本人
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zVy2PXK0
逆に日本の絵師は個性を出そうとしてだいたい失敗するんだけど、中国人は万人に受ける判子絵アニメキャラを完成させてしまったのがでかい
日本の絵師が感性だけでやってた事を理論化してやがる
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r+DY7Of0

まぁ中華が日本に追いつくには100年早かったというか
違うベクトルで誤った成長というか、資本主義の工場として中身がないまま早熟してしまったな
大前提として、本当の意味で成長できる環境じゃない

「腐ってやがる。早すぎたんだ」

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTkJAX5bd
>>86
それを言うなら「最初から腐ってやがる。」な
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zVy2PXK0

だいたい、日本のゲームクリエイターは自国の漫画アニメ文化を見下す傾向が強いし
ガンダムゲーとか三流開発に作らせて駄作連発するくらいやる気が無かった

日本のゲームメーカーが欧米の模倣に固執していたら、日本オタク文化を吸収した中華ソシャゲに蹂躙されてしまったという皮肉

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7nckmk4dd
ゼノシリーズ持ち上げて中華ゲー否定は逆に中華コンプレックスだろw
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/Pxt6R40
国産ゲームのシナリオもさほど面白くないという
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfVkcJDf0
アークナイツはシナリオもイラストもムービーもクオリティ高いと思うよ運営は嫌いだけど

引用元

コメント

タイトルとURLをコピーしました