【悲報】AMD、GPUとVRAMの卸価格を大幅に値上げ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esOkaLwUd
AMD、GPU + VRAMの卸価格を値上げ予定。グラボメーカー向けに。Radeon RX 9000シリーズなど小売価格への影響は
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-plans-to-raise-wholesale-prices-for-gpu-and-vram-for-graphics-card-manufacturers.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esOkaLwUd

AMDがGPU + VRAM (ビデオメモリ)の卸価格を近いうちに値上げすると内部向けに通知した。

AMDは2025年10月頃にすでに一度値上げを行っているが、そのときの値上げ幅は大きくなかったため、グラボ価格への影響はほとんどなかった。

2度目となる今回は、VRAM調達価格の大幅な上昇を理由に、次回の出荷分から価格を引き上げるという。また、値上げ幅は前回よりも大きく、すべてのモデルに影響が及ぶ可能性があるとされている。

具体的な値上げ幅や、実施時期はまだ確定していない。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esOkaLwUd
うわあああああ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esOkaLwUd
MLID、助けて
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPWGtuP1d
PS5@1000ドル
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyKlu9UL0
PS6どころか5もヤバいね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5jY0zw2d
大赤字やね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9x8NP7E0
年末商戦終わったら一斉値上げかな
グラボもゲーム機も
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iymjFlPc0
そらそうよ
次の契約更改んときは箱とPS5も対象
Steam deckやally Xも対象
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D43yDS7d0
プレステ30万の確率かなり上がってきてて草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTkaqiQf0
てかRX9000シリーズは今が安すぎるからな
来月FSR Redstoneが実装されたらゲーム性能はRTX5000に完全に並ぶから
ゲーミングPCとしてのコスパ考えたら破格価格なんだよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhnNpPIz0
ああPC買い換えるかどうか迷うなあ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNpCQUwb0
関連部材の値段150%上げるから
699ドルの商品が少なくとも999ドルになるはず
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKrLabbg0
日本限定DEも値上げすんのかなw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ52T8IJ0
RX9070使ってるけどなんの不満もないよ
あらゆるゲームが快適だ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kh/sCxuW0
9070XT今ならまだ安いぞ
(9.3万円から)
急げ!
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f44VkHvJ0
くそっ!
いつPC組めばいいんだ!!
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CiQz1oLn0
去年今年新調した人大正解かこりゃ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rxfr33S00
PSとしたら値上げとかバカなこと言ってきたら自社開発、最低でもNVIDIAに乗り換えるとかいくらでもできるからな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TVj8QRcX0
>>41
ソニーが自社開発でCPUGPU作れるわけないしnVidiaに乗り換えたらCPUどうすんの?って話になるぞw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyKlu9UL0
時期が悪いおじさんが死ぬまでAIバブルが冷めなそう
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYI5b9OJ0
PS6とPS携帯機はお蔵入りかな…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW4FNDh10

今はまじで時期が悪いわ

【悲報】買い時を逃したかも……。メモリ・SSD・HDDが高騰、原因はAI?価格推移をまとめてみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2061720.html

Sandy Bridgeおじさん「やけにPCパーツ高くなってない?」。見ると分かるCPU/GPU/マザーの価格推移のエグさ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2022711.html

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D43yDS7d0
>>45
デスクトップPCが安くなる次のタイミングは10年後とかになりそうだから買うなら今しかない
10年後にデスクトップPCなんていう形態が残ってるかも怪しい
ノートは数年後に安くなる可能性あり
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCEl1Mtw0
メモリだけでなくTSMCの5nm未満の製造コストも値上げでしょ?
最新グラボはそっちでも値段上がるぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k79xrBs20
PS6が安く出るんだとリークしなきゃ良かったのにハードル上げただけになってしまった
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6fMog8G0
AMDのチップ使うしかないPS大ピンチじゃん
PS信者どうすんだよこれ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcUusO490
まあそりゃそう
次世代の箱とPSが共に死亡
分かってた事さ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6fMog8G0
>>66
PSマジでヤバいな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrW/q+Yv0
9070無印使ってるがNvidia移行するべきなんか?
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1rYfgUk0
>>67
元々9xxxは価格を戦略的に抑えてたモデルだから上がると言っても適正に戻るだけだろな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUjkR9St0
まあメモリが暴騰してるからしゃーないね
AMDにどうにかできる問題じゃないし
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D43yDS7d0
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1rYfgUk0
GDDR6だから生産コストは元から高いんだよな
GDDR6xならまだしも、GDDR6だからラインも古いし
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxaFb4nG0
マジでPS5の安さが光る
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iymjFlPc0
HBMもDDRもGDDRも元は同じ
んでAI特需のおかげでサーバー用のHBMに全振りしたほうが儲かる状況
だからDDRもGDDRもどんどん供給不足になって値上がりしてる
値上がりが続いてHBMとの価格差が埋まれば供給不足ってことはなくなるだろうけど、何ドルになっているやら
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8klIIWh0
妄想も良いけど、RTX5090に並んだら起こしてよね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTkaqiQf0

>>82
9070XT≒5080/5070TI
9070≒5070/5070TI
9060XT≒5060TI

レイトレパストレゲー込みでゲーミングパフォーマンスがこうなるってことね
つまりゲームメイン用途に限ると恐ろしいほどコスパが上がるので
ゲーミングPC組むなら今のうちにRX9000を買っておくのを強くお勧める

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfbEk3Ii0
来月?もう一部CODで使われてないか?
結果はお察し
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zBi3iL1u0
PS5DE日本語版値上げというギャグまだぁ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KDsYkDZ0
ソニーの倒産が近づいてるな
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5upUc6f0
スマホゲーム最強やん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+wJuAod0
PCユーザーにとってPS5は要らんのと同じで、
GeforceがあればRadeonなんて要らんのよ
どれだけ同等だと喚いてもパチモンは要らないんだわ

引用元

コメント

タイトルとURLをコピーしました