1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxLK3kp70
そもそもゲームかあれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pfk9RLtD0
>>1
このゲームちょくちょく話題になるけど、そんなに面白いのか
TPSのSFアクションゲーだと思ったけど、Wikipediaみたらジャンルがオープンシナリオ・アドベンチャーなのか
初めて聞くジャンルだ
このゲームちょくちょく話題になるけど、そんなに面白いのか
TPSのSFアクションゲーだと思ったけど、Wikipediaみたらジャンルがオープンシナリオ・アドベンチャーなのか
初めて聞くジャンルだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdGl+ltk0
神ゲーだわ
今ならSteamで900円
今ならSteamで900円
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j97ZpBBf0
何度見てもデストロイオールヒューマンズと間違える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cP2gStlT0
>>3
ラスボスにちよっと苦労したの思い出したわ
ラスボスにちよっと苦労したの思い出したわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xHB7BMgB0
クソゲー
アンドロイドが人間的すぎてアンドロイドでやる必要がない
あと、ドア開ける操作が無駄に面倒くさい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPMSaCnj0
Destroy All Humansの日本語吹替版は神ゲー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQIrVv5c0
いいゲームだったよ
周回するのに演出飛ばせないのが辛かったけど
周回するのに演出飛ばせないのが辛かったけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iF+vNUXM0
>>7
これだけでクソゲー確定だから笑う
分岐あって周回前提のアドベンチャーゲームで頭おかしい
これだけでクソゲー確定だから笑う
分岐あって周回前提のアドベンチャーゲームで頭おかしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOWHnwaH0
お前がクソゲーと感じた自分の感性を信じろ
自分はかなり面白かったけど
自分はかなり面白かったけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTAQpIQ00
今のクオリティで作れば
神ゲーになる
神ゲーになる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxMJZWyA0
900円だから買った
レンダリング最適化みたいなのだけやった
レンダリング最適化みたいなのだけやった
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJCEGgc70
この手のゲームはストーリーが面白いと思えるかどうかが全てじゃね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7TKUaZY0
>>14
自分の選択が人生や世界、何なら歴史を動かしてる感覚が凄かったわ
アンドロイドというのは何かの暗喩、ストーリーが~なんて安直な話じゃない
自分の選択が人生や世界、何なら歴史を動かしてる感覚が凄かったわ
アンドロイドというのは何かの暗喩、ストーリーが~なんて安直な話じゃない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTAQpIQ00
演出とかあるだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1NkEvWT0
良くできたゲームだとは思うけどストーリーは面白くなかったわ
細かい分岐の量はすごい
細かい分岐の量はすごい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ulo48+BM0
この手のゲームがあったPS4はまだ魅力あったが今では
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkaoLcYy0
全てのノベルゲームを過去にした神ゲーやん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVx1I4bF0
デトロイトの直後にライフイズストレンジやったら落差凄くてそのまま積んでしまった思い出
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EV9M9yed0
選択肢の文章が、それ選んだらどうなるかが分かり辛すぎて買ってない
ローカライズがおかしいのか元からなのか
あーこれゲーム遊んだことない人が作ったんだなあって感じた
ローカライズがおかしいのか元からなのか
あーこれゲーム遊んだことない人が作ったんだなあって感じた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peF7Z4OB0
なんかすごくアイロボットだよなぁって最初に見たところから既視感は感じてた
まあ基本はロボット三原則とか移民問題をロボットにすげ替えてる作品だよね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yd0osUG70
絶賛してた人もでも続編出ても買わんやろ?
知ってる(´・ω・`)
知ってる(´・ω・`)
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1vfZags0
>>28
続編出たら買うで
そもそもこれ自体がヘビーレインの続編みたいなもんやし
続編出たら買うで
そもそもこれ自体がヘビーレインの続編みたいなもんやし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qBkUN1oS0
いや続編じゃないけどなんで嘘吐くん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1vfZags0
>>31
3人主人公でSF要素あるマルチエンドのサスペンスもの3Dアドベンチャーだし
システム踏襲した精神的続編みたいなもんじゃん
3人主人公でSF要素あるマルチエンドのサスペンスもの3Dアドベンチャーだし
システム踏襲した精神的続編みたいなもんじゃん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTAQpIQ00
ヘビーレインのが演出良いんだが
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PVSfahG0
久しぶりにクロエの顔見に行くか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xARnhqXY0
このゲームは素晴らしかった
ゲームであれほど心を揺さぶられるのはなかなかない
続編出たら買う
感受性の鈍い奴は何やっても糞ゲー
ゲームが悪いのではなくお前が悪い
ゲームであれほど心を揺さぶられるのはなかなかない
続編出たら買う
感受性の鈍い奴は何やっても糞ゲー
ゲームが悪いのではなくお前が悪い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U1vfZags0
ライフイズストレンジとかこの形式のゲーム好きなんよな
最近出たマックス主人公のライフイズストレンジ新作は微妙だったみたいだけど
最近出たマックス主人公のライフイズストレンジ新作は微妙だったみたいだけど
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B49Xnxqs0
単なるアドベンチャーゲームじゃなくてプレイヤーの機転とか洞察力がシナリオを左右してて良かったわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+u3QxwnM
普通に楽しくプレイしたよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3RTvXrB0
1回遊んでその選択を受け入れられるなら神ゲーだけど周回して分岐埋めようとしたら紛うことなきクソゲーになるという駄ゲー
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6h+91lNT0
クロエがタイプでたまらん
納得いかないエンディングだったが、やり直すのが面倒くさすぎで終わってしまった
面白かったけどね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3galUw9dM
日本人はアンドロイドに同情的という国民性がでたのは面白かった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6h+91lNT0
ヘビーレインはクソだぞ
犯人はヤスを地でいったクソゲ
あれほど無駄な時間はない
ビヨンドは良かったが
犯人はヤスを地でいったクソゲ
あれほど無駄な時間はない
ビヨンドは良かったが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pfk9RLtD0
このゲーム作ったスタジオってUBIと同じフランスなのね
フランスなのにUBIとのキャラデザの差はなんだよ
こっちの会社のほうが美人キャラ出せてスタジオ規模小さいのに
フランスなのにUBIとのキャラデザの差はなんだよ
こっちの会社のほうが美人キャラ出せてスタジオ規模小さいのに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hnhg1av0
おやつの実況で見てる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCUqrTPx0
自分でやっても楽しくて実況見ても楽しい神ゲーだったな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJmMFk360
>>53
他人のプレイ見ると「そんな展開あるんだ…」ってのが面白いんだよな
他人のプレイ見ると「そんな展開あるんだ…」ってのが面白いんだよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMVQUgSdM
ストーリー重視っぽいのにガバガバSFすぎて冷める
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVWMMmzUr
>>54
ヘビーレインでもこれ思ったな
アンフェアだし大味でミステリとしてどうなのよって
あとこれはアドベンチャーゲームとしてどうかと思うんだが思わせぶりなシーン出してまともに回収すらしなかったり
ヘビーレインでもこれ思ったな
アンフェアだし大味でミステリとしてどうなのよって
あとこれはアドベンチャーゲームとしてどうかと思うんだが思わせぶりなシーン出してまともに回収すらしなかったり
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XTXr0kc10
ネットイースに買われて終わった所
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uViwE9KU0
気色悪いゲームデザイン
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abPAwK8q0
恐ろしくつまらなくて途中で投げたな
フリプだったからまだ良かったけど
フリプだったからまだ良かったけど
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abPAwK8q0
糞ゲー過ぎた
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU89uZOg0
ブヒッチで出てないからクソゲー
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1yh/rK10
この手のゲームはウォーキングデッドのは面白かったな
デトロイトやライフイズやヘヴィレインやファーレンハイトは全部おもん無かった
デトロイトやライフイズやヘヴィレインやファーレンハイトは全部おもん無かった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4j4xmRL0
テーマの割に選ばれしアンドロイドが
他のアンドロイドを洗脳してまわってただけやんかって話でガッカリ
他のアンドロイドを洗脳してまわってただけやんかって話でガッカリ

コメント