1:
Vだから当たり前だけど正統ナンバリング確定きたーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
『真・女神転生V』発表&PV公開! ニンテンドースイッチ向けの新作が正統ナンバリングタイトルに!!
https://www.famitsu.com/news/201710/23144585.html
本年で25周年を迎えるアトラスの人気RPGシリーズ『真・女神転生』。
本日、その正統ナンバリングタイトルとなるNintendo Switch用RPG『真・女神転生V』を発表いたしました。
真・女神転生25周年プロジェクト特設サイトでは、本作のティザートレーラーを公開しています。
現代の日本。駅構内を歩く制服姿の高校生。
都内のトンネルで討ち死にしたような悪魔達の死体。
荒野と化した東京で悪魔に囲まれる同じく高校生達。
映像中に現れる謎の単語「Shekinah Glory」「Daath」の意味とは?
是非、ご覧ください。
その他の情報は追って公開の予定です。どうぞ『真・女神転生V』及び『真・女神転生』シリーズの今後にご注目ください。
60: :2017/10/23(月) 23:45:25.08 ID:
ファミ通って24時間体制?
対応が早すぎるw
とりあえずアトラスとスイッチ最高!!
142: :2017/10/24(火) 02:49:41.93 ID:
まあ、これはスイッチの発表時から出てた訳で、
PS4に出るとかマルチだとか言ってたゴキが頭がおかしかっただけ
6: :2017/10/23(月) 22:40:51.55 ID:
8: :2017/10/23(月) 22:43:38.34 ID:
11: :2017/10/23(月) 22:45:42.14 ID:
あれ本当国内だけでもナンバリング名乗ればいいのにな
その場の売上だけ考えれば、だけど
9: :2017/10/23(月) 22:44:48.80 ID:
12: :2017/10/23(月) 22:46:04.08 ID:
>Daath
これデスかと思ったら綴りが全然違った…
何やこれ…
16: :2017/10/23(月) 22:48:15.25 ID:
ダアト(Daath、知識と訳される)
隠れたセフィラ。ダートと表記されることもある。惑星は天王星を象徴し、知識と訳される。他のセフィラとは次元が異なる。
ダアトは生命の樹の深淵の上に存在する。他のセフィラの完全体・共有体という説もある。
隠された意味は悟り、気づき、神が普遍的な物に隠し賢い者は試練として見つけようとした「神の真意」という意味である。
13: :2017/10/23(月) 22:46:08.65 ID:
それではPS4でプレイできないゴキッチングハブリストをご覧下さい
真・女神転生V
海腹川背
SWITCHすみっこぐらし すみっこパークへようこそ
モンスターハンターXX
スーパーボンバーマン R
ウルトラストリートファイターII
聖剣伝説コレクション
ナムコミュージアム
Project OCTOPATH TRAVELER
ダービースタリオン
ノーモア ヒーローズ 最新作
牧場物語
シノビリフレ -SENRAN KAGURA-
PEACH BALL 閃乱カグラ
ご当地鉄道 for Nintendo Switch !!
蒼き雷霆ガンヴォルトストライカーパック
オセロ
VOEZ
空飛ぶブンブンバーン
新大開拓時代 ~街をつくろう~
ブラスターマスター ゼロ
そるだむ 開花宣言
神巫女 -カミコ-
TumbleSeed
ルディミカル♪ 魔神少女音楽外伝
バトルスポーツ めく~る
グーの惑星
リトルインフェルノ
ヒューマン・リソース・マシーン
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ ’98
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ ’99
アケアカNEOGEO ザ・キング・オブ・ファイターズ 2000
アケアカNEOGEO わくわく7
アケアカNEOGEO ショックトルーパーズ
アケアカNEOGEO ワールドヒーローズパーフェクト
アケアカNEOGEO メタルスラッグ3
アケアカNEOGEO サムライスピリッツ 天草降臨
アケアカNEOGEO ブレイジングスター
アケアカNEOGEO 餓狼 MARK OF THE WOLVES
アケアカNEOGEO ショックトルーパーズ2
全てスイッチなら遊べます
18: :2017/10/23(月) 22:48:48.72 ID:
アケアカ凄いな
てかアーケードマリオも入れてやれよ
14: :2017/10/23(月) 22:46:39.00 ID:
19: :2017/10/23(月) 22:49:02.80 ID:
コメ欄健在ならタレイシオ君が大暴れしてた姿が容易に想像出来る
24: :2017/10/23(月) 22:51:57.56 ID:
マルチばっかり独占はクソゲーしかないPS4ってなんのためにあるの?
28: :2017/10/23(月) 22:53:25.10 ID:
海外のためにある
30: :2017/10/23(月) 22:53:46.35 ID:
3DSを思い出すわ
35: :2017/10/23(月) 23:04:45.99 ID:
「正統ナンバリング」ってわざわざしつこく言うのってさ、どっかの会社が「実質」とか「気持ち的には」とかナンバリングじゃないのにナンバリングと錯誤させるような詐欺まがいのことしてるからだよなw
どことは言わんがwww
36: :2017/10/23(月) 23:06:01.46 ID:
コケたら無かったことにする保険だからな
39: :2017/10/23(月) 23:07:44.42 ID:
たいして売れないただのコアユーザー向けのロープレじゃん。
ドラクエやファイファンやテイルズなら解るが・・
メガテンってw
45: :2017/10/23(月) 23:16:47.57 ID:
メガテンシリーズってペルソナも含まれますよ
50: :2017/10/23(月) 23:25:41.48 ID:
テイルズは最新作で売上大きく落としてる
48: :2017/10/23(月) 23:22:29.16 ID:
知らない人はリメイクのDSJを買ってみるといい
54: :2017/10/23(月) 23:31:30.49 ID:
SJは本当に傑作だねーダンジョンRPGタイプの真シリーズは最後かもしれないしな
ナンバリングよりさらに硬派だし一般受けはしないだろうけど、RPG好きならやってみてほしいね
67: :2017/10/23(月) 23:50:27.05 ID:
デビサバOCだろクソが
151: :2017/10/24(火) 06:03:13.19 ID:
>>67久々にメガテンらしいメガテンやったなと感じた、SJは
デビサバはどっちかというと魔神転生の系譜かな、どっちも傑作
DSのメガテンは大当たり二作で神がかってた
56: :2017/10/23(月) 23:38:10.19 ID:
63: :2017/10/23(月) 23:48:00.62 ID:
オリジナルのSJは大変だったけど、最近のアトラスRPGは難易度変更あるし
ワープゾーンとかの救済アプリも追加されてるみたいだし
雰囲気さえ気に入ればリメイク版は初心者でも問題ないと思うよ
57: :2017/10/23(月) 23:40:01.52 ID:
真シリーズでなきゃいいならソウルハッカーズとかオーソドックスで遊びやすいと思うけど
66: :2017/10/23(月) 23:49:18.65 ID:
初心者向けというか世界観的にとっつきやすいのは真1とifだと思う
あとはソウルハッカーズとか
69: :2017/10/23(月) 23:53:23.27 ID:
ソウルハッカーズが一番初心者向きかね
バックアッパーつければどこでもセーブできるし、
忠誠度システムあるけど簡単にマックスにできるから気にならない
125: :2017/10/24(火) 00:39:03.92 ID:
ソウルハッカーズは3DSでリメイク出てるから入手し易いしね
ロードが爆速になってて非常に快適に遊べた
それと真4Fの絆ルートは近年のPシリーズっぽい展開なのでペルソナから入ってくるのには向いてると思う
その反動でミナコロルートはえらいことになってるからそこが勧めにくいが
71: :2017/10/23(月) 23:55:10.28 ID:
早速ヒロインが主人公を叩いているぞ
暴力系ヒロインか?大好物だわ(メガテンプレイヤーはドMが多いのわかってる)
79: :2017/10/23(月) 23:59:52.33 ID:
主人公はどこにでもいる普通の高校生、でいいんだけど、ヒロインは非日常的な感じの子の方がいいなあ
魔法が使えて、天使や悪魔から狙われてるような子ね
72: :2017/10/23(月) 23:55:13.83 ID:
80: :2017/10/24(火) 00:00:08.89 ID:
1のストーリーは最近のどのメガテンよりメガテンしてる
テンポもいいし戦闘、悪魔合体はまぎれもなくメガテンや
76: :2017/10/23(月) 23:57:19.95 ID:
まぁどのみちペルソナとかアトラス作品はpsから逃げて任天堂に落ちつくだろ
77: :2017/10/23(月) 23:58:44.86 ID:
ヒロインが普通のいい子とか逆にひくわ
最後まで疑ってたぞ
81: :2017/10/24(火) 00:00:11.83 ID:
いやいやいや、4だって最後までいい子な上に主人公の相棒だっただろ。バロウズちゃん
82: :2017/10/24(火) 00:00:21.64 ID:
今日のメガテン5発表されてからメガテンに興味出てきて今度出る3DSのディープストレンジジャーニーが気になってきた
91: :2017/10/24(火) 00:05:50.10 ID:
SJのヒロイン枠のゼレーニンはかなり普通じゃないw
新キャラのアレックスがどうなるかだな
87: :2017/10/24(火) 00:02:48.07 ID:
88: :2017/10/24(火) 00:04:07.80 ID:
餃子は餃子だからのぅ
95: :2017/10/24(火) 00:07:42.74 ID:
あ、いや、餃子のほかにもう一人金髪の謎の少女がいるな。
謎の少女が
101: :2017/10/24(火) 00:13:06.44 ID:
ヤフートップに来たな
ヤフコメも投稿されてる
目についたのがこれ
↓
4がDSだったのがショックで買わなかったんだけど、5はまた別のハードですか。
多くの方がおっしゃっているように3が傑作で信者を多数獲得しているはずなので、
PSでも4から出していただければありがたい。
そう思っているのは私だけではないはず。
106: :2017/10/24(火) 00:15:44.42 ID:
110: :2017/10/24(火) 00:18:34.22 ID:
それな
107: :2017/10/24(火) 00:16:11.76 ID:
時代遅れとか風化しないとてもいい作品だと思う
112: :2017/10/24(火) 00:19:12.81 ID:
そういうスケールでの時代遅れではないオカルトマニアのアトラススタッフがオカルト業界(?)で
南極遺跡が話題になった時にネタにしたという点が重要
最近のオカルトネタか既に聞き古されたネタかで大いに違う
ここを楽しまないでどうするというのがアトラスゲーの消化方法
108: :2017/10/24(火) 00:16:59.05 ID:
続編の売上の落としっぷりはなかなか酷かった
まぁ売れるかどうかは内容次第だな
あとは皆に受け入れられるビジュアルかどうか
113: :2017/10/24(火) 00:20:55.26 ID:
ソウルハッカーズとかも当時のネットにたいする未来への展望や不安みたいなのあってこそのネタではあるしな
>>108
うーん正直ビジュアル面はある程度ハードル落として待ってるな
金子いないだろうけど金子抜きでの絵面ってこれっていうものがイマイチまだないし
ここでできりゃいいけどね
117: :2017/10/24(火) 00:25:44.89 ID:
あの頃話題だったオカルトネタはネットにも霊体みたいなのがいて
自由に出入りできる存在もあるというものだったな
ネットを通じてエネルギーを集められるとか世紀末の危機をそれで食い止めるとか何にしても最新のメガテンが出た時に消化しないとその肝心のネタに乗り遅れる
それがわかっているからこそ熱狂的なファンがいるんだろう
118: :2017/10/24(火) 00:26:08.87 ID:
139: :2017/10/24(火) 02:17:54.84 ID:
メガテンやったことないだろ?
121: :2017/10/24(火) 00:27:17.44 ID:
もう少しマシなデザインできる人は居ないのか?
ホントに4は酷かった4fでゲロからウンコ位には改善したけど
変な突起ばっかつけまくった小学生が考えたみたいなデザインはもういらん
123: :2017/10/24(火) 00:37:39.70 ID:
新規には違和感ないだろうし、シリーズ続けて欲しいしおっさんの違和感は飲み込んで応援するよ
128: :2017/10/24(火) 00:43:26.77 ID:
てかユーザーの想定が限定的すぎる>>123
まあしゃーないけどリメイクする時はDSJみたいに最初からまるっきり違うってわかるようなの
じゃなくてある程度前のに雰囲気似せてほしいってのが本音かな
130: :2017/10/24(火) 00:54:48.24 ID:
要は4の制作チームが作る4の次回作だろこれ
132: :2017/10/24(火) 01:04:58.22 ID:
チームとか何も情報出てない。キャラのイラストレーターすら出てない
アンリアルエンジンだし色んな人混ざってると思うよ。色んなチームで使いこなせるように
135: :2017/10/24(火) 02:11:45.91 ID:
世界樹1とペルソナQしか知らん
手出すならDSJでええんか
143: :2017/10/24(火) 02:58:43.92 ID:
146: :2017/10/24(火) 03:58:13.99 ID:
任天堂ならごんジロー書いたやつに宮本から一から十まで問い詰められてちゃぶ台返しされそう。まずはこれでどういうゲームを作りたいのかから言われて最後は子供をバカにしているとガチ説教されそう
153: :2017/10/24(火) 09:26:46.30 ID:
ペルソナが人気出たのって、3のあの絵師からだからな
いや、1と2も人気あったし
あのガッチャマンみたいなキャラデザは最高なんだけど
155: :2017/10/24(火) 09:40:07.59 ID:
絵のおかげって話は別に一切ないぞ
3は色々変わったんでどれが要因で売れたかなんて外野には分からん
156: :2017/10/24(火) 09:57:12.19 ID:
いや、絵のおかげって話はありまくりだったろ金子絵信者はもちろんいたが
ペルソナがハネた大きな要因のひとつは3の絵師が大成功したから
むろんオシャレな音楽や中身も大きな要因のひとつではあるだろうが、
あの絵でメガテンファン以外を一気に取り込む事に成功した
158: :2017/10/24(火) 10:13:44.99 ID:
実際あの絵師を採用して全然売れてないアトラスゲーもある
P3が売れた要因が絵で絵さえよければ売れるならそのゲームだって売れてたはず
どうせそういうゲームがあること自体知らないんだろうけど
160: :2017/10/24(火) 10:32:23.00 ID:
そもそもラノベを例に出してる事から、色々汲んで欲しかったわ時流に乗ったいい絵師を捕まえて
売れそうな本のイラストレーターに抜擢する事で大ヒットラノベは生まれてる訳で
どっちが描けても駄目なのは言うまでもないだろ・・・
162: :2017/10/24(火) 10:48:09.52 ID:
別の人が絵のおかげだけじゃなくていくつも要因があってどれがどれと言えないと指摘してるのを否定していや絵だって言っておいて
どれが欠けてもダメに決まってるだろって後出しされてもな
163: :2017/10/24(火) 10:52:39.08 ID:
>結局ラノベの挿絵みたいなもんで、
>時流に乗ったいい絵師を捕まえられるかどうかが非常に大きいんだよ
>まあみんな分かっちゃいるだろうけどいや、この程度の話そんなに噛みつくような事か?
誰でも理解できる一般論のつもりだったのに、そこまで噛みつかれるとは思わなかったわ
よく読めよ。絵だけが大事なんて最初から言ってない
ただラノベが売れる為には、絵の力が非常に大きいって事も言ってるだけで