1:
気持ち悪すぎだろ…ソニー信者くん…
36:
:2017/12/06(水) 05:31:22.59 ID:
>>32
普通の人は工作なんてしません
>>1が読めないの?
60:
:2017/12/06(水) 07:38:05.79 ID:
>>36
本当に全部工作なんか?
評価内容は真っ当やぞ?
4:
:2017/12/06(水) 03:31:21.36 ID:
ソニー信者ちゃんまだアマゾン工作が諦め切らない様子w
5:
:2017/12/06(水) 03:32:02.28 ID:
Amazonに買わなかった奴からレビューが拒否される
↓
既存の低評価に参考になった票をいれて平均を下げようとする者60名以上現れる
↓
平均が下がる
10:
:2017/12/06(水) 03:44:33.42 ID:
>>5
やばいだろソニー信者ちゃんwww
21:
:2017/12/06(水) 03:58:46.94 ID:
>>5
糞レビューに既に80こえる票とかもあってワロタ
もはやソニー信者のキチガイっぷりは異常
37:
:2017/12/06(水) 05:38:17.91 ID:
>>5 > Amazonに買わなかった奴からレビューが拒否される
> ↓
> 既存の低評価に参考になった票をいれて平均を下げようとする者60名以上現れる
> ↓
> 平均が下がる
夜中に目が覚めて除いたら
ちょっとワラタw
9:
:2017/12/06(水) 03:44:19.51 ID:
ソニー信者は何がどうあってもネガキャンをしたいようだねえ
まあ、でも冷静に考えてこんな人数まで参考にしている人間がいるのか?
そう考えると、逆効果だろう、こんなん
57:
:2017/12/06(水) 07:24:48.68 ID:
>>9
平均の☆は票数だけじゃなくて参考になったを入れた人数も影響するのよ
16:
:2017/12/06(水) 03:50:23.94 ID:
在庫あり。(´・ω・`)だってw
51:
:2017/12/06(水) 07:09:41.23 ID:
>>16
一週間経って在庫切らしてたら無能すぎるわw
20:
:2017/12/06(水) 03:57:25.30 ID:
Amazonの☆1みたらほとんどクソなレビューでわろた
まぁ購入者ネガキャンなんてやろうと思えばいくらでもできちゃうわけだしその類のレビューなんだろうなぁと思うわ
31:
:2017/12/06(水) 04:19:47.15 ID:
>>20
本当にお仕事だとしたら、一本ソフトを買ってレビュー書いて、他のアカで参考になったってすれば良いのか
なんだかなぁ…
22:
:2017/12/06(水) 03:59:05.26 ID:
任天堂憎しで一番ネガキャンの被害受けてるのが
amazonだもんな、こりゃ全方位から嫌われるわけだ
締め出されたら、ヨドバシや他サイトでもやり始めるぞこいつら
53:
:2017/12/06(水) 07:13:11.47 ID:
>>22
pspまどまぎで大損害出したのもAmazonだったな
24:
:2017/12/06(水) 04:02:47.26 ID:
誰が最初にソニー信者って名付けのか知らないけど本当にピッタリだよなあwww
どんな環境になってもネガキャンを止めないからな
25:
:2017/12/06(水) 04:06:03.37 ID:
>>24
ソニー ゲートキーパーでググるとなぜそういう蔑称になったかが解るぞ
27:
:2017/12/06(水) 04:07:29.00 ID:
普通レビューの隅から隅まで票入れるやつなんかいねーからな
低評価全体に入ってるなら自白してようなもんじゃん
馬鹿だなぁソニー信者は
32:
:2017/12/06(水) 04:25:56.06 ID:
実際普通の人は弾かれる出来に作ってあるしなんも間違ってないと思うんだけど
35:
:2017/12/06(水) 04:38:21.27 ID:
89 mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[] 2017/12/03(日) 23:13:33.21 ID:7PW1DNIP0
ソニー信者アマゾン工作

ゼノブレイド2
星1
まず、キャラに感情移入できません。
モデリングが不自然だしデザインも明らかにヲタク層を狙ったようなものでRPGには相応しくないです
加えて、マップが非常に見にくく、冒険がもどかしいです。
総じてRPGのノウハウの蓄積が足らない会社だと思います。
ポケットモンスター ウルトラサン
星1
グラが酷すぎて眼がチカチカします( ノД`)…
グラがジャギジャギカクカクボロボロで見るに耐えません( ノД`)…
スーパーマリオ オデッセイ
星1
少しやっただけですが、期待してたのに前作からの進化が全く感じられませんでした
ビルの谷間のステージもマリオとはアンマッチ
↓
PSドラゴンクエストヒーローズ
星5
おかえり、ドラクエぶわっ(‘;ω;`)
まず、おかえりなさいと言いたいです。
ドラクエ11も安定のPS縦マルチで鋭意製作ご苦労様です。
肝心の本編ですが、この手のゲームは無印はコンテンツ出し渋ってどうせ、2出すので次回作に期待したいと思います!
66:
:2017/12/06(水) 08:19:07.21 ID:
>>35
ドラクエヒーローズお試しなさい版だけ褒めちぎるw
あからさまにも程があるな
39:
:2017/12/06(水) 05:44:18.57 ID:
つまり1に参考にならなかったすればいいのかな?
65:
:2017/12/06(水) 08:15:40.29 ID:
>>39
それに加えて、本当に中身のないレビューにはレポート報告
42:
:2017/12/06(水) 06:19:56.39 ID:
妄想がえげつないな
課題評価って普通に嫌われるものだぞ?
最初の未購入の星5レビューで吊り上げられた点数に疑問符を抱く人が多かったんだろ
47:
:2017/12/06(水) 06:55:19.94 ID:
>>42 課題評価…
疑問符を抱く…
あっ(察し)
49:
:2017/12/06(水) 07:02:21.89 ID:
未購入者のネガキャンだらけ
→Amazonが購入者しかレビュー出来ないように変更
→購入して★1レビューする奴が急増
これなんだよなぁ
50:
:2017/12/06(水) 07:05:09.44 ID:
>>49
今まで買わずにレビューできてたのが異常でネガキャンの為に買ってまでレビューするならもう仕方ない気もするが
54:
:2017/12/06(水) 07:19:25.63 ID:
>>49
そのうち突然ゲームだけ返品禁止とかになりそう
52:
:2017/12/06(水) 07:09:52.19 ID:
きちんと買ってまで低評価つけるのならば別にケチをつけることではない
きちんとamazonで購入してればな
59:
:2017/12/06(水) 07:33:18.96 ID:
次は参考になった、にまでメスが入れられるのかな?
61:
:2017/12/06(水) 07:53:11.13 ID:
普通の人が引くような中身じゃないと思うよ
テイルズに対して低評価入れて引くくらいキモいヲタ臭いっていうようなのが
普通の人ならそうなのかもしれんけど
63:
:2017/12/06(水) 08:08:48.32 ID:
>>61
いやテイルズでもアトリエでも萌え萌えイベントはやらないからね?
そいつらに輪をかけて酷いからね?
68:
:2017/12/06(水) 08:22:42.51 ID:
>>63
ここで見た画像の情報だけで喋ってるだろ
星1って0点て意味だぞ?あんな局所的なイベントで他の良いところを帳消しにして0点まで評価を貶めるくらいの感性の持ち主なら、それこそチラ裏にでも書いててもらいたいものだ
70:
:2017/12/06(水) 08:25:52.25 ID:
>>68
Amazonで評価してるのその辺で投げた人だからな
4章から面白くなるとはいえ、3章までで耐えれず投げたならゴミでしかない
72:
:2017/12/06(水) 08:33:22.83 ID:
80:
:2017/12/06(水) 12:25:58.87 ID:
>>72 街のど真ん中にあるのに調べない奴なんておらんやろ
そりゃデメリットあったり、フィールドにあったり、気付きにくかったら触らない可能性あるけど
高頻度で見るところにあるメリットだけの存在を、皆見るわけじゃないって言い訳こそ無理矢理じゃないかい?
確かにそのイベントも趣旨としては一緒だけどさぁ
滅茶苦茶大きな違いがあるのにそれすらわからんのはヤバいよ
64:
:2017/12/06(水) 08:12:29.00 ID:
テイルズって萌え萌えイベントあるだろう
アトリエも
遊んだことあるの?
67:
:2017/12/06(水) 08:21:53.71 ID:
>>64
テイルズはPDED2RSAGVZ
アトリエはトトリロロナアーシャエスロジシャリーソフィー
こんだけやったけどこのクラスのキモオタイベントを一切隠そうともせずドストレートにやってのけたゲーム他になかったぞ
69:
:2017/12/06(水) 08:24:32.11 ID:
>>67
でもパンツのディティールはどれか忘れたけどアトリエシリーズの方が細かいと話題になっていたべ?
71:
:2017/12/06(水) 08:28:04.77 ID:
>>69
別にキモオタしか気付かないところにキモオタ要素あるのは問題ないんよ
全員の目につくところにキモオタ要素置いとくのは単純にキチガイっ話
73:
:2017/12/06(水) 08:54:56.63 ID:
昨日だか一昨日に温泉で騒いでたけど温泉入浴イベントなんてテイルズでもあるわ
83:
:2017/12/06(水) 12:28:36.11 ID:
>>73>>74
温泉、水浴びは基本だよね
その辺りのオタイベントをしっかり押さえてる良いオタゲーだと思うよ
モノリスもガストみたいな扱いになるのが望みなんかね
84:
:2017/12/06(水) 12:35:11.79 ID:
>>83 勘違いしてるようだけど
テイルズ、アトリエがゼノブレに比べて萌え萌えイベントないって言いだしたのは
相手の方だからな
アトリエが萌えゲーだろうが関係ないよ
つか、ペルソナやテイルズ、アトリエとかのメイン層に主に売り込みたいんだから
それらみたいなJRPGって評価されれば成功なんじゃないのかと思わんでもない
任天堂が作ってるような優等生的なタイトルならわざわざモノリスに作らせる意味ない
85:
:2017/12/06(水) 12:43:14.48 ID:
>>84
いやごめん
「プレイヤーが萌え萌えするイベント」じゃなくて、「キャラが萌え萌えを口にするイベント」なんてやらないって意味で言ってん
そんなイベントしてもキモオタアピールにしかならんやろ?
86:
:2017/12/06(水) 12:45:24.64 ID:
まぁスクエニになるかガストになるかでガストのとこまで落ちたってだけですわ
87:
:2017/12/06(水) 12:46:57.44 ID:
いや、ガストに失礼やな
ガストもそこはわきまえてるし
それ以下か
コメント
途中から購入者限定にしたら、こんな抜け道使ってまで工作に来るとかw
またAmazonの仕様を変える気かよ、ソニー信者はどこでも隔離される存在だな
勝手に見えない敵を作り出して戦ってる様が滑稽すぎる