1: :2018/01/02(火) 20:46:42.25 ID:
12: :2018/01/02(火) 20:53:16.06 ID:
スイッチでしか遊べないのは残念
ゼノブレイド2はめちゃしこ
フィールドと音楽は究極
もうこの先ゼノブレイド2を越えるRPGは出ない
18: :2018/01/02(火) 20:55:03.17 ID:
メタスコア83以上のゲームなら確実に1ヶ月に一本以上出る
23: :2018/01/02(火) 20:57:39.16 ID:
うん、psのゲームってすべてメタスコア97のマリオ以下だよな
26: :2018/01/02(火) 20:59:36.97 ID:
べつにそれでいいけどそれならゼノブレイド2はゴミ以下のチンカスって事になるけど
79: :2018/01/02(火) 21:21:48.09 ID:
正しいPSファン
16: :2018/01/02(火) 20:54:52.10 ID:
33: :2018/01/02(火) 21:01:59.00 ID:
シームレスにバトルができてマップ探索できるゲームとか
34: :2018/01/02(火) 21:02:26.22 ID:
12
41: :2018/01/02(火) 21:05:25.13 ID:
言うて昔のゲームだしなぁ12
37: :2018/01/02(火) 21:03:23.40 ID:
今の時代一番作るの大変なゲームやん
39: :2018/01/02(火) 21:04:05.48 ID:
44: :2018/01/02(火) 21:06:05.38 ID:
オタ向けに作った結果外人や一般層にも売れて評価も高いゲームはPSにあるけどゼノブレイド2はそれ以下
45: :2018/01/02(火) 21:06:22.66 ID:
SAOHRが一番面白いが
ゼノブレイド2と比べるとマダマダなのが残念
フィールドとモデリングとモーションと音楽が凄すぎて他社では作れないのが問題
49: :2018/01/02(火) 21:07:31.95 ID:
フィールドもモデリングもモーションも音楽もFF15以下
57: :2018/01/02(火) 21:11:09.00 ID:
それだけ持ち上げてるのにストーリーもって言えないあたりやっぱつれぇわ…
61: :2018/01/02(火) 21:12:27.64 ID:
ソニー信者ちゃんも現実はわかってるんやねぇ
48: :2018/01/02(火) 21:07:25.73 ID:
Vitaもついてくると思えば安いもんやろ
51: :2018/01/02(火) 21:08:12.18 ID:
所詮10万しか売れない程度のRPG
54: :2018/01/02(火) 21:09:03.17 ID:
UIはまあイライラするが、他の部分が良すぎてそんなに気にならんぞソニー信者ちゃん
55: :2018/01/02(火) 21:09:09.02 ID:
赤字覚悟で博打うたなきゃならん、もうファーストにしかできない仕事だよソニーには無理だからPSでは出ません
軌跡とかネプなんとかってまがい物で我慢するしかないよね
58: :2018/01/02(火) 21:12:16.32 ID:
それらはゴミだけどスクエニやアトラスがPS独占ゲーを作ってくれるからファーストだのサードだの関係ない
59: :2018/01/02(火) 21:12:17.73 ID:
一杯あるじゃん
英雄伝説 閃の軌跡I
英雄伝説 閃の軌跡II
英雄伝説 閃の軌跡III
英雄伝説 暁の軌跡
イースVIII -Lacrimosa of DANA-
イース・オリジン
東亰ザナドゥ eX+
スターオーシャン4
65: :2018/01/02(火) 21:14:00.04 ID:
わざとゴミを羅列するな
60: :2018/01/02(火) 21:12:20.40 ID:
ガールズモードとか出してるが、これも凄まじい完成度のモンスターゲーム
あまり売れてないが金と技術とセンスのかけ方はサードには無理なレベルこういう仕事はファーストがやらないといかんのよね
そこだけはほんとにソニーにも見習ってほしい
66: :2018/01/02(火) 21:14:38.25 ID:
あそこはそこのハードに対しても真摯にゲーム作るから好きスクエニ・・・まあスクエニのゲームでいいならいいんじゃないの
満足してたらこんなスレだれも見向きしないと思うけどね
67: :2018/01/02(火) 21:16:38.58 ID:
69: :2018/01/02(火) 21:17:04.13 ID:
より面白い、の間違い
68: :2018/01/02(火) 21:16:49.20 ID:
ゼノブレイド2のこだわりと作り込みは他社では絶対不可能なレベルで凄い
今年一年かけて評価は上がっていく
70: :2018/01/02(火) 21:17:25.67 ID:
それ以外に選択し無いぞ
73: :2018/01/02(火) 21:18:48.37 ID:
メタスコア92の1をやった方がマシ
75: :2018/01/02(火) 21:19:29.29 ID:
ばーか。2もやるべし
71: :2018/01/02(火) 21:18:30.41 ID:
とは言っても思いつかないね
85: :2018/01/02(火) 21:24:19.08 ID:
ゼノみたいなん求めないほうがいいと思うよ
あるものをぼちぼち遊んだらいいやん
87: :2018/01/02(火) 21:34:10.74 ID:
キャラのシコ度はゼノブレ2と戦えるレベル
べっきぃでシコったわ
90: :2018/01/02(火) 21:43:05.11 ID:
キャラのしこ度はゼノブレイド2が最高
異常にムラムラする
88: :2018/01/02(火) 21:40:17.60 ID:
メタスコアは触りだけの評価
IGNJは最後までやっての評価
95: :2018/01/02(火) 21:46:46.69 ID:
どうしたん……
そのままやで?
89: :2018/01/02(火) 21:42:42.20 ID:
触り以外で細かく評価する必要があるんですか
94: :2018/01/02(火) 21:45:55.64 ID:
合わせて参考にすればいいじゃん
98: :2018/01/02(火) 21:48:32.25 ID:
合わせてっていうかほとんど同じだと思うんですけどね
100: :2018/01/02(火) 21:54:06.80 ID:
他のメーカーはもっとフィールド作り頑張って欲しいわ。広さも密度も進化してないものばかり。
101: :2018/01/02(火) 21:55:53.80 ID:
ゼノクロやゼルダやってたから、フィールド探索だけはゼノブレ2レベルでも少しは物足りなく感じた慣れって怖いw
102: :2018/01/02(火) 21:56:28.94 ID:
エアプかガチフィールドはうんこだぞ
立体でごまかして時間稼ぎの基本一本道
音楽以外褒める箇所がないそんな凡作RPGやで
コメント
PSハードにはクソグラ、クソマップのテイルズがあるじゃないですかー
立体でごまかして時間ばかりかかる上
マップ見ても更に迷子になる不親切さには腹が立つ。
けどプレイしてて「これもしかして神ゲーじゃね?」と思う瞬間があるのは確か。
他人にはおすすめ出来ないが個人的にはやらなかったら損だったと思う変なゲームだよな
萌えとか昭和ノリとかに目を瞑りそういうゲームと割り切れば割と楽しいですよ。むしろ萌え萌えの中に熱い王道ストーリーがありますよ。ええ。血の涙を流しています。
まあPSはリアル路線に寄せまくってるから重厚なファンタジーRPGやりたいならスイッチ買えばいいのではないですかね。