【朗報】ダークソウル2・3も「ニンテンドースイッチ」に移植準備中だと話題に!

ソフト
ソフト


1:2018/01/13(土) 22:54:04.78 ID:

http://www.kotaku.co.uk/2018/01/11/report-dark-souls-1-remastered-for-switch-ps4-xbox-one-and-pc-being-announced-today
『ダークソウル』がニンテンドースイッチ向けに発売されるとあって驚いた人も多いと思います。しかしシリーズ続編もニンテンドースイッチに登場するという噂が出ているようです。

海外サイトKotakuによると

・情報筋の話では、バンダイナムコゲームスは『ダークソウル』3作すべてをニンテンドースイッチで出す計画がある

・しかしよく噂される”トリロジー(三部作)”といったバンドル形式ではー少なくとも現時点での計画では発売されない。三作ばらばらに時期を追って発売される可能性が高い

145:2018/01/13(土) 23:37:32.41 ID:

>>1のおばさんはハズレも結構あるがマリオラビッツとダクソはピッタリ当ててんだよな。
まあ嘘から出た誠という言葉もある。
Switch好調ならこのまま出るだろう。

フロムソフトウェア、「DARK SOUL 3」をニンテンドースイッチにもリリースか
2016/12/12
http://socius101.com/post-21098/
情報提供者のローラ・デイル・ケイトさんが新たなニンテンドースイッチ情報を提供しています。

今回の情報はフロム・ソフトウェアがニンテンドースイッチ向けに人気RPG『DRAK SOULS 3』を開発中との話。

実際はビジネス上の兼ね合いもあり、まだスイッチ本体が発売されてのセールス状況を見てからリリ-スするか否かを決めるらしいですが、すでにフロム・ソフトウェアはここ数か月間、DARKSOUL3のスイッチへの移植作業を少人数のチームにて行っているそうです。

なお、これまでのフロムにおけるディスカッションでは「DARK SOULS」シリーズ3作のトリロジー+これまでリリースしたダウンロードコンテンツとしてのリリースがあるかどうかが話し合われた、とのこと。

152:2018/01/13(土) 23:40:51.69 ID:

>>145
3の移植を始めてて出るのが1って時点で根も葉もないだろ
182:2018/01/13(土) 23:52:36.84 ID:

>>145
>すでにフロム・ソフトウェアはここ数か月間、DARKSOUL3のスイッチへの移植作業を少人数のチームにて行っているそうです。

社長の宮崎がフロム自身ではリマスターの類の開発は行わない、リマスター等は出るとしたら
別の開発会社に頼むってインタビュー言ってるんだが…

160:2018/01/13(土) 23:44:30.98 ID:

>>152
>>1のリンク先読めばわかるが、1のリマスターは3をベースに作られてると言っている
新しい方のエンジンに載せ替えたってことだな
つまり1のリマスターが動く=3も動く
2:2018/01/13(土) 22:54:41.44 ID:

キター
DARK SOULS2も遊べるなんてサイッコー
3:2018/01/13(土) 22:55:51.66 ID:

2はいけるだろうが3は無理だろ
8:2018/01/13(土) 22:58:28.47 ID:

確証得てから発言せいよどこもかしこも
14:2018/01/13(土) 22:59:41.87 ID:

>>8
このライターはダイレクトミニでダクソ発表されるって言ってた人だから信憑性はあるんじゃない
9:2018/01/13(土) 22:58:58.27 ID:

初代こそ最高だ!とか2こそ傑作だとかいやいや3が一番って意見が分かれてるんだけど
実際のところってどうなんだ
25:2018/01/13(土) 23:02:32.21 ID:

>>9
最初にやった奴が最高
18:2018/01/13(土) 23:00:52.11 ID:

ニシくんそんなにソウルやりたいならPS4でやればええやんw
30:2018/01/13(土) 23:03:40.87 ID:

PC版で既プレイだけど
本当にスイッチ版出るなら買うわ
やっぱり好きなシリーズだしな
32:2018/01/13(土) 23:04:09.16 ID:

このライターは一番最初にSwitch版ダクソの話が出た時に「フロムソフトウェアがSwitchでダークソウル3を動作検証したところ問題なく動作した」と言ってたからな
Switchのアーキテクチャも最新だし旧エンジンの1を移植するより新エンジンの2や3を移植する方が楽なはず
33:2018/01/13(土) 23:04:20.01 ID:

ダクソ3が無理と言う人いるけど
あれそこまで性能使わないゲームだし
ダクソ3のミドルウェアはSwitchに完全に対応してる

そりゃ確実に劣化はするけど移植することは可能だよ

35:2018/01/13(土) 23:04:30.33 ID:

まあ1出しといて2、3出さないってのもおかしい話だしな。
バンナムは情報漏れるねえ
43:2018/01/13(土) 23:07:26.86 ID:

>>35
龍が如くリマスターを知らんのか?
売れなきゃ出さないのは何もおかしくない
68:2018/01/13(土) 23:12:12.19 ID:

>>43
は?
あれはハナっから出す気無いと名越が発売前に言ってただろ
39:2018/01/13(土) 23:06:28.04 ID:

3は900p30fpsか720p30fpsになるだろうな
だとしてもダクソ3が携帯できるのは凄いことだが
214:2018/01/14(日) 00:02:07.99 ID:

>>39
3はPS4ですら30fpsなんだぞ
スイッチじゃ15fpsになる
60:2018/01/13(土) 23:10:20.44 ID:

この人っていろいろリークやらかしてたけどダクソに関しては信用して大丈夫なのかな
70:2018/01/13(土) 23:12:41.64 ID:

>>60
なんかKotakuに入ってからちゃんとするようになったらしい
76:2018/01/13(土) 23:14:13.98 ID:

むしろ何で1だけ出して2~3出ないなんて発想になるのか
89:2018/01/13(土) 23:17:45.66 ID:

>>76
龍が如くって豚ハードに全部でたっけ?
77:2018/01/13(土) 23:14:34.95 ID:

火の無いところに煙は立たない

1mutyunのゲーム+αブログがお送りします。2018/01/13(土) 04:29:15.11ID:K3p3bB5md
2007
すばらしきこのせかい発売

2010
野村「続編作りたい」

2012
謎のカウントダウン
すばらしきこのせかい Solo Remix(スマホ移植)発表
真ED後に謎の少女が追加

2016
野村「続編の模索は続けている」

2017
すばらしきこのせかい2をスイッチ向けに開発しているとリーク

2018
すばらしきこのせかい Final Remix(スイッチ完全版)発表

謎の少女についてFinal Remixで新しいストーリーがある様子
Final Remixで完結するのか
続編への布石なのか

82:2018/01/13(土) 23:16:32.29 ID:

むしろスイッチのユーザーがこういうグロっぽいソフト
ちゃんと買うかどうかの心配したほうがよさそうじゃないの
96:2018/01/13(土) 23:19:11.79 ID:

PCだと最低スペックで
CPU i3-2100
グラボGTX750ti

これならいけるだろ

126:2018/01/13(土) 23:26:34.36 ID:

>>96
DOOM
CPU i5-2400
グラボ GTX670 2GB

ウルフェン2
CPU i5-3570/i7-3770
グラボ GTX770 4GB

性能を根拠に無理とは言えないな
スイッチはYebis3も対応してる

137:2018/01/13(土) 23:32:00.57 ID:

>>126
性能というかメモリだね
DOOMもウルフェンもメモリ使用量が少ないんだよね
ダクソ3はメモリ使用が6GBくらいだから何を犠牲にするかって問題がある
それと最適化だな、これが最大の問題
ベセスダは元々PCでやってたからいいが日本のメーカーに調整できるかは正直怪しい
104:2018/01/13(土) 23:21:39.99 ID:

何を馬鹿なと思われるかもしれんがダクソってホラーゲーなんだよ
モンハンと違って任天堂ユーザーに受ける気がしない
117:2018/01/13(土) 23:24:14.85 ID:

すばせかリークとローラは別じゃないか
ローラはもっと前からswitchでダクソ動いてるつってたはず
158:2018/01/13(土) 23:43:00.92 ID:

>>117
すばせかは別のヤツだな
リーク云々ってより、野村が続編作りたがってて実際にフラグっぽい追加要素ねじ込んで来たことの方が大きい
125:2018/01/13(土) 23:26:33.20 ID:

フロムはプログラマー集団から発祥した企業じゃなかったっけ
最適化や移植は得意そうだけどな
128:2018/01/13(土) 23:27:30.08 ID:

実際これ動かんだろってタイトルを今の時代無茶移植したらどうなるか見てみたい感じはする
可変解像度とかそういう方向になっちゃうのかなやっぱ
148:2018/01/13(土) 23:39:15.76 ID:

>>128
・解像度落とす
・フレームレート落とす
・エフェクト省略・簡略化
・テクスチャ簡略化
・オブジェクト減らす
・音質落とす

今の時代はだいたいこの辺で出来るんじゃね?

161:2018/01/13(土) 23:44:44.15 ID:

>>148
・ラスボスはクッパにする
138:2018/01/13(土) 23:32:08.87 ID:

ダクソ3なんかよりウルフェン2移植のほうがハードル高いだろうに
ゲハはアトラスやフロムをAAA規模のように持ち上げるな、毎度のことだが
144:2018/01/13(土) 23:36:05.40 ID:

いやDOOMとFF15が動くんだから和サードのソフトは全部動くだろ
154:2018/01/13(土) 23:41:20.41 ID:

チップの世代としてはswitchの方が新しいから動かないなんて事はないよ
パワーが足りなくて1桁fpsしかでませんて話は「じゃあどこ削ります?」で済む
167:2018/01/13(土) 23:46:32.60 ID:

1のリマスターは3準拠で作られてるんだから、1のリマスターが動いて3が動かないなんてことはないよw
171:2018/01/13(土) 23:48:42.16 ID:

>>167
UE4に対応してるからKH3もFF7も動くとか言ってるのと同じだからな?
さすがに馬鹿なこと言ってるって思わない?
170:2018/01/13(土) 23:48:03.30 ID:

ようはFIFAやNBA2K18みたいな感じになるってことだよ
グラの違いを気にしない人、Switchしか選択肢がない人が買う。それでいい。
178:2018/01/13(土) 23:51:33.59 ID:

アレをリマスターと言っていいのか分からんけどw
185:2018/01/13(土) 23:53:20.94 ID:

勝手に無理ってソニー信者がいうがそのままは無理でも下げれば(調整)できるだろ
実際スクエニもそう言ってる
190:2018/01/13(土) 23:55:25.67 ID:

>>185
その調整を馬鹿は簡単に言うからなぁ
まぁ、馬鹿は他人が勝手にやってくれるとか甘いことしか考えんからな
188:2018/01/13(土) 23:54:20.46 ID:

3は解像度を900か720にすりゃ動くだろ
逆になぜ動かないと思う
そんなハイスペック必要なソフトじゃなくね?
189:2018/01/13(土) 23:55:19.72 ID:

ダクソ3とかPCの最高設定で変則4kの60fpsでやってるが
PS4って低解像度で30しか出せないとかそんなショボいんだ
206:2018/01/13(土) 23:59:57.27 ID:

必死で出ないでクレクレするのは当然の反応
1のリマスターであれだけ発狂してるんだもん
210:2018/01/14(日) 00:01:23.78 ID:

性能で語る意味ねぇんだよな、結局メーカーは市場見て判断すんだし
232:2018/01/14(日) 00:06:18.20 ID:

>>210
そうそう
性能で判断するのならPSPでアーマードコアも天誅もキングスフィールドもACEも出さないw
220:2018/01/14(日) 00:03:28.40 ID:

ソニー信者の出ない出ないはフラグになるから控えた方がいいんじゃないの?w
スカイリムなんか出ない→出た
ファルコムタイトルなんかスイッチに出るわけない→出た
ダークソウルが出るわけない→出た
ダークソウル2、3なんか出るわけがない。無理→?
240:2018/01/14(日) 00:08:22.39 ID:

>>220
DQ11とDQBと進撃の巨人2とアトリエとシュタゲも追加で
244:2018/01/14(日) 00:08:50.36 ID:

ウルフェン2が動くならダクソ3も動くでしょ(ハナホジ
261:2018/01/14(日) 00:14:15.15 ID:

>>244
ほんと余計なことしてくれたよなベセスダは
ソニー信者にとって
251:2018/01/14(日) 00:11:11.98 ID:

3が簡単に動くならトリロジーを同時発売しない理由がないだろ
259:2018/01/14(日) 00:13:50.12 ID:

どこに何をどんな形で出そうがそれはサードの自由だからねえ
279:2018/01/14(日) 00:20:08.99 ID:

DBF辺りもスイッチに来るんだろうな、性能で絶対に出ないて主張してたが
281:2018/01/14(日) 00:20:15.25 ID:

何が死んだんだって国内PS市場でしょ(小声)
285:2018/01/14(日) 00:21:20.95 ID:

>>281
ドラクエ、FFあって死んだのはある意味すごいよな
294:2018/01/14(日) 00:26:44.64 ID:

冷静に言ってダクソ携帯できるとかめっちゃ嬉しいからswitch版も買うんだけど
slimからPS4proに変えてダクソ3遊んだとき大分ぬるっと動いてると思ったけどあれでフレームレートどれくらい出てんだろうな
299:2018/01/14(日) 00:28:34.73 ID:

>>294
proのは可変で確か平均40台
タイトルとURLをコピーしました