【質問】FFを今からやるとしたらどれ?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tyo8Nm2N0
8と14以外初見

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMiVAho5M
ピクリマで出てるの3から全部
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20Dlg29AM
3と5はいいぞ
まぁ今のRPG基準で遊ぶとどう思うのかわからんが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWoT2rTP0
わりとまじめにFFT
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCgnR+Cv0
ロストオデッセイ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQEIj1yW0
16から遡っていけ
進化の歴史だ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSmqUVjK0
フォルツァホライゾン
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fyvv5xy+0
「有名なシリーズだからとりあえずやってみたい」なら10かピクリマでいいんじゃね
要は世間一般の”FFのイメージ”を教授出来ればいいわけだから
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVJEts6S0
1から16までやるとその末路に絶望するから
まず16をやってそれでも良いなら15その後はどのナンバリング遊んでも楽しい事しか待ってない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Px+M4wUu0
ヨシのT
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPLXFXqy0
7リメイクは普通リバースは神ゲー
でもリバースからやっても楽しめないからリメイクやった方が良い
ピクリマは2からで問題なし1は正直楽しくない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkDstmt80
1から順番にやって12の次ロスオデやっても違和感ないだろうな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdjoZwJ40
今なら4かな
最初のボスでおかーさーんって叫ぶのがマナー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfwXQSqU0
10だけでええやろ
その次やるなら11な
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TbdJezWv0
真面目な話やらなくていい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp3TUWsP0
やらないと言う選択肢も
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uw4Qcp9h0
FF14
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJ02rI6VH
何も補正無いなら3なんかはピクリマとかが良いんだろうな
でも悠久の風とかFCのピコピコサウンドが一番良い
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6a9jzN+d
マジレスするなら5か11
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chZMpakT0
ピクリマを買って1からやればいいだろバカなのか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRXrVE2I0
DS版の3と4まだ中古あるかもよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZMAVRoS0
456以外やらなくていいとおも
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:843lZcdQ0
妙に面白い変な戦闘システム求めるならワールドオブ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twSbhPHW0

ピクセルリマスターの1,3,4,5辺り

X以降は全部クソゲーだからやるなよw

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccD8gCbu0
スマホで5をやるのがおすすめ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tyo8Nm2N0
9は?好評って聞いてたのに話に出ないな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quxEOw+b0
7以降でいいよ
1~6は別に面白くないからやる必要ない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yagu3V7r0
3とか5勧める勧めるのは動画勢のにわか丸出し
一般人から全く評価されてないネット上だけで声がデカいだけだろ
普通は10とか9とか7を勧めるだろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yr4o35vG0
ファイナルファイトやるならアーケード版1がおすすめだぞ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fwHcnKI0
ラーメン、1、3、5、FFT
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wU3pt7z0
13三部作をまとめてプレイすればいい
満足感パネェぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/b/ubt8G0
実際問題として、今どきの感覚でレトロRPGプレイするのってレトロゲー耐性か当時世代でもないときっついよな
ギリプレイに耐えるのは10以降だろうけど、そうすると10くらいしかまともにお勧めできるもの無いと言うね
個人的には12は好きだけど人に勧めるものじゃないしな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDRXcHoh0
12
今の時代に合ったやつをやりたいならこれ
12だけは洋RPGっぽい
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkdNpTHNd
やらなくてイイとは思う
やるとしたらピクリマ買って1から順番かな
あとは大した面白くもない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3BTzmZi0
10か7R1が良いと思う
とっつきやすくて全体的に優等生的という点で。
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6HsOUl/10
ゲームとして面白いのは5
10なんかは評判良いけどゲームとしてはクソゲーに片足突っ込んでるし10代のうちに遊ばないとストーリーも楽しめないと思う
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5/QdBP/0
10はその前からやってきた人向けで進化感じる為のゲームで10から始めたらクソゲーレベルだろ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJQnLv9w0
割と真面目に5
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtthee2y0
4じゃないのスクエニとして一番推したいの

引用元

コメント

  1. FF初めてって奴にそれまでの伝統だったジョブやらATBやら全部捨てた10から勧めるやつこそにわかの動画勢だろ
    その手のシステムを全回収した10-2の方がまだマシ

  2. 4(キャラごとに固有アビリティ制)と5(ジョブシステム制)でいいんじゃない?

    で、
    ⚫︎4が好みなら6、9、10、オクトラシリーズ
    ⚫︎5が好みなら3、7、タクティクスシリーズ、ブレイブリーシリーズ
    という感じ(1、2、11以降はやってないから分類できん)

    7はマテリア=ジョブ&アビリティみたいなものかと思い、5寄りにした

    • それでいいよな

  3. わしは9が好きじゃて
    でも今からやるとなると全く分からんのじゃ

  4. 別にナンバリング間に繋がりあるわけでもないから気になったビジュアルの奴からやればええやん

  5. 3・5薦めるくらいならブレイブリーデフォルトやった方が良いぞマジで
    どうしてもFFをおすすめして下さいと言うなら…………まあ無難に4で良いんじゃね(適当)

  6. 3と5、その後1、2、4、やれば良いよ
    それ以外はもうFFじゃない別のなにか、は言い過ぎかもしれないが
    少なくともそれまでFFのファンだった私はこれじゃないってなってるよ

  7. やりこみ派には3,5
    シナリオ重視なら4,6,10
    原点に帰りたいなら1,9
    2は異色だけど楽しいFF

    あとは知らん

  8. FFはナンバリングって言ってもシステムから違うからな
    有名なATBの作品は4~9だけど各作品間でも仕様がかなり違ってる
    移植ベースのリマスターの7~10・12あたりでいいと思う
    ピクリマは知らなきゃ楽しめないことはないだろうけど不完全版だし色々完成度低いから勧めたくない

  9. 書いてる人いるけど、ワイもいま推すならBDFFが1番良いと思う。Switch2でリメイクされたし
    特にバトルが良い。ブレイブとデフォルトを使い分けてサクサク進めるし
    アビリティの楽しさやキャラのコミカルさとか、往年のFFを思い出させてくれる

タイトルとURLをコピーしました