1: :2018/02/01(木) 10:35:30.08 ID:
4: :2018/02/01(木) 10:37:06.01 ID:
ポケ森失敗したのに懲りないね
6: :2018/02/01(木) 10:37:42.82 ID:
ポケ森を失敗したことにしたい人達は何者なの?
13: :2018/02/01(木) 10:38:20.34 ID:
>>6
実際にプレイしたらつまらんってだけだろ
エアプは黙っとけ
実際にプレイしたらつまらんってだけだろ
エアプは黙っとけ
21: :2018/02/01(木) 10:42:15.45 ID:
どうやって操作するのだろうか?
話題の自動運転か
話題の自動運転か
34: :2018/02/01(木) 10:45:02.25 ID:
>>21
ジャイロセンサーでハンドル運転じゃね?
付いてない奴はわかんね
ジャイロセンサーでハンドル運転じゃね?
付いてない奴はわかんね
24: :2018/02/01(木) 10:43:20.91 ID:
スマホマリカはどの部分で儲けるんだろうな
43: :2018/02/01(木) 10:47:30.57 ID:
ポケ森は無課金でも大概の人にとっては十分に遊べる仕様で
課金する必要あんの?って印象だったけど最近はセルランの
基準でオワコン言われるような課金仕様になったのか?
課金する必要あんの?って印象だったけど最近はセルランの
基準でオワコン言われるような課金仕様になったのか?
44: :2018/02/01(木) 10:47:56.22 ID:
>>43
じゃあお前課金してんの?
じゃあお前課金してんの?
94: :2018/02/01(木) 11:01:29.88 ID:
>>44
質問の意図が良く分らんが俺は課金してない
理由は課金しなくても十分ゲームのコンテンツが遊べたから
質問の意図が良く分らんが俺は課金してない
理由は課金しなくても十分ゲームのコンテンツが遊べたから
そういう体験のもとでセルランが低いのがダメっていわれても
『そもそも課金するゲーム?仕様変わったの?』って疑問を持った
45: :2018/02/01(木) 10:48:57.36 ID:
中身も無けりゃやることもないFEHでも儲かるのか
70: :2018/02/01(木) 10:53:57.95 ID:
>>45
逆にそのおかげで続けられてるわ
拘束時間長いスマホゲーはもう無理
逆にそのおかげで続けられてるわ
拘束時間長いスマホゲーはもう無理
47: :2018/02/01(木) 10:49:18.07 ID:
女性75%だと、森
おまえらには関係ないな
おまえらには関係ないな
51: :2018/02/01(木) 10:50:19.36 ID:
マリオやどうぶつの森もそうだけど「名前は知ってるけどプレイしたことはない」層へのアピール目的でスマホ版作ってるのかね
52: :2018/02/01(木) 10:50:34.23 ID:
ポケ森なんて開発資金はもう回収済みだろうしあとは完全放置でも成功でしょ
54: :2018/02/01(木) 10:50:51.13 ID:
ポケ森配信後3DS版のぶつ森がセール増やしただろ。
あくまでスマホアプリはCS機の本編に興味を持たせる道筋としている任天堂の狙い通りだろ。
あくまでスマホアプリはCS機の本編に興味を持たせる道筋としている任天堂の狙い通りだろ。
58: :2018/02/01(木) 10:51:27.04 ID:
やっぱ近日中にダイレクトありそうね
63: :2018/02/01(木) 10:52:28.20 ID:
ジョイコンてBluetooth接続できるやん
物理キーとしてジョイコン接続出来るかもな
物理キーとしてジョイコン接続出来るかもな
72: :2018/02/01(木) 10:54:56.78 ID:
セルラン以外にも起動時間ランキングとかあればいいのに
78: :2018/02/01(木) 10:56:07.96 ID:
セルラン200位以内にいれば成功と言わずまでも失敗には並んだろうに
88: :2018/02/01(木) 10:59:19.80 ID:
>>78
それはそうだと思うけど
どうぶつの森ってのは一番スマホと相性良さそうだったからなぁ
それはそうだと思うけど
どうぶつの森ってのは一番スマホと相性良さそうだったからなぁ
85: :2018/02/01(木) 10:59:03.97 ID:
どこぞの会社みたいにシリーズナンバリング新作をスマホで出さないだけ任天堂はマシ
100: :2018/02/01(木) 11:03:51.66 ID:
売り上げだけ見て成功か失敗か判断するのか
リセマラなしで1000万DL越えてる凄さがわからないんだな
リセマラなしで1000万DL越えてる凄さがわからないんだな
111: :2018/02/01(木) 11:06:44.62 ID:
SIEのスマホゲー、持ち上げる人いないからなw
ニンテンドーガーでなく、ソニー信者はSIEスマホゲーに貢いであげてくれ。
ニンテンドーガーでなく、ソニー信者はSIEスマホゲーに貢いであげてくれ。
119: :2018/02/01(木) 11:11:55.02 ID:
任天堂のスマホゲーっていまんとこ外注のポケGOしか当たってないやん
121: :2018/02/01(木) 11:12:37.22 ID:
普通のマリカーも200以外でブレーキ使う所あるっけ
132: :2018/02/01(木) 11:18:47.76 ID:
ぶつ森ブランドがどーのこーの言うけど
amiiboフェスティバルがずっこけたことを見るに本編以外はあんまり求められてないんだよな
モンハンのスマホゲーも潰れまくってるしブランドがありゃいいってもんじゃないのよ
amiiboフェスティバルがずっこけたことを見るに本編以外はあんまり求められてないんだよな
モンハンのスマホゲーも潰れまくってるしブランドがありゃいいってもんじゃないのよ
133: :2018/02/01(木) 11:20:18.78 ID:
FEHは利益出してるしシリーズファンも獲得してると思うけど、射幸心を煽って云々に真っ向から反してるから認めない
結局売れるのはそういうゲームなのねって感じ
結局売れるのはそういうゲームなのねって感じ
あと個人的意見だけどイベントが糞
141: :2018/02/01(木) 11:23:15.13 ID:
>>133
煽ってないだろ
最初から割と良心的だったが儲けすぎたせいでさらに良心的になった
こだわりない限り課金の必要性皆無だぞ
煽ってないだろ
最初から割と良心的だったが儲けすぎたせいでさらに良心的になった
こだわりない限り課金の必要性皆無だぞ
135: :2018/02/01(木) 11:21:48.38 ID:
いまだにポケ森楽しんでてサーセンw
139: :2018/02/01(木) 11:23:06.74 ID:
3DSで携帯画面でのプレーをユーザーに躾けてきたから普通にヒットしそう
ただ課金の方法失敗しなきゃいいけどな
変な事考えないでカートをカスタマイズできるようにしてパーツに課金でいいよ
一番ユーザーが納得しやすい課金方法だろう
145: :2018/02/01(木) 11:24:59.09 ID:
任天堂のソシャゲってもうけ度外視でスマホからCSにユーザーを戻すのが役目でしょ
なにいってんだ
なにいってんだ
150: :2018/02/01(木) 11:27:05.91 ID:
>>145
じゃあなんでガチャも含めた課金要素が搭載されてるんですか?
じゃあなんでガチャも含めた課金要素が搭載されてるんですか?
190: :2018/02/01(木) 11:37:16.34 ID:
>>150
1か0じゃないとダメってわけじゃないだろ
1か0じゃないとダメってわけじゃないだろ
広告をメインにしつつもしっかり収益を得たいってのが目的であって
それを課金ガチャで賄うのかCSの売り上げとトータルで考えるか
任天堂も探り探りでやってるのが現状
148: :2018/02/01(木) 11:26:23.97 ID:
151: :2018/02/01(木) 11:27:38.62 ID:
>>148
外出てみ
やっている人はちょこちょこおるで
外出てみ
やっている人はちょこちょこおるで
160: :2018/02/01(木) 11:29:29.61 ID:
>>151
セルランが低けりゃ意味無いやん
セルランが低けりゃ意味無いやん
149: :2018/02/01(木) 11:26:48.20 ID:
きちんと課金してますよw
でも無課金の人でも楽しく遊べるバランスだし棲み分け出来てると思うよ~
ガチャが無くて課金必須じゃないソシャゲだから売上上がらないのは仕方ないねw
でも無課金の人でも楽しく遊べるバランスだし棲み分け出来てると思うよ~
ガチャが無くて課金必須じゃないソシャゲだから売上上がらないのは仕方ないねw
152: :2018/02/01(木) 11:27:39.66 ID:
セルランは課金ランキングだろ
あくまで宣伝目的で課金させるようには作ってないだろ
その辺のことは明言してたはず
これからswitchとの連動もあるかもしれんしな
あくまで宣伝目的で課金させるようには作ってないだろ
その辺のことは明言してたはず
これからswitchとの連動もあるかもしれんしな
157: :2018/02/01(木) 11:29:02.62 ID:
>>152
宣伝になってないじゃん
宣伝になってないじゃん
156: :2018/02/01(木) 11:28:55.06 ID:
マリオランもポケ森もそうだが
このマリカーも70点くらいのゲームになる
任天堂の狙いはそれで興味持ってもらい100点のCSに連れてくること
このマリカーも70点くらいのゲームになる
任天堂の狙いはそれで興味持ってもらい100点のCSに連れてくること
165: :2018/02/01(木) 11:30:34.47 ID:
無課金でも不自由無いゲームバランスにして他のソシャゲからアクティブを奪う
↓
ソシャゲの遊びの幅を狭くしてCSの本編に誘導する
↓
ソシャゲの遊びの幅を狭くしてCSの本編に誘導する
任天堂のスマホ戦略ってこうでしょ
むしろFEHが海外で人気になったのが想定外でしょ
167: :2018/02/01(木) 11:30:57.03 ID:
ポケ森だけで終わるとみんな思ってないから流行りでやってる人以外はやめないと思うよ。
switchとの連携機能とか来るだろうからね~
switchとの連携機能とか来るだろうからね~
176: :2018/02/01(木) 11:32:29.80 ID:
ポケ森大成功だな
Miitomo以外は全部当たってるからスゴい
Miitomo以外は全部当たってるからスゴい
184: :2018/02/01(木) 11:34:49.33 ID:
任天堂のスマホ参入はみんなもう見限っただろ
マリオラン→FEH→ぶつ森と順々に最高のスマホゲー出してくれると思ってた信者が離れていってるぞ
余計な事せずにCSで良いゲーム開発してろよ
マリオラン→FEH→ぶつ森と順々に最高のスマホゲー出してくれると思ってた信者が離れていってるぞ
余計な事せずにCSで良いゲーム開発してろよ
186: :2018/02/01(木) 11:35:39.60 ID:
次のどう森はポケ森と連動するらしいじゃん
さすがに本編までゲーム性変わることはないよな…
さすがに本編までゲーム性変わることはないよな…
203: :2018/02/01(木) 11:41:13.71 ID:
コース毎に買い切りで歴代全収録するほど増やしてくれ
マリオランもそういうスタイルならもっとワールド増えたろうに
マリオランもそういうスタイルならもっとワールド増えたろうに
211: :2018/02/01(木) 11:43:33.27 ID:
車体カスタマイズでパーツ課金でいいよ
高いもの買ったら性能が上がるとかなら反発買うだろうけど
パーツは全て同じ値段にしてどうカスタマイズしたら上手くいくのかを色々試行錯誤するようにすれば
むしろ盛り上がるだろう
これが最善の課金方法だと思う
218: :2018/02/01(木) 11:48:43.77 ID:
スマホでレースゲームができるとは思えんが
227: :2018/02/01(木) 11:53:52.33 ID:
マリカをスマホでやるのは抵抗あるな
マリオは1ボタンに割り切ったからアリだと思ったけど、
ハンドル、アクセル、ブレーキ、ドリフト、アイテムをバーチャルボタン(+傾け操作?)は、
アクションとしてはキツイ
229: :2018/02/01(木) 11:56:05.23 ID:
>>227
ガイジかよ
ガイジかよ
245: :2018/02/01(木) 12:12:31.87 ID:
もう任天堂もやる気ないだろ
ブツモリこけたのはニシくんも驚いたろ(´・ω・`)
ブツモリこけたのはニシくんも驚いたろ(´・ω・`)
254: :2018/02/01(木) 12:19:07.97 ID:
>>245
スマホ馬鹿が以前から
「任天堂がスマホに参入すれば天下取れるのになぜ来ない」って言い続けてたけど
実際参入したらこのざまだったな
ミートモ大コケ、マリオラン空気、ぶつもり小コケで
まともなのは結局オタ釣りのFEだけって
おっぱいと賭博ガチャで釣ってる有象無象のゾシャゲ会社と変わらんな
スマホ馬鹿が以前から
「任天堂がスマホに参入すれば天下取れるのになぜ来ない」って言い続けてたけど
実際参入したらこのざまだったな
ミートモ大コケ、マリオラン空気、ぶつもり小コケで
まともなのは結局オタ釣りのFEだけって
おっぱいと賭博ガチャで釣ってる有象無象のゾシャゲ会社と変わらんな
274: :2018/02/01(木) 12:30:15.57 ID:
>>254
アクティブ2000万人のマリオランが空気・・・?
アクティブ2000万人のマリオランが空気・・・?
【朗報】任天堂のソシャゲ事業、絶好調な模様wwwwwwwwwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1517455612/
280: :2018/02/01(木) 12:34:47.08 ID:
>>274
課金者数カウントしないと意味なくね?
課金者数カウントしないと意味なくね?
257: :2018/02/01(木) 12:20:59.00 ID:
ポケモンGO、マリオラン、ポケ森、FEなど
スマホ版ってCS本編の劣化版なんだよね
スマホ版ってCS本編の劣化版なんだよね
本編並のものがスマホでオンラインで遊べるのを望んでるのに
マリカーツアーも結局マリオ8の劣化版でしょ
281: :2018/02/01(木) 12:34:50.01 ID:
自社IPの認知拡大が目的って言ってんのに赤字でもないのに売上ディスしたとこでなんの意味もねぇぞ
287: :2018/02/01(木) 12:37:15.35 ID:
>>281
IPの認知拡大が目的w
そんなの失敗したから後付けの言い訳なだけじゃんw
IPの認知拡大が目的w
そんなの失敗したから後付けの言い訳なだけじゃんw
292: :2018/02/01(木) 12:41:02.11 ID:
>>287
最初っから言ってるのに何言ってんだ・・・
最初っから言ってるのに何言ってんだ・・・
299: :2018/02/01(木) 12:44:11.97 ID:
スマホアプリのセルランって少数のキチガイ廃課金の瞬間風速だけで決まるからな
オワコン化してアクティブ数は激減してるのに残った奴からあの手この手で搾り取ろうとしてセルランしがみつくアプリもあれば、やってる奴見た事ないレベルなのに1人の石油王課金者いるからってんでセルラン上位に居座るアプリだってあるくらいで
じゃあそんなアプリを任天堂が出したら成功なのかっていうとそうじゃないだろ
オワコン化してアクティブ数は激減してるのに残った奴からあの手この手で搾り取ろうとしてセルランしがみつくアプリもあれば、やってる奴見た事ないレベルなのに1人の石油王課金者いるからってんでセルラン上位に居座るアプリだってあるくらいで
じゃあそんなアプリを任天堂が出したら成功なのかっていうとそうじゃないだろ