【朗報】岩男クラシックコレクション1+2が5月22日に発売する模様

ソフト
ソフト


1:2018/02/20(火) 02:59:04.06 ID:


パケ版
40ドル
特典で30周年記念クリーニングクロス

DL版
1が15ドル
2が20ドル

国内は23日?

297:2018/02/20(火) 08:54:40.84 ID:

>>296
>>1の海外版パケ見る限り1がカートリッジで2のDLコードが付属
3:2018/02/20(火) 03:01:51.68 ID:

十字キー的にPS4版の方がいいな
Switchはスーファミの十字キーついたjoyコンとproコン出して欲しい
6:2018/02/20(火) 03:03:27.70 ID:

さっそくPS4ガーは笑う
9:2018/02/20(火) 03:05:15.19 ID:

>>6
ベッドで寝転がってやりたいからSwitchで十字キーが上のjoyコンでやりたいんだけど
何でもかんでもソニー信者認定はやめてくれ
8:2018/02/20(火) 03:04:26.00 ID:

Steamで買ったけど現世代機でレゲーやるなら十字キーの位置の問題でデュアルショック一択なんだよな
10:2018/02/20(火) 03:05:25.33 ID:

日本は6000円くらいかな
135:2018/02/20(火) 04:33:00.68 ID:

>>10
日本での発売は未定だぞ
今の任天堂憎しのカプンコなら普通に日本では発売されないまである
39:2018/02/20(火) 03:23:50.97 ID:

どれくらい売れるかだけに興味がある
66:2018/02/20(火) 03:39:37.64 ID:

>>39
ゲームせんの?
42:2018/02/20(火) 03:24:29.48 ID:

つーかSFCロクフォルも出してくれよ
44:2018/02/20(火) 03:27:05.61 ID:

>>42
いっそロクフォル、パワーバトルにワールドも収録した3を出せばいいのさ
45:2018/02/20(火) 03:28:36.09 ID:

箱コンを推すんならまだ分からんでもないが
よりよってデュアルショック最強は失笑するしかない
52:2018/02/20(火) 03:31:56.69 ID:

箱コンガーしてるやつの説得力の無さは異常
まず自分で持ってないからな
58:2018/02/20(火) 03:35:44.00 ID:

>>52
PCでゲームやるのにデュアルショック最強とか言ってる奴がいるくらいだし
箱コンが普通にPC用のコントローラーとしてメジャーな事も知らなそう
60:2018/02/20(火) 03:36:44.76 ID:

>>58
で、お前箱コン使ってんの?
54:2018/02/20(火) 03:33:03.10 ID:

デュアルショックがやりやすいのは慣れてるからだと思うが…
操作性なら箱コンやSwitchPROコンが最強
59:2018/02/20(火) 03:36:37.03 ID:

>>54
「2Dレゲーに関しては」十字キーの問題でDS以外の選択肢があんまりねーのよ
あと今なら箱コンよりは箱1コンの方がいいぞ
82:2018/02/20(火) 03:48:10.39 ID:

>>59
ねーわそもそもそこらへん言い出したらPC用で相応しいの幾らでも出てくるし
操作性以外にもDS4は糞な点多いぞ
91:2018/02/20(火) 03:55:09.56 ID:

>>82
だから「あんまり選択肢がない」だし「現世代機でレゲーならDS4」なんよ
当たり外れが大きいそこらへんの物なんて評判聞いてからじゃないと手が出せないし、
DPPもJY-PSUAD11もCT-V9も過去の産物だし
101:2018/02/20(火) 04:02:47.23 ID:

>>91
まあ操作性は主観の部分も大きいからこれ以上糞糞言わんがDS4はそれ以外の部分も駄目だわ
仮に現世代機のコントローラー全部使えるなら俺は箱かSwitchのものを選ぶしSwitchで使えるのはJoyConかプロコンだからな

そしてここはSwitchで出るロックマンシリーズのスレであってDS4を称えて勧めるスレで無い
スレチもいいとこだからこのスレ閉じて寝ろ

57:2018/02/20(火) 03:35:36.63 ID:

DS4は十字キーが上ってだけで「2Dゲーに限って」他の現世代のコントローラより優位だと思う
押しにくいoptionsボタンやら細いグリップやら
あまりに持たないバッテリーやらで総体としては好きじゃないけど
62:2018/02/20(火) 03:38:04.65 ID:

>>57
デュアルショックが色々酷過ぎて、数少ない優位性と信じてるっぽい十字キーの位置とやらにすがってるPS信者多いけど
proコンで操作してみたらすぐに馴染むし、レトロゲー遊ぶのに何の支障もないんだよな・・・
73:2018/02/20(火) 03:42:03.83 ID:

>>62
ゼノブレ2にtigertigerって2Dゲーが入っててproコンでやってたんだけど俺はやり辛かったな
その前にミニスーファミやってて快適だったせいもあるかもだけど
79:2018/02/20(火) 03:44:21.06 ID:

>>73
タイガータイガーはProコンでそんな合わない?
携帯モードだと正直操作しにくいんだけどまあ慣れか
87:2018/02/20(火) 03:51:39.28 ID:

>>79
proコンで十字キーでやるのが一番マシだったよ
最初位置の問題でスティックでやってたけど十字キーの方が安定したわ
65:2018/02/20(火) 03:39:29.84 ID:

最優 エリコン
優 プロコン 箱1コン
良 ジョイコン 箱○コン
可 GCコン



糞 DS4
最糞 DS3

これだけはいくらPS4が覇権だろうと覆らない

74:2018/02/20(火) 03:43:17.16 ID:

3Dゲーも2Dゲーもスティック十字キーを併用するゲームもバランスよくやりやすいのがDS4
3Dゲーはやれるけど2Dゲーとスティック十字キーを併用するゲームが壊滅的にやりづらいのが箱コンやブヒッチ
現実的にはこうなんだよな
80:2018/02/20(火) 03:44:32.20 ID:

まずファミコンでやってた者からするとスライディング誤爆の意味がわからない

コントローラを4本指でつまみながら指を90°かそれ以上立てて強く押したいから
コントローラーの下のほうのでかい突起があるのが全て邪魔
ジョイコンが一番ミスが出ない

88:2018/02/20(火) 03:52:02.36 ID:

子供の頃ファミコンでロックマン4をめっちゃやったけどスライディング誤爆は分からんわ
俺はなったことない
94:2018/02/20(火) 03:58:06.89 ID:

>>88
じゃあ子供の頃の俺が握力なさすぎだっただけかもしれんわスマン
でも箱コンやプロコンの十字キーの斜め誤爆は大人でもなるからわかるんじゃねえかな
99:2018/02/20(火) 04:02:06.43 ID:

>>94
十字斜め誤爆は改善してるから交換しろマジで
電話交渉にはなるが、新品交換してもらったし反応全然違うわ
102:2018/02/20(火) 04:04:12.00 ID:

>>99
本当かよ電話するわサンキュー
95:2018/02/20(火) 03:58:54.60 ID:

思ってたより安いけど海外だけか?
126:2018/02/20(火) 04:25:56.95 ID:

コントローラにこだわるの好きだから多レスしちまった
対立煽りに加担したみたいでスマンかった
130:2018/02/20(火) 04:29:30.23 ID:

携帯モードメインでレトロゲーよくやる人は十字キーメインのジョイコン出してほしいってのは有るけど
テーブルモードならproコンや非公式のSFC型コントローラーとか色々ある
PSや箱にしても色んなの出てんだから好きなの探せばいい
操作性に拘る癖に純正しか頭に無いのもおかしな話だ
134:2018/02/20(火) 04:32:58.40 ID:

これ別に1+2でひとつのアプリじゃないんだな
なんか凄い煩わしい方式だな

普通にVC式のが便利じゃん
ホームでプレイしたいゲームを選ぶだけでいい

コレクション式はコレクション起動→更にゲーム選択起動と二度手間w
更にコレクションなのに1と2で分割って本末転倒w
DLでVCのセット販売すりゃいいだけじゃん

157:2018/02/20(火) 04:46:44.46 ID:

ここで単発の発狂認定はまさにテンプレ化してるな
165:2018/02/20(火) 04:58:08.50 ID:

http://hissi.org/read.php/ghard/20180220/cGZtMkJ5MWMw.html

>226 :mutyunのゲーム+αブログがお送りします。[sage]:2018/02/20(火) 01:04:55.71 ID:pfm2By1c0
>スレタイ見りゃ分かるように煽り目的のゴミなんだから
>わざとやってんだよ

>スレが伸びたらスレタイだけが拡散されて大成功とか考えてるゴミなので
>アンチスレ立ててる奴を延々煽ってスレ伸ばしてるのは思うツボ

>もうずっとこんなアホな事が続いてるんだから、そろそろ学習せんとな
>キチガイのスレ伸ばすな

箱コンの十字キーのクソさを知らないで箱コンを持ち上げたID:pfm2By1c0君の必死見たら
ベヨスレでいい書き込みだと思ったのがこいつだったなんてうせやろ・・・
ゲハによくいる多機種持ちかと思ったら絶滅危惧種のガチ豚やんけ

170:2018/02/20(火) 05:02:03.95 ID:

つかこれもいいけどXシリーズの移植の方はどうなってんだ
175:2018/02/20(火) 05:07:03.91 ID:

>173
steamとか言い出して、PCでやる事も視野に入れて最強コントローラーとか言い出すのに
箱コン出すんなら世界の評価的にもまだ分かるが、よりによってデュアルショックはないってだけの話だぞ
184:2018/02/20(火) 05:12:11.24 ID:

>>175
レゲーやるならって言ってるしデュアルショックでも良くないか?
おれ箱○のおかげで2Dゲームもスティックで遊べるようになったしw
185:2018/02/20(火) 05:12:17.89 ID:

箱一コンと言えばエリコンの新作出るらしいな
3Dのゲームなら決定版になりそう
209:2018/02/20(火) 05:47:54.77 ID:

完全にまともに相手をされなくなっているのに書き込み続けるID:pfm2By1c0君を応援するスレにしよう

頑張れ頑張れ

215:2018/02/20(火) 05:56:35.00 ID:

そういえばふと思い出したんだがポッ拳コントローラーあるじゃん
あれならSFCのと類似した形状で最高なんちゃう?
218:2018/02/20(火) 06:10:11.05 ID:

11の開発ってカプコン内製なんだっけ?
ここんところ数年のカプコンのロックマン関係を見てると全く期待出来ねえんだよな
それでも買っちゃうんだろうけど
227:2018/02/20(火) 06:23:58.32 ID:

ホントに悪かったと思ってるから勘弁してくれ
日頃からSwitchの十字キー上のコントローラ欲しかったからスレタイ見て脊椎反射でレスしただけなんだ
十字キー以外はSwitchとレトロゲーの相性かなりいいと思ってるし貶す意図はなかった
237:2018/02/20(火) 06:33:47.15 ID:

デュアルショック4褒めてる奴正気かよ
あれ現行機最低のコントローラーだぞ
248:2018/02/20(火) 06:51:40.34 ID:

このSFCコンは実機?それともクラニンの特典?
251:2018/02/20(火) 06:52:57.56 ID:

>>248
ミニスーファミ付属のやつやで、クラコンとしても使えるらしい
253:2018/02/20(火) 06:55:22.86 ID:

>>251
え?……ミニスーファミのコントローラの配線ってこんなに真っ黒だったっけ?
255:2018/02/20(火) 06:58:29.87 ID:

思ったんだが。。。

ps版いらなくね

256:2018/02/20(火) 07:00:29.51 ID:

>>255
DL版をセールで売ったりするのにはいる
PS4ゲーはセールからが本番みたいなもんだし
260:2018/02/20(火) 07:13:22.02 ID:

ロックマンで難しいのなんて1のラスト付近と9、10くらいだろ
マリオすらクリア困難なキッズの頃にやったら難しいゲームではあると思うけど普通にゲーム慣れした大人がやったら簡単な部類よ
262:2018/02/20(火) 07:15:24.29 ID:

>>260
初心者にとっては激ムズ
慣れてる人にとっては割と簡単
それが多くのロックマンシリーズ

つまりアクションゲームとして良い調整

266:2018/02/20(火) 07:21:22.07 ID:

逆にロックマン1~3クリアできるのにマリオのなにがクリア出来ないのか気になるw
271:2018/02/20(火) 07:28:25.76 ID:

>>266
ロックマンはE缶とか救済措置あるし
ライフ制だからある程度ミスしても大丈夫じゃん
覚えゲーだから何回か食い下がればなんとかなるし
マリオは8-3とかでミスったらもうハンマーブロスに対応できない
運頼みで駆け抜けるしかない
285:2018/02/20(火) 08:14:34.05 ID:

>>271
救済措置の無限1upつかって運頼みで何回も行けばいいじゃん
296:2018/02/20(火) 08:46:40.99 ID:

これ、パッケージ版はワンカートリッジ?

コメント

  1. キーの位置はともかくとして、初代PSからのあのデザイン何とかならないのかね
    スーファミコントローラーに二個の突起つけただけのような、全く手になじまない持ちづらいデザイン
    他の会社は握りやすく丸みを持たせ、握ったときの手のラインにフィットするように緩やかにカーブをもたせてデザインされるのに、PSの人間工学を徹底的に無視したあれは何だ。
    あの形ってだけで、過去から現在まで、ワーストコントローラーナンバーワンだわ。

タイトルとURLをコピーしました