スイッチ版『ドラクエビルダーズ』さん、ヨドバシカメラ全店で売り切れ!

ソフト
ソフト


1:2018/03/11(日) 21:10:42.90 ID:

https://www.yodobashi.com/product/100000001003773401/

ゼノバース2、FIFAに続いてソニー信者くん胃が痛いことになりそうねw

4:2018/03/11(日) 21:11:35.85 ID:

売れないから仕入れてないだけ
6:2018/03/11(日) 21:13:59.77 ID:

>>4
PS4のこと?
72:2018/03/11(日) 22:32:37.33 ID:

>>4
それはあるかもな
GEOは余ってた
うちの地方での話だけどね
7:2018/03/11(日) 21:15:31.52 ID:

出荷10万くらい?
12:2018/03/11(日) 21:17:48.48 ID:

>>7
消化率4~6割だし6万も出荷してないんじゃね?
8:2018/03/11(日) 21:15:57.83 ID:

2はいつ発売だっけ
10:2018/03/11(日) 21:17:02.53 ID:

>>8
今年の夏予定
11:2018/03/11(日) 21:17:44.45 ID:

仕入れ担当が弱気すぎるとこうなる
13:2018/03/11(日) 21:18:53.00 ID:

>>11
消化率悪かったし追加の仕入れしてなかっただけっしょ
15:2018/03/11(日) 21:20:36.82 ID:

ずっと見てきたけど最初は◎だったからたくさん仕入れたんだろう
やばくなってきたのはここ二、三日
CMもしてないから出てることにすら気づいていなかったがランキングに入ったことで気づいたのかもしれない
76:2018/03/11(日) 22:35:47.13 ID:

>>15
◎だからといって、たくさん入荷してるっておめでたいにもほどがある
17:2018/03/11(日) 21:22:09.94 ID:

ハードルあげしても大丈夫なの?
単純に出荷数絞ってるだけかもしれんぞ
任天堂ハードは追加出荷クッソ遅いし
19:2018/03/11(日) 21:22:37.52 ID:

売り上げうんぬんの前に、「消化率」で煽ってたような
なりゆきとかも
23:2018/03/11(日) 21:25:08.16 ID:

>>19
それな
順調に消化されてるからジワる可能性が高くなった
37:2018/03/11(日) 21:42:59.17 ID:

買おうと思って量販店とゲオと何軒か回ってどこも無いんだけどw
初回出荷売り切った感じなのか?
44:2018/03/11(日) 21:57:17.81 ID:

>>37
欲しいのか
ビックカメラに売ってるぞ
https://www.biccamera.com/bc/item/4106623/
48:2018/03/11(日) 22:04:07.66 ID:

>>44
ほとんど在庫あって草
こういうスレ立つ時もヨドバシ優先やし、ビックカメラって影薄いよな
60:2018/03/11(日) 22:20:36.92 ID:

>>48
脚光を浴びたのはswitch販売の整理券ぐらいの印象
65:2018/03/11(日) 22:26:41.38 ID:

>>60
悪い方やんけ!!
71:2018/03/11(日) 22:31:43.87 ID:

>>65
悪い方→テンバイヤーかな?
75:2018/03/11(日) 22:35:37.00 ID:

>>71
ビックカメラって整理券の当たりだけ抜いてたんじゃないっけ?それヤマダか?
78:2018/03/11(日) 22:37:13.91 ID:

>>75
タワーレコードだろ
39:2018/03/11(日) 21:48:42.83 ID:

ランキング682位草
41:2018/03/11(日) 21:51:29.54 ID:

>>39
入荷予定見てみ
45:2018/03/11(日) 22:00:24.13 ID:

電撃の消化率見ると2.7万で55%だから大体初回出荷5万くらい
だから二週目も二万近くは売れてるだろうなぁ
55:2018/03/11(日) 22:11:41.38 ID:

だから初週売上だけじゃわからないよって言ったのに
64:2018/03/11(日) 22:26:09.06 ID:

>>55
分かるよ

ゲームソフトとアニメの円盤は初動命
それで次があるかないか決まる

ヨドバシの売り切れは入荷数が極端に少なかっただけだ

67:2018/03/11(日) 22:27:46.15 ID:

>>64
やっぱりゲームをアニメと同一視してるんやね
69:2018/03/11(日) 22:30:37.58 ID:

>>67
それが普通だろ
ゲームもアニメも作物も魚も、旬を逃したらダメなんやで
59:2018/03/11(日) 22:20:02.79 ID:

ゴルフストーリーに抜かれてるな
ビルダーズより出来がいいので嬉しい
68:2018/03/11(日) 22:28:18.96 ID:

>>59
インディーズとはいえ、初動のライバルに負けるなら、たいした売り上げではないな
86:2018/03/11(日) 23:08:15.30 ID:

なぜかVJが出張って任天堂で広報中
絶対コロコロの方が合うよな
87:2018/03/11(日) 23:09:00.61 ID:

>>86
ドラクエだからVJは当然
104:2018/03/12(月) 01:05:47.34 ID:

これまともに宣伝してないんじゃね
今更売り切れる、てのは需要はあったけど認知されてなくて
後から「あれ?もう出てたの?」て買われてるパターンなのでは
136:2018/03/12(月) 09:32:29.03 ID:

>>104
CMすればもっと売れるのになー
ディシディアのCM流すくらいならこれに切り替えればいいのに
120:2018/03/12(月) 05:29:03.71 ID:

とりあえず5万、可能なら10万いけば御の字でしょ
スクエニとしても2に備えて肥料撒いてるようなもんだしな
復興させるのが目的だし2はムーンブルクでも復興させるのかな
121:2018/03/12(月) 07:09:38.28 ID:

http://www.comgnet.com/ranking/
FF本編の初週に勝った模様
134:2018/03/12(月) 08:59:53.31 ID:

>>121
お、良い位置にいるじゃん
今週は1万くらいか?

ジワりそうな雰囲気あるな

122:2018/03/12(月) 07:17:38.12 ID:

そもそもこのソフトを初動で何故判断しようとしたのか?
ゼノバース2やFIFAよりジワ売れする可能性高そうな気がするタイトルだろ
130:2018/03/12(月) 08:48:33.25 ID:

>>122
PSハードのソフトはほぼ初動が全てだからソニー信者ちゃんにとってはアニメの円盤と同じで初動以外はジョガイジョガイなのよ
場合によっては初動すらジョガイジョガイだったりするけどw
137:2018/03/12(月) 10:07:10.60 ID:

トイザらス、ヤマダ、ゲオ、エディオン、ノジマ、ジョーシン、ビックカメラ、楽天、セブン、ets…

これらでダダ余りなんだが

138:2018/03/12(月) 10:11:36.49 ID:

>>137
ets?
152:2018/03/12(月) 11:42:04.07 ID:

>>137
おじせー
143:2018/03/12(月) 10:28:17.40 ID:

スクウェア・エニックス SQUARE ENIX ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ の店舗在庫

新宿西口本店 お取り寄せ
マルチメディア新宿東口 お取り寄せ
マルチメディアAkiba お取り寄せ
マルチメディア上野 お取り寄せ
マルチメディア吉祥寺 お取り寄せ
八王子店 お取り寄せ
マルチメディア町田 お取り寄せ
マルチメディア錦糸町 お取り寄せ
マルチメディアさいたま新都心駅前店 お取り寄せ
マルチメディア川崎ルフロン お取り寄せ
アウトレット京急川崎 在庫なし
マルチメディア横浜 お取り寄せ
マルチメディア京急上大岡 お取り寄せ
千葉店 お取り寄せ
マルチメディア宇都宮 お取り寄せ
マルチメディア名古屋松坂屋店 お取り寄せ
マルチメディア京都 お取り寄せ
マルチメディア梅田 お取り寄せ
マルチメディア博多 お取り寄せ
マルチメディア札幌 お取り寄せ
マルチメディア仙台 お取り寄せ
マルチメディア郡山 お取り寄せ
マルチメディア新潟駅前店 お取り寄せ
ヨドバシ・ドット・コム 在庫なし

145:2018/03/12(月) 10:35:42.49 ID:

>>143
販売店はヨドバシだけじゃないぞ
たまには外に出ろよ
148:2018/03/12(月) 10:54:51.90 ID:

>>145
etsって何?
151:2018/03/12(月) 11:40:09.94 ID:

ツタヤランキング6位wwwwwwwwww
スプラとマリオに挟まれてるあたり1万本ぐらいだろwwwwww
爆れじゃなかったのブーちゃん????
153:2018/03/12(月) 11:44:42.03 ID:

>>151
ゼノバースもFIFAもこれよりもっと低空飛行しながらジワ売れしたんだぞソニー信者くんw

コメント

  1. ビルダーズなんて2年落ちで、他機種は廉価版も発売済みで
    しかも価格がかなり割り込んでるタイトル、新作でもなく、価格面の優位もなく
    続編まで夏に見えてるゲーム。
    そんなゲームに負けてるPSハードのメタルギアとかの新作の心配した方がいい

タイトルとURLをコピーしました