【超悲報】海外インディー『PSVRは全然儲からない』←ぶっちゃけ過ぎだと話題にwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/04/02(月) 11:41:00.29 ID:

PSVRタイトル開発経験者に言われたら納得するしかないっすね

プレイヤーは全員“盲目”、音で視て戦うマルチFPS『Muffled Warfare』発表。サウンド指向型ホラー『Stifled』開発元が手がける
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180402-65347/

>シンガポールのインディースタジオGattai Gamesは4月1日、『Muffled Warfare』を発表した。対応プラットフォームや発売時期は未定。
>4月1日というエイプリルフールでの発表となったが、Gattai Gamesは今作の発表はジョークではない強調している。

> Gattai Gamesは、昨年PlayStation VR向けに『Stifled』をリリースしていた。『Stifled』は、同じく「音」をテーマとしたホラーアドベンチャー。
>主人公は盲目であり、目の見えない状態で世界を彷徨う。マイクを用いて物音を立てることで、周囲の状況がわかるようになる。
>一方で音を立てることによりモンスターをおびき寄せることにもなる。

> 前作がPlayStation VRでリリースされただけに同プラットフォームで発売してほしいという声が集まっている。
>しかしGattai Gamesは、Twitterにて「VR向けになるかどうかはわからない」「VRは好きだけど、経済的にうまくいかない」
>と消極的な姿勢を見せており、同ハード向けに発売されるかは不透明なようだ。

31:2018/04/02(月) 13:12:14.26 ID:

>>1
うわああああああああああ
2:2018/04/02(月) 11:47:07.30 ID:

ファーストがキラーソフト出さないんだもん
そらこうなるよ
3:2018/04/02(月) 11:52:54.45 ID:

ファースト自らが盛り上げようとしねーわ、せっかく作ってやっても初期は品薄商法のおかげで機会損失
元セガの内海もブチギレてたもんな
ライン空けて対応してやったのにまともに出荷できねーのか、と
4:2018/04/02(月) 11:53:50.10 ID:

思ったんだが。。。

psvr買う金でスイッチが買えちまうんだ

11:2018/04/02(月) 12:08:20.41 ID:

>>4
そもそもちょっと足せばps4proも買えちゃうし
22:2018/04/02(月) 12:45:14.29 ID:

>>4
やったな
勝ち組の両持ちじゃん
5:2018/04/02(月) 11:58:57.76 ID:

都合が悪過ぎてソニー信者ちゃん来ないw
7:2018/04/02(月) 12:00:52.92 ID:

良い物が必ず数売れるわけじゃないからな
一般の人はどういうものか自体知らないだけで
13:2018/04/02(月) 12:14:29.57 ID:

>>7
PSVRは全てのソニー製品と同様ただの粗大ゴミだけどな
8:2018/04/02(月) 12:01:23.93 ID:

マスゴミも一切取り上げなくなったVR
52:2018/04/02(月) 14:02:10.07 ID:

>>8
初期に情報番組で宣伝費使い切ったんだろうなwwwwww
9:2018/04/02(月) 12:03:34.92 ID:

ソニー自身がAAAのVRタイトルださねーんだもんな
多分どこも作りたがらないんだろうけど
71:2018/04/02(月) 15:34:40.30 ID:

>>9
大型タイトル作らせてるのオーキュラスくらいだもんvr界隈は
採算度外で
72:2018/04/02(月) 15:46:16.00 ID:

>>71
OculusがAAAタイトルなんか作ってるの??
わりと初耳だぞ
10:2018/04/02(月) 12:06:39.97 ID:

PSVR大失敗wwwwwwwwwwwwww
12:2018/04/02(月) 12:10:00.73 ID:

VR元年(笑)
14:2018/04/02(月) 12:14:40.02 ID:

販売店も全然力入れなくなったな
ンもそうだったが、SONYって周辺機器ビジネス成功したためしがないな
高性能なハード作る事は出来るが、それを遊びに落とし込む技術やセンスがまるでない
16:2018/04/02(月) 12:17:44.27 ID:

>>14
高性能w
1万円そこらのgear vrとどっこいどっこいの性能
21:2018/04/02(月) 12:34:33.57 ID:

>>16
ソースプリーズ
15:2018/04/02(月) 12:16:43.19 ID:

だいたい女子高生のパンツ覗くためのデバイスなんて性犯罪者予備軍の変態にしか売れないだろ
持ってたら変態と間違われるし

http://kai-you.net/article/34538

20:2018/04/02(月) 12:33:34.61 ID:

インディレベルで採算取れないとか言ったら移植でも対応でも無理だろ
24:2018/04/02(月) 12:47:20.25 ID:

これソニーが悪い
任天堂を見習えと
ファーストが引っ張る姿勢すら感じられない
あんな高価なもんサード任せにして成功するわけがない
30:2018/04/02(月) 13:12:12.19 ID:

>>24
クソなミニゲームと周辺機器さらに買わすFPS出しただろ!
何でもかんでもソニーのせいにするな!
28:2018/04/02(月) 13:07:40.50 ID:

ゲーム機の高価なオプション周辺機器で成功したものって今まであったっけ?
ファミコンディスクシステムなんかもそこそこ売れたというレベルだったような
32:2018/04/02(月) 13:13:17.84 ID:

そりゃPSVRはVR市場盛り上げ用だもん。
役目はもう終わった。
34:2018/04/02(月) 13:14:35.04 ID:

いつVR市場が盛り上がったのかと
35:2018/04/02(月) 13:15:16.50 ID:

おもにエロ方面で
58:2018/04/02(月) 14:39:34.01 ID:

>>35
VR AVはなんか結構沢山出てるようだし盛り上がってると言えば盛り上がってるようだなw
36:2018/04/02(月) 13:17:12.39 ID:

>34
投資的に高値で売り抜けた
38:2018/04/02(月) 13:21:53.60 ID:

>>36
ビットコイン詐欺と同じやんけw
42:2018/04/02(月) 13:38:46.82 ID:

現実を見ろよソニー信者ちゃん
43:2018/04/02(月) 13:42:35.44 ID:

VIVEProが出てよくなるみたいだけどそれまでのVRってなんだかんだで画質悪い

正直VRやるにはまだ1~2世代早かったんじゃないかと思う

44:2018/04/02(月) 13:44:44.20 ID:

ソニーからしたらVRを盛り上げたいとかそういう考えは一切なくて
単にスイッチ潰し作戦の一つだったんだろうな
失敗したのでもうやる気なし
46:2018/04/02(月) 13:53:11.72 ID:

>>44
ソニー「任天堂が新しい革新的なハードを出すだと!?それならばウチはもっと革新的なハードをだして牽制してやろう!」

任天堂「VRなんて面倒なハード興味ないっすよ、時代は携帯できるハードでしょ」

ソニー「」

59:2018/04/02(月) 14:41:30.59 ID:

>>44
ソニーはいつもやることが卑劣
負けを認めてさっさと撤退すればいいのに
47:2018/04/02(月) 13:53:59.27 ID:

3月末で1万値下げしたからそれだろう
ソフトは特になかったと思う…
48:2018/04/02(月) 13:54:15.36 ID:

今年のPSVRの目玉なに
50:2018/04/02(月) 13:56:42.04 ID:

>>48
Blood&Truthくらいかな…
ペルソナはどうせ何かのモードが一部対応する程度だろうし

細かいのは毎週色々出てはいるんだが、AAAタイトルは予定なし

56:2018/04/02(月) 14:09:48.98 ID:

>>50
アイマスだかモバマスのライブが見れるとかやってたけど
それのペルソナ版をやるんじゃね?
キャラゲーなのに主人公視点でダンスとかあり得んだろうし
60:2018/04/02(月) 14:43:57.23 ID:

>>56
一人称視点でダンスなんかしようものなら酔って吐くんじゃね?w
結局は動くと酔う問題をどうにかしないとゲームでは使えない
55:2018/04/02(月) 14:09:12.55 ID:

本当にソニーが丸投げ過ぎたのが最大の原因。
赤字に上等でVR専用の大作を用意して市場を切り開いて牽引すべき立場の筈なのに、
全部サードに丸投げでは何処も本気出すわけない。

サードは慈善事業やってるわけじゃないからな。

62:2018/04/02(月) 14:46:18.73 ID:

>>55
ソニーにそんな作品を作る能力なんかないからしょうがない
PS4のファースト見てみろ
クソゲーしかないぞw
64:2018/04/02(月) 15:01:19.29 ID:

任天堂がクソだからな
早くVR参入して基盤になるゲームデザインを確立させないのが悪い
68:2018/04/02(月) 15:22:39.93 ID:

>>64
任天堂「後追いパクリのハイエナ企業がその展開を望んでるが、わざわざ敵に利する事をする気はない」
65:2018/04/02(月) 15:05:16.39 ID:

サムチョンGear VRの注意書き

年齢制限について
Gear VRを13歳未満のお子様に使用させないでください。
13歳以上18歳未満の方がGearVRを使用する場合、保護者が必ず見守っているところで、
使用時間を制限し、定期 的に休息をとりながら使用していただく必要があります。
Gear VRを長時間使用した場合、平衡感覚、情報処理能力に支障をもたらす可能性があります。
お子様の使用時とその後の体調管理については十分に注意してください。

まあ確かに視界が完全に遮られるし酔うこともあるから子供に一人でやらせておくのは危ない
任天堂が近い将来採用する可能性はゼロだろうな

69:2018/04/02(月) 15:24:54.38 ID:

任天堂は3DSのときに子供に使わせると目が悪くなるってさんざん叩かれたからすぐにはやらんだろ…
VRもやってることまったく同じだからな
73:2018/04/02(月) 15:51:44.62 ID:

ゲーム作るの大変そう
74:2018/04/02(月) 15:54:19.92 ID:

VR体験ってだけならスマホVRってのもあるしな。
75:2018/04/02(月) 16:27:04.22 ID:

5年後ぐらいには任天堂もVR出してくるかなと思ってたけど今の調子だと10年後ぐらいかな
77:2018/04/02(月) 16:48:38.66 ID:

グルングルン回すと一気に吐きそうだもんなフライトシム系
79:2018/04/02(月) 16:51:14.88 ID:

いまのVRは低性能過ぎる
加えて、視界塞がれた状態じゃなにもできない
wiiuよりも開発難しいだろ
80:2018/04/02(月) 16:59:40.52 ID:

PSVRとVR World買ったけど、なんか忙しいゲーム多くて疲れた
バーチャル新宿駅をただ探索するゲームとかでいいのに

コメント

  1. VRで鳥になって空を飛ぶようなゲームそそられるんだけど
    いかんせん高すぎるよなーこれ買う金で何が買えるか考えたらちょっと手が出ない

  2. ゲハ民ってこんなにきもいんか…

タイトルとURLをコピーしました