1: :2018/04/20(金) 07:20:16.48 ID:
なんでこんなにも技術力に差があるの?
任天堂は魔法でも使ってるのか?
任天堂は魔法でも使ってるのか?
2: :2018/04/20(金) 07:21:41.52 ID:
技術力の差
3: :2018/04/20(金) 07:21:42.45 ID:
可変でしょ
4: :2018/04/20(金) 07:22:23.12 ID:
なおグラフィック
5: :2018/04/20(金) 07:22:56.42 ID:
クソグラだから
6: :2018/04/20(金) 07:22:58.04 ID:
なお同じゲームじゃない模様
9: :2018/04/20(金) 07:24:02.30 ID:
身の程を弁えずにPCと同等と寝言抜かすから仕方ない
10: :2018/04/20(金) 07:25:51.32 ID:
内容がそれなりだから
14: :2018/04/20(金) 07:28:20.82 ID:
ハードのパワー上げてそれを頼りにグラをよく見せるようにするのには人手と時間があれば誰にでもできるからな
ゲームとして他の部分とのすり合わせをする技術がないところが見た目だけよくしようとするとそうなる
ゲームとして他の部分とのすり合わせをする技術がないところが見た目だけよくしようとするとそうなる
15: :2018/04/20(金) 07:29:27.79 ID:
>>14
バカは何も言うな
バカは何も言うな
117: :2018/04/20(金) 09:32:17.06 ID:
>>14
これでしょ
企画力とか発想力がないからマシーンパワーと人海戦術でグラ上げてるってだけじゃ、PS5にしてもPS6にしても状況は変わらないよ
これでしょ
企画力とか発想力がないからマシーンパワーと人海戦術でグラ上げてるってだけじゃ、PS5にしてもPS6にしても状況は変わらないよ
119: :2018/04/20(金) 09:35:13.01 ID:
>>117
そういうことはブヒッチが8000万台以上世界で売れてから言わないと
そういうことはブヒッチが8000万台以上世界で売れてから言わないと
17: :2018/04/20(金) 07:29:36.30 ID:
DOOM PS4「余裕で1080fpsで動くぜ!」
任天堂「ゼエ…ゼエ…ギリギリ720p30fpsです…」
60: :2018/04/20(金) 08:15:54.19 ID:
>>17
PC版最低設定以下のグラでこれ
PC版最低設定以下のグラでこれ
126: :2018/04/20(金) 10:08:43.88 ID:
>>17
ん?ベセスダは任天堂じゃないぞ
PS4の性能に甘えてるサードは無能
性能に頼らない任天堂がソフト会社として優秀ってことだろ?
ん?ベセスダは任天堂じゃないぞ
PS4の性能に甘えてるサードは無能
性能に頼らない任天堂がソフト会社として優秀ってことだろ?
127: :2018/04/20(金) 10:09:42.44 ID:
>>126
全く意味が分からない
全く意味が分からない
130: :2018/04/20(金) 10:12:27.18 ID:
>>127
電動自動車で40キロ出すやつ
普通の自転車で60キロ出すやつ
どっちがすごい?
電動自動車で40キロ出すやつ
普通の自転車で60キロ出すやつ
どっちがすごい?
131: :2018/04/20(金) 10:13:29.33 ID:
>>130
任天堂のソフト60キロ出てねーじゃん
任天堂のソフト60キロ出てねーじゃん
132: :2018/04/20(金) 10:16:01.80 ID:
>>131
任天堂のゲームは60fps出せるの多いけど
ソニーのゲームって30fpsばっかじゃね?
任天堂のゲームは60fps出せるの多いけど
ソニーのゲームって30fpsばっかじゃね?
133: :2018/04/20(金) 10:19:24.75 ID:
>>132
ソニーの30fpsのゲームはスイッチじゃスペック不足で動かないよw
ソニーの30fpsのゲームはスイッチじゃスペック不足で動かないよw
134: :2018/04/20(金) 10:23:48.74 ID:
>>133
だからそれは「おいらの自転車は電動自転車だ!えらいだろ!」って自慢してるのと同じ
一部のマニアじゃない一般ユーザーにとっては60fps出せないんならベネフィットは無い
だからそれは「おいらの自転車は電動自転車だ!えらいだろ!」って自慢してるのと同じ
一部のマニアじゃない一般ユーザーにとっては60fps出せないんならベネフィットは無い
22: :2018/04/20(金) 07:36:33.90 ID:
switchの一番の問題要素は携帯状態でも動くように作らなきゃいけない事。
これは任天堂ゲームでも難しい。ゼノブレイド2も携帯状態は流石にガタガタやったし
これは任天堂ゲームでも難しい。ゼノブレイド2も携帯状態は流石にガタガタやったし
28: :2018/04/20(金) 07:42:42.21 ID:
>>22
ゼノブレイド2ずっと携帯モードでやってたが何が悪いのか分からんわ
ゼノブレイド2ずっと携帯モードでやってたが何が悪いのか分からんわ
30: :2018/04/20(金) 07:44:00.33 ID:
>>28
VITAより低解像度になるよ
VITAより低解像度になるよ
23: :2018/04/20(金) 07:37:10.61 ID:
スイッチの1080p60fpsのゲームってなにあんの
24: :2018/04/20(金) 07:38:03.84 ID:
>>23
マリオじゃね?後はベヨ?
マリオじゃね?後はベヨ?
38: :2018/04/20(金) 07:55:56.73 ID:
>>23
ほとんどのファースト製ゲームで1080p 60fpsだよ
ほとんどのファースト製ゲームで1080p 60fpsだよ
マリオカート8
マリオオデッセイ
スプラトゥーン2
ARMS
ドンキーコングTF
41: :2018/04/20(金) 07:57:30.86 ID:
>>38
ゼルダは無理やったんやな…
それなりのゲーム作る上での代償かねぇ
ゼルダは無理やったんやな…
それなりのゲーム作る上での代償かねぇ
44: :2018/04/20(金) 08:01:08.60 ID:
>>38
マリオデとスプラは1080p60fpsないだろ
マリオデとスプラは1080p60fpsないだろ
26: :2018/04/20(金) 07:38:51.77 ID:
グラなんて並べて比較でもしなきゃ分からないんだからfpsやロード時間を優先して開発して欲しいわ
32: :2018/04/20(金) 07:45:01.30 ID:
スイッチの可変解像度機能使わないサードは低スペ地獄に引きずり込まれる
34: :2018/04/20(金) 07:47:32.21 ID:
Xbox One Xさんは最高性能
Nintendo Switchくんはハイブリッド
Nintendo Switchくんはハイブリッド
PS4くんは劣化で携帯できないから帰ってください
42: :2018/04/20(金) 07:59:49.00 ID:
かなり遠景まで表示してる上に、wiiuと変わらないようにしてるしな
45: :2018/04/20(金) 08:01:17.71 ID:
>>42
かなり遠景って、他のゲームでは当たり前くらいじゃないか?
かなり遠景って、他のゲームでは当たり前くらいじゃないか?
51: :2018/04/20(金) 08:06:29.87 ID:
>>45
詳しくないから教えて欲しい
家庭用ゲーム機のオープンワールドで60fpsって何があるの?
詳しくないから教えて欲しい
家庭用ゲーム機のオープンワールドで60fpsって何があるの?
52: :2018/04/20(金) 08:06:57.64 ID:
>>51
MGSⅤ
MGSⅤ
55: :2018/04/20(金) 08:11:10.80 ID:
>>51
ドライバー、バンパラ、ボダラン エピックのベルベットなんたら
ドライバー、バンパラ、ボダラン エピックのベルベットなんたら
47: :2018/04/20(金) 08:04:33.46 ID:
スプラ2は1080pベースの可変で最低でも900p程度かつ60fpsは完全に維持してる
WiiUのスプラは720pで、スペシャルやボム複数人が同時に使うとすぐ60fpsを割る
56: :2018/04/20(金) 08:11:27.31 ID:
71: :2018/04/20(金) 08:26:05.37 ID:
家庭用ゲームはいつまで30fps続けるの?
76: :2018/04/20(金) 08:30:08.57 ID:
>>71
言いたいことをおもんばかって答えると、永遠
PCがノートだろうがモバイルだろうが、60fps出るのならまだ良いが
PCはチャイナのマイニングマシンのイメージ
言いたいことをおもんばかって答えると、永遠
PCがノートだろうがモバイルだろうが、60fps出るのならまだ良いが
PCはチャイナのマイニングマシンのイメージ
77: :2018/04/20(金) 08:31:34.62 ID:
スプラ2もマリカもARMSも60fps維持なのにPS4のゲームって30フレばっかだよね
81: :2018/04/20(金) 08:33:17.31 ID:
PS4で任天堂の60fpsのゲームやったら200fpsくらい行くんじゃね
82: :2018/04/20(金) 08:34:05.45 ID:
>>81
ソニー信者ちゃんってなんでそんな馬鹿なの
ソニー信者ちゃんってなんでそんな馬鹿なの
102: :2018/04/20(金) 09:06:41.36 ID:
何でもそうだけど
同じものを作ってくださいっていっても
人によって出来上がるものが違うからな
仮にソニーがswitch向けにゼルダbotw作ったとしても
絵が綺麗なだけのクソゲーが出来上がる結果しか見えないし
同じものを作ってくださいっていっても
人によって出来上がるものが違うからな
仮にソニーがswitch向けにゼルダbotw作ったとしても
絵が綺麗なだけのクソゲーが出来上がる結果しか見えないし
105: :2018/04/20(金) 09:11:16.51 ID:
スクショ映えしたら騙せるからな
114: :2018/04/20(金) 09:26:13.51 ID:
>>105
これだな
これだな
考え方の違い
113: :2018/04/20(金) 09:25:24.46 ID:
スイッチ版ウルフェンシュタイン30fpsすら出るの稀だったぞ・・・
139: :2018/04/20(金) 10:34:07.37 ID:
例えるなら100kgのバーベルでベンチプレス30回やった人に対して10kgのバーベルで60回やったから勝ってるとか言ってるのが豚
144: :2018/04/20(金) 10:57:03.23 ID:
といってもPS4で1080p60fpsも稀やで
GOWもそうやし
GOWもそうやし
147: :2018/04/20(金) 11:09:20.33 ID:
箱X「4K60fpsだが?」
149: :2018/04/20(金) 11:36:57.46 ID:
アクションのくせに30fpsのアンチャとかいうゴミがありましたね
150: :2018/04/20(金) 11:39:33.20 ID:
>>149
アンチャがアクションならゼルダはどないすんねん…
つーかアンチャって格闘はあるけど基本TPSやし
アンチャがアクションならゼルダはどないすんねん…
つーかアンチャって格闘はあるけど基本TPSやし