5: :2018/05/16(水) 19:56:45.78 ID:
11: :2018/05/16(水) 19:58:49.81 ID:
セレビィネットも言及
@SerebiiNet
Serebii Note: Domains for Pokemon Lets Go Pikachu & Pokemon Lets Go Eevee registered by the same company Nintendo used to register the official Pokemon Sun & Moon website domain
12: :2018/05/16(水) 19:59:57.24 ID:
272: :2018/05/16(水) 20:51:33.87 ID:
対になってないよな
15: :2018/05/16(水) 20:01:39.68 ID:
18: :2018/05/16(水) 20:02:51.56 ID:
初代のイエローのリメイクなんだと
50: :2018/05/16(水) 20:09:20.78 ID:
サンクス
リメイクじゃ売れないだろなぁ
62: :2018/05/16(水) 20:12:03.29 ID:
リメイクじゃ無いよ
イエローをベースとした新作だと
82: :2018/05/16(水) 20:16:54.75 ID:
ベースとした新作ってのがよくわからん
カントーでまた冒険するならリメイクの範疇を出ないだろうし、どうなるやら
27: :2018/05/16(水) 20:04:19.64 ID:
めぼしい発表(噂)があると、とにかく登録していくという。
ただの噂をあてにして、無関係な奴が取得した可能性も大いにあるかと。
37: :2018/05/16(水) 20:06:01.25 ID:
これ来る前に始めておいた方が良さそうだな・・・
44: :2018/05/16(水) 20:07:46.69 ID:
正直ゲハ民、本編好きとは縁がないゲームだと思ってるから無理してやることはないよ
俺はやってるけど
41: :2018/05/16(水) 20:06:48.43 ID:
On February 25, 2016, Nintendo registered Pokémon Sun/Moon related domains
On February 26, 2016, Pokémon Sun and Moon have been officially revealed
Today, domains for Pokémon Let’s Go Pikachu and Pokémon Let’s Go Eevee have been registered by the same company.
はい
47: :2018/05/16(水) 20:07:56.40 ID:
じゃあ明日発表なん?
53: :2018/05/16(水) 20:09:51.72 ID:
最近VCでやったけど弱すぎて連れて歩けたもんじゃなかった
56: :2018/05/16(水) 20:10:51.81 ID:
まあ日本語だと多分もう少ししっくりくるサブタイなんだろうな。
ポケットモンスター いくぜ!ピカチュウバージョン
ポケットモンスター やるぜ!イーブイバージョン
みたいな感じで。
84: :2018/05/16(水) 20:18:10.29 ID:
99: :2018/05/16(水) 20:21:33.41 ID:
サードのために任天堂がソフトリリースや注目タイトルの発表をある程度は控えてくれないとさ
113: :2018/05/16(水) 20:24:27.93 ID:
123: :2018/05/16(水) 20:26:21.93 ID:
127: :2018/05/16(水) 20:27:22.15 ID:
141: :2018/05/16(水) 20:29:03.83 ID:
144: :2018/05/16(水) 20:30:05.81 ID:
少し残念ではある
145: :2018/05/16(水) 20:30:09.83 ID:
いくらポケモンブランドとはいえユーザーもそこまで馬鹿じゃないだろう
159: :2018/05/16(水) 20:32:35.06 ID:
糞ゲーと騒がれたUSMが750万売れてる時点で察しろよ
160: :2018/05/16(水) 20:32:36.46 ID:
161: :2018/05/16(水) 20:32:57.67 ID:
最新作で年取ったんだしさ
177: :2018/05/16(水) 20:34:44.37 ID:
レッドとグリーンの物語性に力入れるとか
185: :2018/05/16(水) 20:36:15.85 ID:
片方まともに喋らねえじゃねえか!
167: :2018/05/16(水) 20:33:30.27 ID:
楽しみだな
172: :2018/05/16(水) 20:34:00.90 ID:
あいつが食い付きそうなスレなのに
178: :2018/05/16(水) 20:34:48.35 ID:
結局ピカと肩並べられるファンシー枠はイーブイなんだな
187: :2018/05/16(水) 20:36:53.21 ID:
本編くると思ってたがこれは残念でしかないわ
192: :2018/05/16(水) 20:38:31.93 ID:
一人称視点or肩の辺りから三人称視点
193: :2018/05/16(水) 20:38:56.29 ID:
208: :2018/05/16(水) 20:41:39.20 ID:
あれ電池がゴリゴリ消耗されるし
というか前のパスワード忘れたから新規アカウント作ったんだけどログインできねえ
224: :2018/05/16(水) 20:43:18.31 ID:
やらなきゃいいのに垢作り直すとかキチガイかよこの豚w
214: :2018/05/16(水) 20:41:58.88 ID:
225: :2018/05/16(水) 20:44:06.22 ID:
スイッチで動くようにORAS、SMを移植してテストしてるって言われてた時期に投稿された画像
実は今回のリークと全く無関係なんだよなあ
236: :2018/05/16(水) 20:45:50.46 ID:
239: :2018/05/16(水) 20:46:25.98 ID:
よくてメガで新複合タイプくらいか
240: :2018/05/16(水) 20:46:35.94 ID:
もう任天堂自社で開発してくれよ
241: :2018/05/16(水) 20:46:44.62 ID:
面白くするにはアクション要素をぶっこむしかない
ペルソナ5はそれで面白くしてたがポケモンがそんな工夫出来るわけないからな
PS時代におきたような間違ったグラの進化をそのままなぞるんだから萎えるわ
249: :2018/05/16(水) 20:47:59.23 ID:
シンボルエンカウントってどうゆうことや?BW以降あった揺れる草むらとか飛行ポケモンの影とかのこと?
243: :2018/05/16(水) 20:46:57.42 ID:
244: :2018/05/16(水) 20:47:15.09 ID:
251: :2018/05/16(水) 20:48:15.53 ID:
254: :2018/05/16(水) 20:48:35.25 ID:
まあ今回は完全新作の地盤固めってことで
266: :2018/05/16(水) 20:50:31.37 ID:
皆でゼルダ超えるオープンワールド期待しようぜ
278: :2018/05/16(水) 20:53:30.22 ID:
それはオープンワールドの問題ではない