1: :2018/05/16(水) 08:57:49.40 ID:
1-2スイッチやニンラボのようなタイトルは
結局は俺らのような層だけじゃなく
新たなジャンルやユーザー層を得ようとチャレンジした結果のタイトル
バリエーションとして認めないで叩いたり煽ったりするって
そういう可能性へのチャレンジは放棄しますって言ってるようなもんじゃね?
結局は俺らのような層だけじゃなく
新たなジャンルやユーザー層を得ようとチャレンジした結果のタイトル
バリエーションとして認めないで叩いたり煽ったりするって
そういう可能性へのチャレンジは放棄しますって言ってるようなもんじゃね?
65: :2018/05/16(水) 10:17:55.45 ID:
>>1
そんな投資とリスクのある事、日本の誇りであるソニーがやる事じゃない。
損失でも出したら国益を損ねるからな。
そんな投資とリスクのある事、日本の誇りであるソニーがやる事じゃない。
損失でも出したら国益を損ねるからな。
やるならPSと言う素晴らしいプラットホームに参加させて貰ってるサードがPS独占でチャレンジする義務が有る。
あとは業界の事と国益をまるで考えない自社の利益確保だけに走る田舎の中小企業のオモチャ屋がやってりゃいいんだよ。
78: :2018/05/16(水) 10:30:56.73 ID:
>>65
よくそんな気持ち悪い文章書けるな
ネタのつもりならもちょっと考えてかけよ
よくそんな気持ち悪い文章書けるな
ネタのつもりならもちょっと考えてかけよ
2: :2018/05/16(水) 08:58:53.49 ID:
VITATV「せやな」
10: :2018/05/16(水) 09:14:28.16 ID:
>>2
スーパーGAMEBOY「あなた何かやった?」
スーパーGAMEBOY「あなた何かやった?」
4: :2018/05/16(水) 08:59:08.78 ID:
そのチャレンジ()で成功してから言えよ
全部失敗してんじゃんw
全部失敗してんじゃんw
25: :2018/05/16(水) 09:36:07.38 ID:
>>4
1-2-switchは既に世界累計230万本でPSWの多くのソフトより上なんだけど?w
1-2-switchは既に世界累計230万本でPSWの多くのソフトより上なんだけど?w
あれが失敗なら、PSWのソフトの大半は失敗ということになるなww
30: :2018/05/16(水) 09:40:48.13 ID:
>>25
horizonは700万突破してるな
まぁどうせテンプレアクションだから除外除外って言うんだろうけど。
horizonは700万突破してるな
まぁどうせテンプレアクションだから除外除外って言うんだろうけど。
74: :2018/05/16(水) 10:27:46.71 ID:
>>30
ホライゾンのどこに糞ニーのチャレンジ要素が結びつくんだよ?
バカは話混ざるなよ
ホライゾンのどこに糞ニーのチャレンジ要素が結びつくんだよ?
バカは話混ざるなよ
77: :2018/05/16(水) 10:29:39.57 ID:
>>74
ほんとお前偉そうだよなクソ雑魚の癖に
ほんとお前偉そうだよなクソ雑魚の癖に
6: :2018/05/16(水) 09:04:40.89 ID:
PS1の頃は成功したら金払うよっていう奴隷契約でタダでそういうソフトを量産出来たけど
いまの時代、そんな契約するようなアホなソフトハウスは全部潰れたしな
いまの時代、そんな契約するようなアホなソフトハウスは全部潰れたしな
8: :2018/05/16(水) 09:12:33.06 ID:
アイボの復活とかチャレンジしてるぞ。生産が追いつかないくらい売れてる
12: :2018/05/16(水) 09:21:04.01 ID:
あーVRはチャレンジだよな
蛮勇とも言えるほどのどでかいチャレンジしたじゃん、ソニーも
蛮勇とも言えるほどのどでかいチャレンジしたじゃん、ソニーも
二重の意味ですっかり忘れてたよ
13: :2018/05/16(水) 09:21:12.18 ID:
基本的にソニーは全くもってアイディアの無い企業だし既存の商品をパクる事しか出来ない無能集団にチャレンジとか無理だろ
24: :2018/05/16(水) 09:34:55.62 ID:
VRはチャレンジか?業界の思惑に乗っかっただけじゃん
思惑通りいかなかったみたいだけども
思惑通りいかなかったみたいだけども
26: :2018/05/16(水) 09:37:13.33 ID:
いきなり発狂しててワロタまたゲロ吐きそうw
27: :2018/05/16(水) 09:38:55.09 ID:
>>26
発狂?
脳内俺様最強の勘違い君に事実を言ってやっただけじゃん
大した人間でもない癖に偉そうにしてても誰もついてこないよって
発狂?
脳内俺様最強の勘違い君に事実を言ってやっただけじゃん
大した人間でもない癖に偉そうにしてても誰もついてこないよって
40: :2018/05/16(水) 09:46:31.81 ID:
>>27
そういうのはFF15叩いてる大量の人間にも言ってやってくれ
そういうのはFF15叩いてる大量の人間にも言ってやってくれ
36: :2018/05/16(水) 09:45:28.39 ID:
チャレンジ自体はしてるよ
どいつもこいつも外してるから話題にならないだけで
toioとかも出してるしカードゲームの読み取り装置とかも作ってるんじゃなかったか
PS4とスマホを連動させるplaylinkはいい試みだと思う
カードゲームのやつは期待してるからはよ出せや
どいつもこいつも外してるから話題にならないだけで
toioとかも出してるしカードゲームの読み取り装置とかも作ってるんじゃなかったか
PS4とスマホを連動させるplaylinkはいい試みだと思う
カードゲームのやつは期待してるからはよ出せや
41: :2018/05/16(水) 09:47:38.94 ID:
>>36
カードゲームの読み取りなんか既に散々アーケードで使われてるんですが…
カードゲームの読み取りなんか既に散々アーケードで使われてるんですが…
46: :2018/05/16(水) 09:50:13.33 ID:
>>41
そのアーケードでしか出来ないのが家庭に持ち込まれるから良いんだろ
ちゃんと位置情報も取ってくれるらしいし期待したい気持ちは高い
まあ次世代の任天堂ハードでNFCの延長でグレードアップ版搭載しそうだけど
そのアーケードでしか出来ないのが家庭に持ち込まれるから良いんだろ
ちゃんと位置情報も取ってくれるらしいし期待したい気持ちは高い
まあ次世代の任天堂ハードでNFCの延長でグレードアップ版搭載しそうだけど
44: :2018/05/16(水) 09:49:28.47 ID:
クソニーはチャレンジなんかしないよ
その業界を荒らして儲ける社風じゃん
だから各業界でヘイトばかり溜めてる
その業界を荒らして儲ける社風じゃん
だから各業界でヘイトばかり溜めてる
47: :2018/05/16(水) 09:50:17.84 ID:
PSVRは見えない聞こえないアーアー
72: :2018/05/16(水) 10:24:46.49 ID:
うれしい
比較的まともな意見出し合って論議が成立してる
このバチバチした意見の出し合いこそゲハだろ
最近の脳みそ入ってないソニー信者や豚の悪口の言い合いしか見てなかったから面白いわ
比較的まともな意見出し合って論議が成立してる
このバチバチした意見の出し合いこそゲハだろ
最近の脳みそ入ってないソニー信者や豚の悪口の言い合いしか見てなかったから面白いわ
75: :2018/05/16(水) 10:28:35.44 ID:
>>72
ほぼ豚のレスで埋め尽くされてるけど議論になってんの?
ほぼ豚のレスで埋め尽くされてるけど議論になってんの?
76: :2018/05/16(水) 10:29:11.32 ID:
よそが成功したらあとからパクってダサい造語で起源を主張してる任天堂でチャレンジとか
なんだって
88: :2018/05/16(水) 10:34:52.26 ID:
任天堂は今回、強いIPを最大限生かすために、携帯機にコンテンツを統合してリスクを減らし
さらにサードが移植しやすく、ソフトを出しやすいよう、2画面等の特殊性を捨ててスペックを高め、オーソドックスなつくりの携帯機にしてきた
コンセプトやデザインは今までの任天堂の携帯機より、PSPやVitaに近い
俺もスペック競争では勝ち目がない任天堂が生き残るにはこうするしかないと思ってたし、多分一番無難な手段ではあるが
正直挑戦という言葉からは遠い選択肢だと思われ
ギミック等、ハードの設計自体で挑戦するんじゃなく、形を崩さない程度に入れた機能を使って、比較的安全にギャンブルしてるだけだからな
さらにサードが移植しやすく、ソフトを出しやすいよう、2画面等の特殊性を捨ててスペックを高め、オーソドックスなつくりの携帯機にしてきた
コンセプトやデザインは今までの任天堂の携帯機より、PSPやVitaに近い
俺もスペック競争では勝ち目がない任天堂が生き残るにはこうするしかないと思ってたし、多分一番無難な手段ではあるが
正直挑戦という言葉からは遠い選択肢だと思われ
ギミック等、ハードの設計自体で挑戦するんじゃなく、形を崩さない程度に入れた機能を使って、比較的安全にギャンブルしてるだけだからな
96: :2018/05/16(水) 10:41:41.18 ID:
>>88
安全にギャンブルって面白い表現だね
スイッチ自体は根幹のプラットフォームな訳だから
挑戦しつつも致命的な失敗はできないからね
安全にギャンブルって面白い表現だね
スイッチ自体は根幹のプラットフォームな訳だから
挑戦しつつも致命的な失敗はできないからね
PS4は正直保守的すぎると思う
107: :2018/05/16(水) 10:50:27.49 ID:
>>88
これは同意
なぜ任天堂が路線を少し変えたと思う?
wiiuの失敗によりユーザーの求めているものとの食い違いを感じたから?
スペックにコストを掛けないと結局サードソフトのマルチに入れず自社ブランドソフトのみ売れる自体になるから?
これは同意
なぜ任天堂が路線を少し変えたと思う?
wiiuの失敗によりユーザーの求めているものとの食い違いを感じたから?
スペックにコストを掛けないと結局サードソフトのマルチに入れず自社ブランドソフトのみ売れる自体になるから?
99: :2018/05/16(水) 10:43:14.28 ID:
ゲームのチャレンジて豚はゼルダのこと言ってるんだろうけど
壁を登れるのはアサクリのパクり
クエストの自由度はベセスダ
物体への干渉も特に意味もないから他はやってないだけで
チャレンジというには怪しい
壁を登れるのはアサクリのパクり
クエストの自由度はベセスダ
物体への干渉も特に意味もないから他はやってないだけで
チャレンジというには怪しい
117: :2018/05/16(水) 11:00:41.61 ID:
意味での任天堂ハードはギミックや面白さをユーザー寄りに考えて作ってきたけど
スイッチに関してはサードが入りやすいように設計されてる気がする
どちらかというとサード寄りハード
スイッチに関してはサードが入りやすいように設計されてる気がする
どちらかというとサード寄りハード
これはユーザー寄りからの逃げ!路線変更だ!チャレンジとは言えない!
wiiuで失敗したからってびびって安定的なハードをだしてきた任天堂らしくはないって反論できる?
129: :2018/05/16(水) 11:24:03.92 ID:
>>117
発表当初から言われてたな、任天堂にしては安易なハードだなと
タブレット・分離コン・ハイブリット全て既視感が強い
HD振動もIRカメラも既存の要素の延長に過ぎない
発表当初から言われてたな、任天堂にしては安易なハードだなと
タブレット・分離コン・ハイブリット全て既視感が強い
HD振動もIRカメラも既存の要素の延長に過ぎない
133: :2018/05/16(水) 11:30:48.38 ID:
>>129
任天堂も別に特別なハードなんて作ってないだろ
枯れた技術の~な会社な訳だし
任天堂も別に特別なハードなんて作ってないだろ
枯れた技術の~な会社な訳だし
まぁWiiはゲームへの無関心と戦おうという姿勢があったのは素晴らしいことだが別にあのリモコン技術にすごい所なんてなんもない
WiiUもTVと「共存」するためのアイディアなだけでボタン数もすでに「サード寄り」だったんじゃね?
岩田社長はサード誘致するつもりだったみたいだし
最初はサードもどんどん入れて谷間をつくらないよ!とか言ってたし
1作しかでなかったけどCODやアサクリとかも出たのは「サード寄り」設計だったからじゃね?
120: :2018/05/16(水) 11:02:52.12 ID:
ソニーがチャレンジする時は一市場が動く様な、シェアを独占して莫大な金が動くような
大それた狙いがある時
だが、あまりに大物を狙いすぎて足元が見えてなくて失敗する
それが敗因だろう
大それた狙いがある時
だが、あまりに大物を狙いすぎて足元が見えてなくて失敗する
それが敗因だろう
126: :2018/05/16(水) 11:17:36.62 ID:
>>120
あの時は日本の半導体産業の行く末みたいなもんまで背負ってたような気がするからね
個人的にはソニーと東芝連合の壮大なチャレンジは簡単に「大失敗」と結果論的だけで切って捨てられない気持ちがあるよ
あの時は日本の半導体産業の行く末みたいなもんまで背負ってたような気がするからね
個人的にはソニーと東芝連合の壮大なチャレンジは簡単に「大失敗」と結果論的だけで切って捨てられない気持ちがあるよ
124: :2018/05/16(水) 11:11:23.30 ID:
『横綱相撲』って知ってるか?王者は姑息な手を使わなくても勝てるんだよ
125: :2018/05/16(水) 11:13:31.61 ID:
VRは他がやってるからソニーがやる必要ない。
ていうか、
PS3の挑戦は凄かったろ?
インテルとマイクロソフトに喧嘩売ったんだぞ。
大失敗だったけど。
これ以上のチャレンジなんて、
誰もやらないよね。
137: :2018/05/16(水) 11:35:23.48 ID:
cellとかチャレンジもいいとこだろ
139: :2018/05/16(水) 11:44:19.33 ID:
CellはIBMが全力拒否したがクタたんの美学仕様ゴリ押しで結果5000億で
PS3不振クタたん退陣直後に「PS3は2chに潰された。やりたいことをやろうとすると叩かれる」とか言ってたから
当事者からすりゃまーだチャレンジが足りなかったんだよ…(白目)
PS3不振クタたん退陣直後に「PS3は2chに潰された。やりたいことをやろうとすると叩かれる」とか言ってたから
当事者からすりゃまーだチャレンジが足りなかったんだよ…(白目)
154: :2018/05/16(水) 12:24:09.57 ID:
実際、ソニーと任天堂、セガが競ってなければCS機はこれだけ発展してないとは思う
161: :2018/05/16(水) 12:41:23.44 ID:
チャレンジした結果wwwwwwwwwwww
二度も債務超過してしまったンゴ…
二度も債務超過してしまったンゴ…
165: :2018/05/16(水) 12:53:55.83 ID:
ウォークマンをヒットさせたソニーが
ハイブリッド機を出せなかったのは何とも哀しい話
ハイブリッド機を出せなかったのは何とも哀しい話
コメント
SONYはもうくりえいてぃぶのかいしゃじゃないだろ、金融と生命保険の会社です
え?
保険詐欺の会社じゃなかったっけ?