1: :2018/05/26(土) 14:39:52.28 ID:
5: :2018/05/26(土) 14:48:52.43 ID:
20: :2018/05/26(土) 14:58:43.02 ID:
ここも乙女ゲー大手
38: :2018/05/26(土) 15:20:33.40 ID:
DIABOLIK LOVERSしかヒット作ないけどな
80: :2018/05/26(土) 16:22:56.59 ID:
ビッチちゃんだったか
11: :2018/05/26(土) 14:54:39.98 ID:
泥船が沈みかけでも浮いてるのは藁しかないんだよね
22: :2018/05/26(土) 15:00:30.03 ID:
生き残る道が無いなら
Switchに行くのを非難はできないよな
37: :2018/05/26(土) 15:20:27.16 ID:
かっこいいこと言おうとして滑った感がある
21: :2018/05/26(土) 14:59:46.68 ID:
スマホじゃ価格上げられないし
30: :2018/05/26(土) 15:09:27.75 ID:
BFやCODは ふん!いらない!なの?
32: :2018/05/26(土) 15:11:24.60 ID:
それらもswitchに来たら大喜びするよ
こないものをクレクレしないだけで
35: :2018/05/26(土) 15:13:16.35 ID:
ジャンルが全然違うだろ
40: :2018/05/26(土) 15:24:04.14 ID:
45: :2018/05/26(土) 15:30:02.51 ID:
47: :2018/05/26(土) 15:33:21.05 ID:
49: :2018/05/26(土) 15:37:17.40 ID:
オトメイト販売でゲーム出してる乙女ゲーメーカーが多いみたいだし
オトメイトが移ると下請開発みんな移るんじゃないかな
工画堂スタジオもオトメイトから乙女ゲー出してるし
乙女ゲー開発してるレジスタもオトメイトの移籍をリツイートしてた
52: :2018/05/26(土) 15:40:26.38 ID:
沈みかけた船から逃げ出すってときに悠長に話し合いなんぞしてる場合かよ
逆にどうしろってんだ
55: :2018/05/26(土) 15:45:16.04 ID:
VITAが終わるから移籍してるだけだろ
56: :2018/05/26(土) 15:45:37.45 ID:
乙女ゲーではオトメイトが最大手でジャンルの旗振り役でもあるんだよ
だからオトメイトがPSPからVITAへの移行宣言を出した時に他のメーカーも追随して
乙女ゲーのメインストリームはVITAになった
だからオトメイトがPSP4で成功していればみんな追随してPS4に移行していたと思うが
PS4移行出来なくてオトメイトがswitchに完全移籍宣言したからみんな追随してswitchに来てる
基本的に乙女ゲープレーヤーって乙女ゲーしかやらんからどこか一ヶ所に集まってるのが
メーカーにとってもプレーヤーにとっても効率的で懐に優しい
132: :2018/05/26(土) 19:09:13.68 ID:
恐らくvitaのゲームカード生産終了が唐突に告げられ期限も短かったため
各社大慌てでのswitch移籍発表を余儀なくされたとかじゃないかな
PS4でやってけないのはオトメイトが身をもって証明してるしswitchしかないswitchで本当にやってけるかは知らんけどな
137: :2018/05/26(土) 19:31:21.47 ID:
VITAのゲームカードの生産停止時期を内々に告げられたのはオトメイトがPS4への移行宣言をする前だと思う
と言うか、VITAのゲームカードが生産停止しますからその後の展開としてPS4への移行はどうですか?ってのがSIEJAからのご提案だったんだろう
だからこそSIEJAのカンファでオトメイトのコーナー作ってPS4移行宣言をぶち上げた
SIEJAはオトメイトさえくれば他の乙女ゲーメーカーが追随するのは百も承知だったろうし
でもPS4はオトメイトが2作で諦めるしかないほど売れず、だがゲームカードの生産停止時期はドンドン迫り
最後の逃げ込み先としてswitchへの移籍をぶち上げたたと言う順
そしてオトメイトが背水の陣でswitch移籍を宣言したので予想通り他の乙女ゲーメーカーも追随した
65: :2018/05/26(土) 16:01:22.22 ID:
次はどのハードで出すか話し合ってるだろ
70: :2018/05/26(土) 16:07:54.16 ID:
71: :2018/05/26(土) 16:13:48.79 ID:
77: :2018/05/26(土) 16:18:13.94 ID:
そんなに追い詰められてるのかVita
81: :2018/05/26(土) 16:24:49.59 ID:
VITAは、来年2月で新規ソフトの製造終了
2020年でサポート終了という噂があるので移籍をしいられているのだろう
98: :2018/05/26(土) 17:29:05.64 ID:
他社へのプレゼンも兼ねてると思うよ
こっちで一緒に市場を作っていきませんか?と
85: :2018/05/26(土) 16:30:15.15 ID:
Switchが素晴らしいのではなくVITAがダメ
86: :2018/05/26(土) 16:34:53.79 ID:
いや、Switchは素晴らしいよ
91: :2018/05/26(土) 17:04:10.62 ID:
単に中小メーカーにとってはマージンや製造本数ノルマの問題で参入リスク高いだけだと今は亡きアルケミストも言っていた
今起きてる民族移動が任天堂自身によって敷居を下げられた結果なのか、
VITAが終わったサードの苦肉の策なのかは知らんけど、前者だと良い話だね
93: :2018/05/26(土) 17:12:48.68 ID:
Switchはパッケ最低5000っぽいねってフライハイの音ゲーパッケのときにそんなこと話し合ってた気がする
あとは損益分岐点的な問題かな
109: :2018/05/26(土) 17:57:37.54 ID:
3DSの時もパッケ1ロット5000て話しだったから任天堂はずっと5000なんじゃないかな
その時PS系は1ロット3000と聞いた
で任天堂は与信が厳しいんで最低本数よりそっちが敷居が高いって聞いたな
114: :2018/05/26(土) 18:11:50.49 ID:
なるほどな そういう条件もあんのかー
なら尚更それ乗り越えてSwitchきたなら当たって欲しいなぁ 若年層やら女性層やらもそれなりに厚いから新規開拓できたらいいよな
123: :2018/05/26(土) 18:45:50.76 ID:
与信が厳しかったらめくーるはリリース出来なかったのではないだろうか
※over fenceは破産
96: :2018/05/26(土) 17:25:23.60 ID:
まぁ腐った女子が増えてスプラでネゲットしやすくなると思えばいいか
やってないけど
99: :2018/05/26(土) 17:30:11.74 ID:
ホモゲーじゃなくて女の子が主人公で男を攻略するゲームだよ乙女ゲーは
逆ギャルゲーね
101: :2018/05/26(土) 17:35:48.07 ID:
どんなゲーム機もファミコンって呼んじゃうジジババ並にズレてんなぁ
121: :2018/05/26(土) 18:35:09.35 ID:
差別主義者乙
差別するのは心が満たされてない証拠
100: :2018/05/26(土) 17:34:13.74 ID:
103: :2018/05/26(土) 17:39:59.97 ID:
言われて「あー」って思ったわ
1年前ならガチでそう言う奴いくらでもいたろうな
108: :2018/05/26(土) 17:56:51.17 ID:
PSPからVitaに移ったのってつい最近じゃなかったか?
111: :2018/05/26(土) 18:01:49.42 ID:
オトメイトがVITA移行宣言したのが2016年だったと思うので元々移行宣言しなけりゃいつまでも旧機種で構わない
乙女ゲーユーザーがこの短期間にswitchまで買わすのか!ってなる気持ちは分からんでもない
乙女ゲーユーザーは典型的なソフトのためにハードを買う層だからな
でもそんな層であっても据置PS4はいろんな理由でいくら宣言しようと無理だったってこと
112: :2018/05/26(土) 18:04:20.27 ID:
2年かよ!そりゃ普通は怒るわ。
117: :2018/05/26(土) 18:29:10.01 ID:
126: :2018/05/26(土) 18:49:37.57 ID:
https://mobile.twitter.com/Iwasaki_Rejet/status/950299800364138496
>ドリコの図書艦は制作中です。
>現在、乙女向けの家庭用ゲームタイトルは各社ともに売上及び、利益的に非常に厳しい。
>ドリコは展開を検討しながら、良い作品を作りこみます。展開を検討
129: :2018/05/26(土) 19:03:31.04 ID:
やっぱりVitaでも縮小して厳しいのね
127: :2018/05/26(土) 18:56:22.69 ID:
ここで空気を読まずにPS4移籍だと面白いが
134: :2018/05/26(土) 19:23:23.95 ID:
rejetはPS4やiOS/Androidには既にソフト出してる
130: :2018/05/26(土) 19:05:45.64 ID:
136: :2018/05/26(土) 19:28:06.97 ID:
もうVITAでは出さないでくれ、ってソニーから通知があったんだろうね
138: :2018/05/26(土) 19:38:25.83 ID:
遠回しにロイヤリティ優遇打ち切りみたいなのあったのかなあと