1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:41:25.61 ID:hYf8hto40
お前らどれ買う?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528778485/
196: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 17:11:19.86 ID:qltF8xW5K
>>1
全部だよ
俺たち和風ゲーム勢力からすれば最高の流れになってきてるよな?
元寇にサムライだぜ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:42:47.97 ID:x2+gOuCH0
全部買うつもりだったけど動画を見た結果対馬を外すことにした
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:44:39.14 ID:U513gXuOa
いやどれ買う?じゃないだろ全部買え
俺は全部買う
俺は全部買う
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:45:51.77 ID:lPiSJsWQ0
コエテク仁王の安心感
225: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 17:52:01.48 ID:Q4yC7TKK0
>>9
コエテクの安心感wwwwwwwwwwwwwwwwww
コエテクの安心感wwwwwwwwwwwwwwwwww
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:46:27.64 ID:iMz7eOQk0
プラチナ×スクエニのスレもうたってる?本スレ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:46:30.55 ID:YCYwAclm0
ツシマが一番カスっぽい感はある
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:47:21.61 ID:iMz7eOQk0
>>12
サッカーパンチなめてんのか?
仁王とか言うゴミより売れるわ
っていうよりもフロムも別にそんな売れてないけど
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:52:23.05 ID:yYj8OWIr0
>>15
うん、ぶっちゃけナメきってるわ
20時間で飽きるだろ
隻狼は新システム次第だが、フロムなら100時間に近い数十時間はまず遊べるだろうと
仁王は500時間近くいったわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:47:00.10 ID:JFaOSJHo0
全部買うが一番リスペクトしてるのはフロム
なので隻狼は出るであろう初回限定版買う。
なので隻狼は出るであろう初回限定版買う。
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:47:56.70 ID:YCYwAclm0
いやだってツシマオープンウンコだろ
間違いなく糞アクション
間違いなく糞アクション
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:48:18.99 ID:dA35gqbN0
はじめにラスアス2の神演技神モーション見たせいか
対馬は演技も殺陣も3流に見えてちょっと萎えた
対馬は演技も殺陣も3流に見えてちょっと萎えた
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:50:37.86 ID:7YAoHfDw0
普通に全てユーチューバーのプレイ動画待ち
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:51:15.89 ID:+R0BbqlC0
隻狼一択
仁王は興味なくてやってない
対馬は外国人が考える日本って感じでニセモノ感が気になる、まあアクション次第かな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:52:01.90 ID:MQikZIbG0
仁王だけグラしょぼそう
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:52:58.88 ID:iMz7eOQk0
>>24
せきろうみてこい
グラ汚いから
汚いというよりジャギジャギ
ブラボと同じ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:55:36.40 ID:MQikZIbG0
>>26
結局今の日本人じゃあもう外人のクオリティーには勝てないか
結局今の日本人じゃあもう外人のクオリティーには勝てないか
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:00:09.50 ID:2FKeXHcHH
>>26
グラより操作性だろ
グラより操作性だろ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:09:12.18 ID:s0Dv0UgO0
>>37
それやな
まーモデリングの品質を下げる方が先だとは思うけど
それやな
まーモデリングの品質を下げる方が先だとは思うけど
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:55:25.64 ID:s0Dv0UgO0
仁王1はグラしょぼいけどうまく暗さでごまかしてた。
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:55:32.85 ID:cb4XPkhHM
仁王は使い回しするだろうから発売日はやそう
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:56:43.67 ID:+YOYwCbe0
全部買うわ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 13:57:36.59 ID:2FKeXHcHH
同じく全部買う
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:03:32.05 ID:efNMpGesp
多分一番面白いのは隻浪
多分一番売れるのは対馬
多分一番プレイタイムが長いのは仁王
俺は隻浪は確実に買う
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:07:17.15 ID:Pn9IIBz0M
>>42
インファマス200万の対馬がフロムに売上で勝てる要素なくね?
インファマス200万の対馬がフロムに売上で勝てる要素なくね?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:18:33.74 ID:efNMpGesp
>>46
SIEから出すんだからかなり出荷すると思うよ
SIEから出すんだからかなり出荷すると思うよ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:05:01.73 ID:kZ1CdfRtp
オンライン優れてるのは仁王
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:06:06.32 ID:Pn9IIBz0M
仁王は安くなったら買う
他は発売日に買う
他は発売日に買う
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:08:45.76 ID:dA35gqbN0
そしてハブられるFOR HONER
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:09:26.03 ID:B/OjPPFEd
ハクスラ要素次第なんだよなぁ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:11:15.39 ID:yMKoSUNT0
仁王>隻狼>>>>>>>対馬
対馬は剣戟がうんこ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:15:12.15 ID:SwgSqXlG0
>>52
あの剣戟まんま北野版座頭市だからリアルといえばリアルなんだよなぁ
あの剣戟まんま北野版座頭市だからリアルといえばリアルなんだよなぁ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:16:17.72 ID:dA35gqbN0
>>52
だよな
金あんだろうにちゃんとした殺陣指導の専門家呼んでないのかな
だよな
金あんだろうにちゃんとした殺陣指導の専門家呼んでないのかな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:17:49.39 ID:OVfIlhR60
>>59
呼んでるからあの出来やろ
袖で刀の血を拭くとか世界観や剣術をよく理解してなければでけへんで
呼んでるからあの出来やろ
袖で刀の血を拭くとか世界観や剣術をよく理解してなければでけへんで
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:18:53.79 ID:dA35gqbN0
>>60
あんな腰の座ってないサムライは嫌だ
あんな腰の座ってないサムライは嫌だ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:20:21.50 ID:SwgSqXlG0
>>67
言うても侍なんて職業ないよ
鎌倉時代の武士って超偉い人やぞ?
言うても侍なんて職業ないよ
鎌倉時代の武士って超偉い人やぞ?
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:21:17.22 ID:OVfIlhR60
>>67
斬ってるシーンとか腰入ってるで
斬ってるシーンとか腰入ってるで
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:31:25.44 ID:dA35gqbN0
>>74
喋る時に大きく肩を怒らせたり斬った後にいちいち片手放してポーズ決めたりしてるのを見て
アレ?舞台劇ですかコレ…と思わないならもういい
喋る時に大きく肩を怒らせたり斬った後にいちいち片手放してポーズ決めたりしてるのを見て
アレ?舞台劇ですかコレ…と思わないならもういい
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:34:03.73 ID:OVfIlhR60
>>85
そこはまあ海外メーカー製作だから大目に見るしか
ただモーションなどはよく理解して作られてるから楽しみだわ
そこはまあ海外メーカー製作だから大目に見るしか
ただモーションなどはよく理解して作られてるから楽しみだわ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:13:19.44 ID:cECKMvNmp
最近思うけどニンジャガって完全に忘れ去られたよな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:14:00.07 ID:RCtO78Ag0
隻狼はソウルよりアドベンチャーよりっぽいし
和風ソウル求めてやった人が暴れそう
対馬は思ってたより普通っぽい
仁王はほぼ使い回しだろう
和風ソウル求めてやった人が暴れそう
対馬は思ってたより普通っぽい
仁王はほぼ使い回しだろう
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:15:36.68 ID:7YAoHfDw0
XboxOneにニンジャガ2の互換が来ればいいけど比較されてこういうのが酷評されるからな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:16:16.82 ID:OVfIlhR60
お前らよく見ろ
ツシマは和製ウイッチャーみたいな路線だろ
ゲーム的には仁王や狼とは別ジャンルだろ
仁王と狼は競合すると思うがツシマはオープン系で別ジャンルやろ
ツシマは和製ウイッチャーみたいな路線だろ
ゲーム的には仁王や狼とは別ジャンルだろ
仁王と狼は競合すると思うがツシマはオープン系で別ジャンルやろ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:18:08.44 ID:gzPuFJhm0
龍が如く維新しか侍ゲーないような時代に比べれば
豊作と言えなくもない
豊作と言えなくもない
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:18:18.23 ID:RCtO78Ag0
対馬はリアル路線なんだろうけど
基本的に実施の剣術重視のモーションはぱっとしないからなぁ
基本的に実施の剣術重視のモーションはぱっとしないからなぁ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 14:18:41.26 ID:01eyD5nz0
一発ウケたからってこんな狭いジャンルに三社も特攻する必要ないよなぁ
なぜ二匹目のドジョウを狙ってしまうのか
なぜ二匹目のドジョウを狙ってしまうのか
217: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/12(火) 17:43:57.80 ID:qltF8xW5K
>>66
だが待ってほしい
洋風ファンタジーゲームは沢山ある
和風が沢山あってもいいじゃないか
コメント
まだ発売日もわからない、下手するとps5にまでずれ込むゲームを「買うか?」と聞かれてもね。
発売される頃には興味無くしてそうだし、ps5に出るとして本体買ってまで欲しいか、と言われると微妙かな。
とにかくソニーは発表が早すぎるんだよね。もっと1~2年で出せるような内容で発表して欲しいよ。
それよりは発売が決まっているソフトの話題をした方がいいんじゃないかな。