【疑問】PSユーザーってゲーミングPCにコンプレックスとかないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:16:54.42 ID:YEiO/y0bM

俺はめちゃくちゃコンプレックスあってPCマルチのゲームは買えないんだが

何をがあれば劣化版のゲームソフト買って劣化版と共に多大の時間を過ごそうと思えるの??

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528715814/

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:22:54.21 ID:djogXOFl0
>>1
PCは分割で買えばいい
クレカとかナマポでも持てるぞ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:42:26.70 ID:dsGomLeAx
>>1
どうでもいいのにPC厨鬱陶しいだけだな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:56:22.55 ID:72lPlNrd0

>>1
ないね
WindowsPCって要はユダヤ企業MSのプラットフォームでしょ
むしろわれわれ日本人が育ててきた日本企業ソニーや任天堂のプラットフォームがあるのに
なんでわざわざ海外企業のプラットフォームに金落として海外企業を儲けさせなきゃならないんだよ腐れ売国奴
と思う

日本人なら日本のハードで遊んで当然でしょ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:00:36.42 ID:U7VU9yO60
>>38
日本のハードなんて無くね?

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:01:25.65 ID:72lPlNrd0
>>41
PS4

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:01:43.87 ID:U7VU9yO60

>>43
日本のハードじゃないですね

終わり

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:06:27.97 ID:72lPlNrd0
>>44
日本企業ソニーのハードだよ~

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:10:08.66 ID:axWe77r40
>>1
そしたらSwitchは任天堂ゲームしか買えないな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:17:40.78 ID:YEiO/y0bM

フロムの新作やりたいけど買えないんだ

PS4で買えるやつって何考えてるの?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:18:13.67 ID:xgamNrjg0

アパートに住んでるやつ

超高級一軒家に住んでるやつ

がいて、アパートに住んでるやつは超高級一軒家に住めるの?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:19:25.04 ID:YEiO/y0bM
>>3
やっぱPCの方がいいと思いつつやってんの?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:27:10.97 ID:YEiO/y0bM

結局>>3の言うとおり諦めモードで劣化版買ってんのかな?

俺は今使ってるPCが駄目になったらゲーミングPC買うつもりだからそこが違うのかな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:19:21.03 ID:PAp2UvCAd

マルチのゲーム遊べないってことは
何にも遊べないよね

つまり嘘乙

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:21:22.64 ID:YEiO/y0bM

>>4
GOW
MHW
アンチャ
ブラボ
龍が如く
ペルソナ5
ホライゾン

これらは買った

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:28:22.58 ID:jx0xESUH0
>>8
MHWはこれからPC版出るぞ
どうすんの?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:39:00.56 ID:HKcUNGbp0

>>15
おまえも何言ってんの?
発売と同時にpc版も出てるよ
フリーダウンロードでオフとオン両方できる

正直ゆとりは海外のクラッカー舐めすぎだとお思う
PS3エミュなんかもう実機よりすげえじゃん

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:37:03.33 ID:HKcUNGbp0
>>8
それとっくにwin版でてるからその日に割られて日本語版も入ってます
さらにmodもでてますしおすし
おまえエアプだろ?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:40:59.29 ID:YEiO/y0bM
>>21
なんだこいつきっしょ死ねよPC持ってないっつってんだろ低能
詳しく教えてください
これらのソフトがPCでもできるってマジ??

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:21:11.96 ID:52QNnlb+0

日本人はGALAXYなんて恥ずかしくて使わないわgalaxyなんて周囲で使ってる奴見たことないからな。
ここでいくらステマしようと、それが現実。
気持ち悪。会社で誰一人キムチ爆弾使ってる奴いねぇよ。知り合いがGALAXY持ってたら声には出さないけど
あっちの国の人かな?ってなるな
世界一の高スペックスマホと勘違いしてるけどブラックシャークとROG Phoneの完全下位互換とも知らずに
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

肌身離さず持つものが韓国製とかありえんw
↑この説得力半端ないw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:21:45.67 ID:dQhC8SOa0
大半はPCゲーなんてどうでも良いと思ってるかか存在自体を意識していない
そんなにPCが気になるなら買って絶望したらいいよw

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:25:07.60 ID:YEiO/y0bM
>>9
PCマルチに興味ないやつは別にいいや
すまんな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:31:33.67 ID:yiA8FUsD0
PCでゲームやるけどゲハきてるぞ
PS3ぐらいの頃からの惰性みたいな感じだけど

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:32:29.49 ID:tEoJN0sI0
まぁPCの方がグラも解像度もフレームレートも遥かに上で
さらにMODという越えられない壁まであるからな
PCマルチなのにわざわざCSでやるやつは馬鹿だろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:34:37.56 ID:zDWsd8br0

サウンド関係がめんどくさくてPCは嫌だな

PS4→アンプ→テレビ これHDMI1つでいける

PC→アンプ→モニター これHDMI1つじゃいけないでしょ、少くてもオレの環境では出来なかった

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:47:31.88 ID:fMsIr0O7d
>>19
そりゃ持ってないんだからできるわけ無いでしょ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:02:52.71 ID:l4VVg+6l0
>>19
それか ちょっと理解できる
PCから映像だけHDMI出力 音声は光でAVアンプになるからな
一様クラボからもHDMIで音声出力も選択はできるけど
音質は悪いし ステレオしか出来ないからな

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:24:10.00 ID:zDWsd8br0

>>45
おお、分かってくれるかゲーミングPCといってもサウンド系はオプションでいろいろ付いてないんだよね
幸い自分はCOAXIALで音出ししてるが今流行りのゲーミングノートだとそれすらないからどうやってアンプつなぐかわからん

PCユーザーたちはグラだけ優先して音捨てにコンプレックスないのかなと思うわ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:27:28.02 ID:+kPi+qHN0
>>52
HDMIの音良くないのは普通なのか。いろいろ設定探してるんだけど光で出した方がよいのね?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:35:08.51 ID:dQhC8SOa0
>>53
いまどきアホかお前w

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:37:08.05 ID:l4VVg+6l0

>>53
クラボからだと最大で16ビット48000Hz
これがサウンドカード使うとアナログで最大で24ビット192000Hz 光だと24ビット96000Hz

ちっょと古いAVアンプだとアナログで6ch入力できる機能があるんだよね

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:44:12.19 ID:dQhC8SOa0
>>61
それサウンドカードじゃなくてオーディオカードだしゲームには全然向いてないw
HDMIが低いのは古いアンプだから

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:48:02.22 ID:mh7biiMp0

サラウンド一度はやってみたいと思いつつうちのデスクトップは出力より入力の多いオーディオIFが鎮座してます

>>64
オデジの時点で24/96は対応してたはず

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:49:21.35 ID:dQhC8SOa0
>>66
ゲームが対応してなきゃ意味無いだろ
しかもステレオ音声じゃないよなw

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 22:21:00.17 ID:l4VVg+6l0
>>80
サウンドカードの音声をHDMIに乗せられたら一番いいんだけどね
なかなか上手くいかんw
自分はモニターの代わりにTV使っているから
PC使うのにいちいちAVアンプ使うのちょっと躊躇したのもあるけど

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:36:05.73 ID:W2OlpE3/0
PCにコンプレックス抱きつつPCの威を借るゴキちゃん
そしてswitch&PC持ち相手にマウント取ってイキろうとする糞っぷり

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:44:11.26 ID:jIg6Hn9s0
PC&スイッチの組み合わせがベストだろうな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:44:57.30 ID:ui+aezIr0
PC厨のフリしてるガキだろ
バイトできる歳になったら自力で買えな
勉強して自分で組み立ててもいいんだぞ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:45:50.36 ID:YEiO/y0bM
まあ今の時点でPCでPS4独占ゲーできるとか嘘だろうな
大幅に遅れを取ってマルチもできないとかならまだガクガクの方で我慢するわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:47:38.38 ID:U7YK6Ww3d
ペルソナ5はPC版あるのか?

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:49:09.35 ID:W2OlpE3/0
>>31
そこまで魅力的なタイトルでもないのに何で名前出したの?
ショッボいわwwww

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:56:47.03 ID:Ts7fc0yW

ないだろうな

彼らはゲームを消費物としか思ってないから
質がいいものを安く食いつぶすのが優れたゲーマーだと思ってる。
俺はお客様だから神様だ的な気持ちでむしろわざわざ食いつぶしてやってるくらい感覚でいる

真摯に品質やプレイ体験を追求してゲームごときにコスパ悪く金をかけるのは彼らにはありえない発想

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:01:16.87 ID:mWHBOrwK0
日本のハードでやりたいなら
マウスコンピューターで買えばいい

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:05:09.54 ID:sL00nbB60
今の時代パソコンと言えばノートだけど拡張性無いゲーミングノートとかコスパ悪すぎだし
デスクトップパソコンとか余程のオタクじゃなきゃ誰も買わんだろうしPS4で十分だね!

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:18:06.90 ID:gSaWJ7p7H
>>46
貧乏じゃなけりゃ買うぞ
ゲーミングPCはゲーム以外も出来るからな

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:27:36.68 ID:GZG/xhJ80
イキッたPS4ユーザーがswitchユーザー煽るのはいつ見ても草
switch煽りに必死で劣化PC一覧表作成し始めてさらに草
GTX1060程度でほぼ全てのゲームで高画質モード60fps達成出来ると知らないらしい
貧乏って不幸よね

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:45:28.66 ID:axWe77r40
>>55
1060程度でドヤるのもCSユーザーを貧乏と括るのも見ていて痛い

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:56:21.52 ID:GZG/xhJ80
>>65
???
PS4で1060出せるんか?
proでもいいよ笑

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:58:08.61 ID:axWe77r40
>>69
出せるわけないじゃん
で?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:30:46.73 ID:gAJPZcqC0
CSの場合帯域問題でリアルサラウンドは諦めろ状態だから、拘る人には逆にきついやね

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:35:55.06 ID:Rz1se63z0
5.1chとか不要だよ
PUBG1度もキルできないけれど5.1chにしたらドン勝つできるとも思えないぞ
撃たれて死んでるわけじゃないからな

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:38:17.00 ID:7T6VSG3M0
CSもPCもモニタにつないでるからHDMI必須+光角分配でアンプつないでる
それよりもCSは外付けでコンセントガンガン奪われてく方がキツイ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:52:08.07 ID:l4VVg+6l0
使っているのはSound Blaster Zだし あれオーディオカードと言える代物なのか判らんw
まあ本当にDACに凝っている人はもっと凄まじい物使っているよ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 21:57:02.58 ID:dQhC8SOa0
>>68
だからそれのハイレゾ出力はステレオ出力のみだろ
お前はゲームもステレオ音声でやってるのかw

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 22:01:14.89 ID:l4VVg+6l0
>>70
通常使用時はハイレゾステレオにして ゲーム中は音質は落ちるけど5.1Chに切り替えている

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 22:01:06.42 ID:U2/w9g0J0
マルチに嫉妬は感じない
オンゲーならチーターのいないps4一択だし
ただps4でできないゲームに関して少しジェラシーはある
例えばデシートとかps4にもきてほしい

 

タイトルとURLをコピーしました