1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:28:57.24 ID:gg81nCG40
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528961337/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:33:18.76 ID:Fa3T4/hn0
で、いつプレー出来るのよ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:33:18.88 ID:3tkU6oDYM
だるまさんが転んだを延々にやるゲーム?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:34:00.47 ID:FsIsAKL90
プレイすると全然違うのか、そうか
だったら早くやらせろよクソが
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:36:13.48 ID:NmhxLod70
>[E3 2018]「もうこのロープ(絆)は放さない」。
この人の手を離さない 僕の魂ごと離してしまう気がするから っぽく言うな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:38:00.04 ID:UYLtkOG/a
>キャラクターが“ただ歩いている”だけのように見えるものの,「プレイすると全然違うと分かるはず」
歩くだけでも全然違うプレイ方法とかすごい面倒くさそう…
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:08:41.95 ID:NbO2qnp00
>>10
これね
もしかして凄い操作面倒くさいんちゃうの?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:28:33.84 ID:vq+2wEP0M
>>10
左のアナログスティックで左足、右のアナログスティックで右足を操作するんだな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:38:25.67 ID:E293Fe8B0
ひょっとしてL右足、R左足、レバーが左右の手とかそういう操作なのか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:40:37.33 ID:UYLtkOG/a
赤ん坊がモヤっとしたやつの探査装置になってるから奪われるとヤバイんだろどうせ
捕まらないように歩くICOいや、ヨッシーアイランドかなこれ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:40:48.89 ID:/pODFSrHp
最近のコジは飯野賢治臭ハンパないわ
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 18:34:13.71 ID:a8KvCsEQ0
>>15
ちゃんと完成させて発売してた飯野に失礼
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:42:06.67 ID:wIhP27VzM
この前のメタルギアでもなんか半裸の女キャラ出してプレイすれば云々言ってたけど
結局ただ半裸にしたかっただけなんでしょ?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:45:01.46 ID:iH1Sfad50
もこうのロープ?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:45:15.82 ID:dvy9OzSyd
>そして,「2016年,ぼくには何も無かった」と小島監督は語り始める
悲しいな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:48:01.40 ID:2k44dhcvM
ただ歩いてるだけに見えるでしょ?
分かる人には分かるんです
うおおおお!!!!監督!神!うおおおおおおおお!!!!
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:48:36.53 ID:mjTgKPscd
このまま頓挫続きでPTが最後の作品になりそう
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:49:03.21 ID:UYLtkOG/a
ホラーゲームに対して相当のコンプレックス有るなこいつ
小難しいSFに高尚なテーマ付けて誤魔化してる感じ
バイオ2リメイクのほうがすげー面白そうに見える
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:50:55.48 ID:J21EgqDR0
QWOPみたいなゲームだったりして?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:55:16.48 ID:qaiD7kwf0
髪がそよぐだけで面白い
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:57:36.33 ID:0KHqnjG50
自分で持ち上げすぎて後でボロカス言われる予感しかしねえ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:57:36.71 ID:UtJg0IeS0
残念ながら小島の生み出す作品ってガキゲー大国の日本じゃ評価されにくいんだよな
サヴァイブみたいなわかりやすいクソゲーのほうが面白そうとか言われるゲハみりゃわかる
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:00:11.64 ID:UYLtkOG/a
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 16:58:02.66 ID:qsIo06+e0
エネミーゼロみたいな?
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:03:16.11 ID:8W2ibyzq0
見るだけである程度わからせないと購買意欲にはつながらない
体験版出すなら別だけど
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:03:29.81 ID:cNzZjnoD0
毎回毎回小島の名前をゲーム中あちこちに仕込まないでほしい
どんだけ自分が好きなんだよ小島
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:06:48.10 ID:nCazaJow0
>>41
小島秀夫監督作品のメタルギア
MGS1(国内78万本/世界600万本)
MGS2(国内87万本/世界700万本)
MGS3(国内83万本/世界420万本)
MGS4(国内83万本/世界600万本)
MGS5(国内67万本/世界600万本)
MGSPW(国内91万本)
その他のメタルギア
MGGB(国内6万本)
MGA(国内12万本)
MGA2(国内5万本)
MGSTTS(国内7万本)
MGSPO(国内35万本)
MGSPO+(国内32万本)
MGR(国内42万本/世界200万本)
MGサヴァイヴ(国内5万本/世界10万本)
まあ実際、小島の名前があるかないかでこれだけ売上が変わるわけだしな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:09:02.29 ID:LsEMQGOJa
>>44
今回も安定の600万本だな。
宗教だから教祖の言ったことは絶対だぞ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:04:18.67 ID:r/zFUWAe0
パラソルステルスはちょっとシュールだった
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:04:28.99 ID:LsEMQGOJa
お、体験版フラグだな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:07:38.01 ID:W0PMFRGLr
手足をを操作して走らせるフリーゲームがあったな確か
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:15:39.19 ID:4VCcblGf0
LRで移動でスティックで腕だったら
それ思いっきりギガンティックドライブ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:16:30.60 ID:DmRPtR/N0
小島はもう映画作れば?Twitterとか見てる感じゲームより映画の方が好きそうな感じがするし
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 18:38:27.63 ID:MwiVsaZMH
>>53
こういう意見よく出るけど小島のゲームのデモ見たら
つまらんカットにかったるいカメラワークと棒立ち台詞で絶対映画の才能も無いと思うんだよな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:18:58.50 ID:gGK9UqTHd
ただ歩いてるだけのムービーだから
プレイ出来る物が無くて全然違うんだろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:19:35.20 ID:e9wli14b0
なんで自らハードル上げる?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:19:57.56 ID:UTQlmYPy0
ただ歩くだけで楽しい
ちい散歩かよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:24:41.27 ID:GaVli7/Z0
登山してる人もはたから見ればただ歩いてるだけだけど
実際は足場や方角を確認したり野生生物に気をつけたりと緊張感はある
だからといって何だって話だが
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:26:20.27 ID:NbO2qnp00
>>59
スレ違いだが、任天堂のゲームの多くはまさにそんな感じだな
見てるだけだと如何せん地味なんだよ。大した風には見えない
でも動かしたら「わー楽しい」みたいな。どういうの多し
だから動画勢は過小評価してるね
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:27:44.58 ID:Tii2JXpT0
自分で確認するまでは話し半分で聞いておくわ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:28:00.27 ID:rXpIQyKbd
最初棒と紐で遊ぶって言ってたけどまだ分からんな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:29:57.78 ID:3rWTcj1X0
発売は10年コースだろうな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:34:26.63 ID:EZSCYvsX0
これは期待が持てるな。来年の新作ムービー公開が今から待ちきれない。
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/14(木) 17:34:48.23 ID:boyUU9t60
髪の毛一本そよぐだけで面白い
高い山をただ歩くだけで面白い