1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:06:40.83 ID:CWMTbqaBM
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529464000/
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:52:04.43 ID:bAt15jfk0
>>1
天才だな
天才だな
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 14:02:48.97 ID:DJctAIwFK
>>1
反日NHKは日本ゲーム業界の敵だよな
NHK 年間6000億円
↑↑このムダ金www
ソニーや任天堂が6000億稼ぐのにどれだけ苦労してるかwww
俺が与党ならNHK解体して6000億円の一部で任天堂やソニーに大作依頼してそれで外貨稼ぐ
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 14:41:51.74 ID:+Q93pvZW0
>>1
そう言って出てくるのが
なぜかNHKしか映らないTV
それがソニーなんだよね
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:07:36.06 ID:XhG7KYFA0
NHKに逆らうことの損失の方が大きそう
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 13:30:48.41 ID:kvMoSGsSd
>>2
家に火付けられそう
家に火付けられそう
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:09:16.01 ID:jxAOBPF60
それより任天堂のcm映らないテレビつくれよw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:11:50.30 ID:VZrMxNp0d
>>3
任天堂と仲が悪いのはSIEだけじゃないっけ
ソニー本体は嫌がりそう
任天堂と仲が悪いのはSIEだけじゃないっけ
ソニー本体は嫌がりそう
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 14:30:36.32 ID:ktq2M/h+p
>>3
目と耳塞いだら?
目と耳塞いだら?
129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 14:34:39.87 ID:oBRzWgBY0
>>3
ネタで言っているとは思うけど
CMを排除する=スポンサーがブチ切れる
その番組が降板される
昔、レコーダーでCMカット機能がついて、TV業界からの圧力で販売停止になったよな
確か
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:10:15.77 ID:pq6Lge/40
NHK見たい宿泊客はどうするんだ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:14:53.13 ID:YaS3PBWbM
>>4
たしかに
企業はともかくホテルは買わないやろな
たしかに
企業はともかくホテルは買わないやろな
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:41:24.36 ID:TPoAq5eo0
>>4
違うホテルを選べばいいんじゃね?
一番やりそうなのは部屋限定100円引きプランとか
それで稼働率が多少でも上がるなら十分
違うホテルを選べばいいんじゃね?
一番やりそうなのは部屋限定100円引きプランとか
それで稼働率が多少でも上がるなら十分
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:10:31.10 ID:z+n3+0Clx
国が認めてない
出せば逮捕
出せば逮捕
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:11:52.78 ID:DzbWxnd8M
NHKは糞って言いながらも地上波見てる時間の半分はNHKだからなあ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:13:45.69 ID:x3/+aJCPM
>>8
クソだけどまともなコンテンツを放送してるのがNHK以外無いよね
視聴もしてるから金払ってるけど運営スタンスはクソだと思ってるわ
クソだけどまともなコンテンツを放送してるのがNHK以外無いよね
視聴もしてるから金払ってるけど運営スタンスはクソだと思ってるわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:15:04.46 ID:dunIb/gB0
もうチューナー無しのPCモニタでいいよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:16:26.33 ID:3O5c6ZX/0
PCモニタでYouTube流しとけ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:16:55.39 ID:oGiuFPq2r
それよりソニーロゴの映らないテレビを作ってくれ
あんなのソニー信者以外には意味無さすぎだ
あんなのソニー信者以外には意味無さすぎだ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:23:28.90 ID:nJK9bQ+zp
>>16
ロゴなんか映るん?
モニタだと最近はそーゆーのも増えたけど
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:37:46.18 ID:oGiuFPq2r
>>32
お客様宅で時々触る程度しか知らんが、
最近のモデルなら電源投入時にでかでかと「SONY」って出る
メニュー周りも、いかにも「高級精密機器」って感じがして
高齢者や機械音痴には厳しすぎると感じる
SIEが客を「プレイステーションファン」と呼ぶように
本体の家電も「ソニーファン」だけを相手に商売してる気でいるんだろうな
まあそういうところが個性であり魅力であるとも言えるんだが
お客様宅で時々触る程度しか知らんが、
最近のモデルなら電源投入時にでかでかと「SONY」って出る
メニュー周りも、いかにも「高級精密機器」って感じがして
高齢者や機械音痴には厳しすぎると感じる
SIEが客を「プレイステーションファン」と呼ぶように
本体の家電も「ソニーファン」だけを相手に商売してる気でいるんだろうな
まあそういうところが個性であり魅力であるとも言えるんだが
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:41:36.69 ID:cNElk4b1M
>>60
なんでソニーのテレビ買ったのお前
なんでソニーのテレビ買ったのお前
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:17:02.95 ID:1LllaBLA0
おいおい地震やら災害の情報を民放で見なきゃいかんとか悪い冗談はやめてくれよw
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:17:56.63 ID:OTkCBuJUa
>>17
24h100円自動引き落とし契約が欲しい
24h100円自動引き落とし契約が欲しい
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:32:40.80 ID:8nBXimoSd
>>20
それな
スマホにアプリ配信してでも徴収するっていうから総人数増える分値引きするのかと思ってら
額面変更の予定がないとかどこかで発言しててアホかと思った
それな
スマホにアプリ配信してでも徴収するっていうから総人数増える分値引きするのかと思ってら
額面変更の予定がないとかどこかで発言しててアホかと思った
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:17:24.47 ID:EBzaYl9ua
何というかバカな雰囲気
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:20:00.65 ID:42AycRzBd
地震やら災害の情報とか当事者でもなけりゃ見る必要ねーだろ
無駄な時間すぎる
ぁあ~かわいそう~おれじゃなくてよかったぁ~って再認識したいために見てんだろ
無駄な時間すぎる
ぁあ~かわいそう~おれじゃなくてよかったぁ~って再認識したいために見てんだろ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:20:07.18 ID:ZtLHQuJMx
PCモニターにFireスティックでも挿しとこう
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:21:57.29 ID:MODWeEDJ0
スクランブル掛けて見る人だけが支払うシステムにしてくれ
法改正さっさとしろ
法改正さっさとしろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:21:58.45 ID:W1h4nnZuM
確かにホテルの需要はデカいな
一般的な中規模ビジネスホテルが200室程度だとして200×2200、つまり月22万以上、一つのホテルにつき年間で250万以上をNHKに支払ってるわけだ
アパとか大手のグループのいくつかは自店舗が100件超えてるから、250万×100、つまり自グループのNHK受信料の支払いだけで年間2億5千万以上支払ってるわけだ
実現化できたら間違いなく売れるやろな、そのテレビ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:22:09.62 ID:+8Vjkql50
企業向けならええんちゃう
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:22:13.96 ID:qRcGGE1Yp
もしくは法人向けの動画配信サービスをソニーが初めればいいんじゃね
NHKより安ければ切り替える所も出てくるだろ
NHKより安ければ切り替える所も出てくるだろ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:24:34.95 ID:J9odF64w0
PCモニターでいいけどネット受信料は不可避だからもはや逃れることはできんぞ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:29:42.73 ID:qRcGGE1Yp
>>34
プライベートネットワークならいいんじゃないの?
プライベートネットワークならいいんじゃないの?
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:24:49.38 ID:pq6Lge/40
払ってる側からすると、市民税とかに混ぜてと全員一律に請求してもらうほうがすっきりする
受信料集めて回る人員が無駄
受信料集めて回る人員が無駄
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:29:08.74 ID:FDzv34q7a
>>35
払ってない側からすると見ないのになんで金だけ出さないきゃ行けないのかわからん
払ってない側からすると見ないのになんで金だけ出さないきゃ行けないのかわからん
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:26:18.24 ID:2Hs+3AiqM
昨日のサッカーの視聴率はどう説明すれば良いんだよ
みんなNHK見ないんじゃなかったのかよ?
みんなNHK見ないんじゃなかったのかよ?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:33:56.54 ID:O88mPyG0M
>>38
そもそも見てないがアベマでも放送してた気がする
そもそも見てないがアベマでも放送してた気がする
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:37:45.51 ID:dunIb/gB0
>>38
徴収しまくって金余っているから、巨額の放映権獲得できるわけで
徴収しまくって金余っているから、巨額の放映権獲得できるわけで
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:27:24.97 ID:7gqkoETk0
NHKは観ないけど民放だけは観るって奴がどれだけいるかだよ
チューナー入ってないモニターでいいじゃんってなる
チューナー入ってないモニターでいいじゃんってなる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:27:56.94 ID:3tuJlnVN0
言うても俺NHK結構観るし無くなると困るんだが
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:28:38.67 ID:1AgjakQ9M
時間当たりで課金すればいいのに
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:29:04.74 ID:HJheAGqwd
ブラビアあるけど、番組表のハートおよび[数字]はソニー(株)によって提供されています、という説明だけはサイッコーに意味がわからないw
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:30:11.25 ID:00siVmjNM
テレビ一切映らないけどAndroid入ってるからAbemaでも観るといい
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ35F_BZ/
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ35F_BZ/
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:32:48.93 ID:D+c0hQMTp
NHKが映るとか映らない以前にテレビがもう要らんなぁ
チューナーついてないPCモニタだけだと受信料の支払い義務って発生するんだっけ?
チューナーついてないPCモニタだけだと受信料の支払い義務って発生するんだっけ?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:35:35.41 ID:FDzv34q7a
>>50
今後はネット繋いでたら払わないとらしいよ
今後はネット繋いでたら払わないとらしいよ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:37:09.42 ID:D+c0hQMTp
>>56
えー、仮にネットでNHK配信されても絶対見ないんだが…
えー、仮にネットでNHK配信されても絶対見ないんだが…
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/20(水) 12:47:42.74 ID:8nBXimoSd
>>57
「契約してないなら契約してでも払え」っていうワケわかんない判例出ちゃったんだからどうにもならない
「契約してないなら契約してでも払え」っていうワケわかんない判例出ちゃったんだからどうにもならない