1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:17:53.58 ID:99HhjXYI0
https://www.famitsu.com/news/201807/06160497.html
右上のってフィールドマップですよね…?
しかも2枚ともカメラの向きと道路の角度がほぼ同じ(固定?)だし…
[amazon_link asins=’B07DP3J6LL,B07DPF7JHK,B07DP414ST’ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’a1473b3a-81af-11e8-be09-797490c8d23d’]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530868673/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:19:31.32 ID:5j3zjWpE0
アトリエでフィールドの出来言われる時代になったか
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:19:32.41 ID:xfKvFWhnd
そもそもVITA
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:20:17.55 ID:QUyDXcdQ0
冷静に見たらオートスクロールの探索システムだってゲーム詳しかったら分かるんじゃないの?
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:20:21.51 ID:0ft4UJvm0
もしかして:日本のせい
もしくは:そう考えた企画者のせい
もしくは:そう考えた企画者のせい
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:20:22.81 ID:CDOZPaEWM
2Dスクロールみたいな感じになるってこと?
右上のマップ見るに
すごく嫌な予感がする
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:21:39.20 ID:lQ1Nsv3a0
ソシャゲかな?
昔みたいにドットにした方がマシなのでは?
昔みたいにドットにした方がマシなのでは?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:21:46.30 ID:ske0RMaD0
情報が出てくれば出てくるほど
ソシャゲ用に開発してた没ゲーそのままCSに持ってきたとしか思えない
ソシャゲ用に開発してた没ゲーそのままCSに持ってきたとしか思えない
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:22:27.79 ID:l95PV4dg0
ミリオンアーサーかな?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:22:36.06 ID:bl7s0VC50
これフィールドって言うのか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:22:58.41 ID:CYRmXEit0
フィールド探索より街発展システムだろ
街を気にしろよ
街を気にしろよ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:23:59.89 ID:Boi2XKBMa
VITAには出ないって言うなら分かるけど
っていうか何となく漂う星のドラクエ感
っていうか何となく漂う星のドラクエ感
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:24:01.60 ID:R4JWlyM/0
リディースールと同時に作ってたって言った通りのゴミだな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:24:13.27 ID:ISg/8hmC0
いい加減VITAを切れよ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:24:20.23 ID:nHfVOIPo0
歩き回れないのは低性能のブヒッチに対応するためだな
間違いない
PSユーザーはこんなのじゃ納得しないって事を思い知らせてやらんといかん
間違いない
PSユーザーはこんなのじゃ納得しないって事を思い知らせてやらんといかん
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:25:08.73 ID:uiz3GHSk0
ソシャゲよりひでえな
これ無料じゃないんか?
これ無料じゃないんか?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:25:09.53 ID:RHIOIzJs0
アトリエなのにシステム簡略化しました←(笑)
え?(笑)
え?(笑)
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:26:19.96 ID:DzMmoYazd
最初からアトリエ20周年に一作出すためだけに作られたクソゲー
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:29:28.14 ID:UoOEjRTJd
>>26
今までだって毎年出してたんだから、別に今回だけ20周年に間に合わせるために手抜きしたって事はないでしょ
これが今の実力
今までだって毎年出してたんだから、別に今回だけ20周年に間に合わせるために手抜きしたって事はないでしょ
これが今の実力
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:26:28.89 ID:kQkBMBhi0
初代ぐらいのマップで良いのに
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:28:27.61 ID:f6XUV9Ii0
ほんとに横スクロールだったのか
なんでロロナより劣化するん?
なんでロロナより劣化するん?
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:31:38.59 ID:1ozQ2cxk0
性能的にはVITAが足ひっぱってるけど
スイッチも相性が悪いんだろうな
PS4とPCだけにしとけ
スイッチも相性が悪いんだろうな
PS4とPCだけにしとけ
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:57:57.25 ID:CBtijI/SM
>>34
シリーズ終了となるがよろしいか?
もう死に体だから企画すら通らなくなるんだぜ
シリーズ終了となるがよろしいか?
もう死に体だから企画すら通らなくなるんだぜ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:59:22.54 ID:AWGRQxJ/0
>>89
それはまあ・・・
熱意でゴリ押せばなんとかなるんじゃね(適当)
それはまあ・・・
熱意でゴリ押せばなんとかなるんじゃね(適当)
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 19:01:59.07 ID:ofzKZ2lq0
>>34
相性ってなんだよw
相性ってなんだよw
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:33:32.87 ID:VspUT7i70
なんかWeapon Shop Fantasyみたいな採取画面だな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:33:50.12 ID:KL3q7KWD0
フィリスでは擬似的なオープンワールドにまで進化したのに
ここに来てまさかの横スク
ここに来てまさかの横スク
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:35:12.83 ID:0LwxzKWg0
ハードだけの問題じゃない気がするのは俺だけだろうか
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:36:28.52 ID:FC4bbET/0
一時期はオープンワールドとまでいかないものの、かなり広いマップを自由に旅できたというのに・・・
どうしてこうなった
どうしてこうなった
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:36:52.20 ID:MFbbUIBL0
アトリエに何を期待しているのか
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:37:40.57 ID:MUO11+E6a
すごくきれいな横スク想像してたけど
これはきついな
リディーうれなかったせいだわ
これはきついな
リディーうれなかったせいだわ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:37:57.80 ID:nNS0AmYk0
これってソシャゲ用のタイトルだったんだろw
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:38:21.99 ID:a92f/XjH0
スマホゲームみたいだね、と思いました
ちなみにVITAも出るよねこれ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:38:24.25 ID:XTxUyy4LM
スマホゲーレベル
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:39:36.19 ID:20kLHD500
フリプとPSNow無料体験を通して、数々のアトリエを遊んできた俺が
無知な任天堂信者くん達に説明してやろう
アトリエのフィールドは、端から端まで歩いても3分もかからない狭いマップが
エリアチェンジ形式でいくつも用意されているんだよ
その小さい、ショボい作りのマップで何をするかというと
キラキラ光るポイントで錬金素材を採取するか、シンボル型の敵に触れて戦闘するしかない
つまりマップなんかどうでもいいんだよね(´・ω・`)<元から全然作り込まれてないし
ノーラみたく2D背景をタッチして採取する形も構わんよ
テイルズ並のショボグラフィールドを、何度も歩いて採取するのダルい
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:49:18.66 ID:VspUT7i70
>>54
フィリスのフィールド体験してないくせに何を言ってやがる
ちゃんと進化してくれれば良かったのに
リスで元に戻ったばかりか、信者から搾り取る方向に行って絶望しか無い
フィリスのフィールド体験してないくせに何を言ってやがる
ちゃんと進化してくれれば良かったのに
リスで元に戻ったばかりか、信者から搾り取る方向に行って絶望しか無い
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:42:06.04 ID:RaVbBH9j0
売上下がっても6倍の値段のパッケージ出すからセーフ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:43:37.64 ID:0LwxzKWg0
俺はシャリーでアトリエは卒業したけど
ファンならしょぼくてもちゃんと買ってやれよ
新作が更にしょぼくなるぞ
ファンならしょぼくてもちゃんと買ってやれよ
新作が更にしょぼくなるぞ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:45:59.69 ID:jHMmWFsL0
フィリスが良かったなあ
広大なマップを時間と天気が刻々と変化して旅人とか行商人が歩いてて、スカスカだけど可能性を感じさせてくれた
これならもう買わなくて済むからいいけど
広大なマップを時間と天気が刻々と変化して旅人とか行商人が歩いてて、スカスカだけど可能性を感じさせてくれた
これならもう買わなくて済むからいいけど
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:46:25.43 ID:ROyTgc71d
マリー「え、採集場を歩けるの?」
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:49:48.42 ID:zGExZjMIM
スマホゲーに開発してたのをCSにしたやつだよねこれ
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:52:40.21 ID:XTxUyy4LM
アーシャとエスカがクソすぎる
コーエーから変な指導が入ったっぽくて変な方向にいく
コーエーから変な指導が入ったっぽくて変な方向にいく
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/06(金) 18:53:44.90 ID:rOM4PTQH0
和ゲーはいつまでこの雑な背景を続けるんだ
コメント
超絶核爆死の未来しか見えない
アトリエオンラインで良いじゃんもう