ゲーミングPC買った奴の電気代が凄いことになってそうだと話題に!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:18:45.15 ID:A+XUV6GW0
来月が楽しみだな

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531642725/

107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 21:35:52.68 ID:C/QkZaD80

>>1
全然高くならないよ。

ローエンド、エントリーでシステム合計TDP100w、月100時間で250円、200時間で500円
売れ筋の10-15万の1060/1070品でシステム合計TDP150w、350-600円
1080/1080tiのハイエンドで200-250w700-1500円

はっきりいって旧式の4ktvのほうが消費電力は大きい。

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 21:38:32.99 ID:C/QkZaD80

>>1
というか消費電力でみれば
ハイスペゲーミング>>箱X>>PS4proブースト>>ミドスペゲーミング>>PS4>>エントリーゲーミングくらいだよ

普通ゲーミングpcはそんな電力消費多くない

CSより縛熱だったのはGTX660-760とかの時代、AMDのR9なんかTDP300wとかで夏場の日本じゃ空冷運用不可能だった

けど900-1000シリーズ以降は基本省エネだよ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:25:05.69 ID:lqBym3Hv0
ゲームしてる時以外は省エネ設定にしてる
マザボのユーティリティソフト使ってな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:27:56.78 ID:lkVBEMLu0
これぐらいの電気代気にするならゲームやってる場合じゃないだろ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:28:58.25 ID:z2tsyaNY0
高いPC買ってゲームやって何が得られるんだか。
俺には理解不能だわ。

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:32:05.31 ID:lkVBEMLu0
>>5
ゲハでわざわざ結婚スレに50レスしてるのが理解不能だわ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:29:49.79 ID:MavXIYhB0
pen4にくらべれば今は何でも省エネだよ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:30:04.51 ID:E/vl8jy20
でもにちゃんで罵詈雑言を吐きます

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:32:19.94 ID:z2tsyaNY0
仮想通貨でも発掘すればいいのに。

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:37:04.04 ID:ER1WmTja0
>>11
それもう赤字らしい

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:43:14.24 ID:dTTrPpY40
>>11
高いグラボ追加で買ってマイニング用の環境構築しても今は儲けがほとんど出ないらしいよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:34:08.51 ID:Ujq32DlW0
もうピコピコやめて外で遊びなさい!

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:36:15.16 ID:BWNOa4NPp
先月の電気代ですでに24000円でした

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:36:20.31 ID:fw6HrwlN0
通常時は100Wも食わないぞ
ゲームやっても300Wまではいかないし

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:36:56.51 ID:Ao0AL8W80
要するにSwitch最強
ほんとすまんなw

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:39:07.25 ID:bYOo3uM40
電気代なんてたかが知れてるぞ
エアコンとPC2台は24時間つけたままだけど問題ない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:43:08.86 ID:DQdiKkMP0
ゲーミングPCはミドルクラスでも300W/hくらい行くからな

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 19:10:09.10 ID:gNjz6DU80
>>22
常時そんなに食わねーから
こんなのPC持ってたら常識だろ
電気代気になるレベルってのは24時間ゲームやりまくるくらいじゃないとね

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:45:40.35 ID:OY4WNCMf0
もともと24時間エアコンついてるんで毎月15000くらい行ってます
だからといってなんとも思わないが貧困なら生きてられないよねww

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:47:47.27 ID:a+0fTrUkp
>>24
本当に馬鹿だなあ年間20万近くも捨てて

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:48:54.21 ID:1mqnnoAe0
室温30度だとアイドルでもグラボ39度とかだわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:49:35.61 ID:XhR/7Pv20
ソフト格安とか喜んでるような人ヤバそう

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:52:02.69 ID:DZgbNUSbp
PC買うのやめよっと
電気代で年間20万ドブはないわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:52:39.64 ID:GKLpUBNm0
クーラー複数台つけてPS4Pro2台、PC1台(たまに同時に2台)って感じで18000~19000円
毎度の事

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:52:43.07 ID:lqBym3Hv0
月平均8000円くらいだな電気代

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:53:08.35 ID:N07drDew0
nVdiaグラボと同等の性能出すためにOCしてようやく並んだら
電力差100W以上違うゴミRadeの悪口言うな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:54:02.90 ID:fw6HrwlN0
AMD FX-9590みたいな産廃を使ってると、あっという間に干上がりそうだが
AMDはビデオカードも軒並み高い消費電力だし

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:54:33.46 ID:OY4WNCMf0
年間20万に価値観持っちゃうレベルの人はゲームやってる場合じゃないと思うwww

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:55:29.91 ID:OHvs3BiQ0

ドスパラのゲーミングPC電気代おソース

https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_gamepc_charges

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:00:01.82 ID:lkVBEMLu0
>>38
これ見ると年20万って言ってる人の構成が気になるな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:04:12.03 ID:oa17G8dy0
>>40
多分一般的なPC用途ではないと思う
ビットコインでも発掘してるんじゃない?

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 17:56:19.62 ID:GBIDW3ru0
1060くらいまでならピーク時にシステム全体で200Wくらいだけどな
PS4proと大体同等の1050tiでよければ120Wくらい

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:03:38.52 ID:B7ff+ti+a
2~300Wで電気代どうこう言ってるやつ大丈夫か?
そんな気になるなら15Wぐらいのswitchでゲームやれよ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:07:26.91 ID:DQdiKkMP0
>>41
うん
RPGをダラダラやるときはスイッチでやる
セルダで13W/hだったっけ、旧型PS4は100W/hを超える

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:04:53.70 ID:a9MGMyKs0
エアコンのが喰うから

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:06:34.44 ID:fw6HrwlN0
AMDの高消費電力マシンを複数台使って、24時間ブン回してるとかかな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:08:07.33 ID:a9MGMyKs0
オール電化の家なんかもっと大変だよ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:16:04.04 ID:B7ff+ti+a
>>48
その代わりガス代がかかんないんだからトータル変わらんよ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:09:44.11 ID:ToAh2pw+a
いや、なんでスリープしないの
寝てるとき、仕事行ってるときはスリープしてればそこまで行かねえよ
7700kと1080tiで組んてるけど6月の電気代は4000円程度だったぞ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:10:40.25 ID:1mqnnoAe0
PS4の初期型糞うるさい
隣の部屋までファンの音が聞こえるわ
PROは割と静か

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:12:16.54 ID:a9MGMyKs0
マンション住んでるならIHだろ
それよりも生活環境が低いなら
ゲームどころじゃねーだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:17:46.00 ID:QTXvhtME0
そもそもまともな奴なら一日中付けっぱなんてことないだろ…

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:19:30.29 ID:a9MGMyKs0
>>56
ゲーム機じゃねーんだよ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:18:19.42 ID:1mqnnoAe0
まじで5000円とかなの?
うちは40Aだからなのか広いからなのか普通の月でも14000円ぐらいだわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/15(日) 18:18:45.70 ID:oYISBmTI0
オール電化かなり安いよ
エアコン以外は空気みたいなもんになる

 

コメント

  1. 1080ti積んでるpcで毎日15時間ゲームして月3500円ぐらいだな
    4kじゃなくhd60フレームとかだと負荷が軽くて電気代も半減すると思う

  2. こいつら気持ち悪いなー

タイトルとURLをコピーしました