1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:43:05.51 ID:JjgdNKfJ0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532356985/
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 03:53:37.56 ID:taUcgDCh0
>>1
これは日本は人口の割にデカいな
逆に中国人口の割に小さ過ぎ
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 04:42:20.41 ID:iK7SKp/j0
>>79
逆に言えばまだそれだけ伸びしろが有るって事じゃ
同じ東アジアの日本と韓国が上位だし
中共政府は自国優遇するだろうし
tencentがどこまで伸びるのか考えるだけでも恐ろしい
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:44:40.62 ID:UHQOF1Vkd
中国強すぎぃ!
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:45:44.58 ID:ju3RfxtEd
こう見ると国内より海外向けは当然の流れだが
同時に日本捨てるのはアホ過ぎる方針だな
聞いてるかS◯NY?
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:49:05.45 ID:kRH65x3/0
>>3
ほんとにな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:52:22.20 ID:0/eLrZwOd
>>3
これスマホ込みだぞ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:32:12.10 ID:LD9lCkyN0
>>3
まあソニーグループとしてはFGOで踏みとどまっていると言えるのでは
SIEの日本事業は終わりだろうが
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:35:36.85 ID:uJ8mFZuJ0
>>66
未だにソニーがFateの販売・運営権をどうやって手に入れたかわけわかんないんだよなぁ
下手したらソニー史上最高の買い物をした可能性があるからなぁ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:50:43.40 ID:uxQlwLA90
日本普通に大きい市場だよな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:51:23.01 ID:n4n7WDqc0
日本は1人辺りの売上が大きいな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:01:10.32 ID:qR7lJNZq0
>>8
スマホのアイマスやFGOで1人が50万だ100万だと課金してるしな。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:53:43.97 ID:WYPOqiv00
中国もほとんどスマホでは
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/23(月) 23:54:06.79 ID:0/eLrZwOd
>>11
中国はほとんどPC
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:09:40.62 ID:sH0/zNui0
>>13
それは昔
今はスマホMOBAがLOLの売上越えてるレベルだぞ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:13:42.15 ID:qR7lJNZq0
>>30
中国でもスマホゲーの伸びが凄まじいな……
>今年上半期の中国のゲームユーザーは5億700万人で前年同期比3.6%増と安定し、>
>ゲーム市場の実質売上高は997億8000万元で同26.7%の大幅増となった。
>統計によると、上半期のゲームアプリの売上高は319億5000万元で13.7%増、
>パソコンゲームは85億1000万元で15.4%減、モバイルゲームは561億4000万元で49.8%増、
>全体の56.3%を占めた。
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:03:22.48 ID:6jEeQ0wid
日本が1兆9千億ってことはスマホ込みだな
ファミ通だとスマホ込みで1兆5千億だけど
スマホは1兆超え
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:03:41.80 ID:vphfco4o0
海外重視→わかる
だから日本を捨てても問題ないというのに!!→???
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:05:22.48 ID:nVy6GNZ10
中国市場は日本の10倍以上か…。そりゃ日本を切り捨てて中国優先にするのは当然だろうな。
いかに中国人ユーザーを取り込むかがゲームの成功のカギを握ることになってきてるね。
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:15:29.22 ID:ES/DCseap
>>25
中国のゲーム会社は日本に擦り寄ってるがな。
…ソシャゲ会社だけだけど。
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 11:24:25.54 ID:TqTd11pb0
>>25
日本では底辺でもそれなりにソシャゲに手を出すけど
中国の底辺は半端無い悲惨な生活してるし、そんなのが数億居るんだろ?
これ以上大幅に増えるとは思えんがな
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:05:45.54 ID:n0OPVgkz0
Amigaボーイはゲームやらんな本当に
このざまで日本の10倍の市場だって書いた雑誌があったよな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:07:04.57 ID:aL9PMTH3d
PCもスマホも含むけどガチャは無しってことか?
何にせよ日本人ってゲームに金落とすよね
Steamも順調にユーザー増やしてるし
常に任天堂は好調だし
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:13:06.56 ID:yEoy6MKD0
中国って外で流行ってるもの大好き国家だから
中国向けで作られたら逆に萎えそう
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:15:53.06 ID:p/F6ow3i0
中国は国として特殊すぎてあまりゲーム市場としては旨味がなあ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:17:33.16 ID:qR7lJNZq0
>>36
まーまー規制が凄まじいしな。
今度、多くの日本アニメも輸入禁止とかになるんだっけか。
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:18:02.35 ID:rRIJ7h0id
>>36
それは日本も同じだろ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:20:03.84 ID:f57Aff5J0
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:25:43.39 ID:tfDpSaff0
ソニーが日本市場捨ててるとかいう謎理論
日本から撤退してくれというぶーさんの願望でしょw
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:27:24.71 ID:sX0ISzYG0
GTSも上海のサーキット収録しろよな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:32:26.40 ID:/KwPM/S50
PCゲーのランキング見せられても
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:32:28.96 ID:zmR8xeZI0
だいたいソシャゲブーストじゃねえか
それでも1位になれないってそれ以外がどれだけ足引っ張ってんだよ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:43:27.46 ID:1kVI4kxj0
日本は3位だが
携帯機が好まれるから異質なんだよね
欧米は据え置きが中心だし
中国はPC大国だからCSだと携帯機より据え置きの方が受けやすい土壌がある
ソニーが携帯機を捨てて据え置きに全振りするのは当然といえる
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:47:34.52 ID:pznQ9d8u0
360も日本で160万台しか売れてないのに世界8000万台だからな
DSも国内3000万で世界1億5000万だから国外だけで1億2000万
PS2も国外だけで1億3000万
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:58:01.28 ID:eIB4zyTW0
商売考えたら中国市場進出が大きいのは分かるけど
それやる事で規制が厳しくなって、プリムロゼのシナリオにNGが出たり
ホットギミックが出せなくなったりするのも困るんだよな
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:21:17.07 ID:uJ8mFZuJ0
>>51
ニーアOKだったのにその理屈は通らないでしょ
ペルソナ5もいけたし
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:24:29.46 ID:eIB4zyTW0
>>60
俺もよく分かってないんだが
君島社長が中国進出に慎重な理由として挙げてたのも事実だからな
ゴッドオブウォーが今までと違って
海外版と同じ内容で出せるようになったってのは、元のエロ要素等を軽減してそれが影響してる気がするし
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:27:34.03 ID:uJ8mFZuJ0
>>63
エロ要素はPS3ででたアセンションの時点でなかったぞ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 00:58:16.86 ID:sZb5kpQ70
意外にドイツが高いな
人工が多いってのもあるけど、イギリスより市場が大きいとは思ってなかった
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:04:00.94 ID:32TEvMSb0
>>52
よくUKチャートばっかり貼られてるからそういう先入観を持つのかもな
実際はドイツより小さいしフランスとも大差ない
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:11:11.91 ID:sZb5kpQ70
>>54
ボドゲ大国だし、CSゲースマホゲーの売上は低いもんだと思ってた
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:04:06.47 ID:O4IQ73wy0
日本と韓国は工作がダントツ一位の腐れ国家だよ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:07:05.31 ID:IpdSnIld0
日本でしか人気ないガチャゲーが世界売上ランキングで
上位とか草生え散らかすよね
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:13:58.24 ID:Qn+6ifkQ0
人口1人当たりで見ると一位か?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:15:47.29 ID:6j0UozkDd
ソシャゲの威を借る家ゴミw
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:23:50.83 ID:K2X4FQyY0
中国はまじでソフトがちゃんと売れる市場ならアジア人の好みがあうから
日本的にもおいしいんだろうけど色々と難しいよな
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/24(火) 01:26:58.17 ID:eIB4zyTW0
どっかで見たエロゲみたいなシナリオはどうでもいいが
(本当はそういうのも許容したいが)
オクトラのプリムロゼのシナリオは、単純に非常に出来がいい
演出展開台詞回し、全てが神がかってるんで
これを規制されるのは勘弁してほしいわ