【悲報】『ゼノブレイド2』2週目も品薄オクトパストラベラーに負けちゃうw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:16:14.86 ID:yAy/2+KiaFOX

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1532538974/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:25:38.12 ID:nvV2ZnIL0FOX
いい勝負だな

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:26:25.66 ID:VgwMrk3A0FOX
>>2
オクトラ売り切れ中だぞ?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:30:41.47 ID:i6GRyKjz0FOX
普及台数

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:46:53.83 ID:1hfl5Qba0FOX

ゼノブレより売れる可能性が高いってことか

品切れで客が逃げてなきゃ国内30万いけるかな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 02:57:56.63 ID:s2oAVfn40FOX
>>7
ゼノブレはDL含めるととっくに30万超えてるんだよね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:01:04.88 ID:s2oAVfn40FOX
>>7
だから、ゼノブレよりも勢いのある
オクトパストラベラーは余裕で50万超えるレベルだと思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:04:05.98 ID:1hfl5Qba0FOX

>>10
もしハーフ行けたら「日本を代表するRPGの一つ」ポジションだな

新規IPで実現できたらすごいことだわ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:07:38.17 ID:ezMPd0LGrFOX
内容はゼノブレ2も素晴らしいけど
見た目が大事だよ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:12:46.99 ID:s2oAVfn40FOX

言い換えれば

12月vs7月

だよな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:13:39.92 ID:1hfl5Qba0FOX
オクトパス買った人はメガテンも買いそうだわ
ファミコンスーファミ世代多そうだし

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:15:53.18 ID:4C0sjXD/aFOX
クリスマス対夏休みか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:30:32.25 ID:vwN8vhNN0FOX

国内30万、世界累計は今じゃ150万は行ってそうなゼノブレ2を上回る勢いって事は

オクトラは国内50万、世界累計200万も見えてきたな

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:35:20.89 ID:s2oAVfn40FOX
>>23
勢い余ってFF15超えたら面白そう^_^

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 03:55:53.70 ID:asdxMgz30FOX

スイッチ独占ソフトでスイッチ独占ソフト煽るとかさw

スイッチ叩けりゃいいやで興味ないのもう前からわかってたけど
いよいよ捨てられたんだなPS4

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:20:39.03 ID:i7LTqZw/0FOX

ゼノブレは絵柄の好みもあるだろうけど
詰め込みすぎ盛り込みすぎで始めるまでが億劫っていうか
纏まった時間があるときにやろうと思って積んどくorその時までスルー
って層もある程度いるんでないかい(自分はトラと出会った辺りで中断したまま)
あんだけ大好きだったゼノブレ1も また最初からプレイする?て言われたら躊躇う

オクトラは良い意味でも悪い意味でも往年のRPGな雰囲気だから手を出しやすい印象

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:51:23.70 ID:kVDiINJr0FOX
>>32
ゼノブレ1って今やったらUIとかキツイしな
ゼノブレ2は序盤のストーリーとチュートリアル糞だし脱落する奴が出てもしゃーないレベル
そこら辺越えて中盤終盤のストーリーはゼノシリーズやってる奴にはツボだけど敷居高過ぎるな
人類がゾハル見つけて地球圏崩壊とその後をゼノブレ2でやってる訳だけどゼノシリーズやってないと意味不になりそう
ゼノギアスからゼノサーガにゼノブレイドとシリーズ追っかけてる奴どれだけいるんだよって話で

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:39:43.40 ID:vwN8vhNN0FOX

トラとハナを仲間にしてしばらく一緒に旅をすると
このコンビが相当にいいキャラ過ぎて、どんどんのめり込んでいった
脇役キャラの2人がこんないいコンビだったなんてプレイ前には期待すらしてなかった

敵味方キャラの魅力という意味でも、ゼノブレ2は良ゲーなんだが
やれることの多さやシステムの複雑さでつまった層は一定数いるかもな

やれるだけで別にやらなくてもいいし、システム理解しなくても十分遊べるバランスではあるが・・・
戦闘は割と脳筋で進めてもなんとかなるし、刺さる人にはとことん刺さるタイプの良JRPG

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:44:36.09 ID:yHM3gWlB0FOX
>>34
未だに戦闘システムが理解できずに積んだままだわ
イージー導入されて脳筋ゴリ押しプレイ可能になったっぽいから
再開してみるかなぁ・・・イーラも出るし

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:50:44.79 ID:vwN8vhNN0FOX

>>35
システムの奥深い部分まで理解と敵をフルボッコに出来るというだけで
システムの大半使わない脳筋で最後までクリアできるバランスにはなってるから
イージーも使えば余裕かと

個人的にはシステム面より、キャラクター同士の掛け合いにJRPGとしての魅力を感じてるので
良キャラが好きならオススメするわ
後半のニアとかたまらんすぎる

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 07:52:47.73 ID:6DX8FJhYMFOX
>>36
戦闘は仲間が喋って、連携できることや。励ましとかしてくれて、賑やかなのが良いよね。

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 04:59:32.30 ID:vwN8vhNN0FOX

俺はゼノブレ2の1話好きだから、そこは人によるとしか言えないな
色々派手だし、いい感じに少年漫画してて盛り上がった

チュートリアルが色々不親切ってのはまあ・・・
リアルで知人らがゼノブレ2買ったと聞いたときには
序盤は戦闘で色々分からない事あるかもしれないけど、気にせず進めればおkと
いちいち助言してたくらいには補足が必要だと思った

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 06:42:34.08 ID:U51qToSQ0FOX
これから年末商戦に入って行こうって時期だったのに急ブレーキだったよな
やっぱり内容がオタク向け過ぎるとニッチにしか売れない

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 06:43:55.12 ID:Zfqr1giJ0FOX
サード製が勝ってていいね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 07:02:10.24 ID:JmMBiBJedFOX
売上も評価もゼノブレ2より上だし、あれに比べたらゲハも全然荒れてないよな
ぶっちゃけオクトパスは出来が良いと信者もアンチも思ってるから、ゼノブレ2みたいなキモい宣伝スレも煽りスレも立たない
対してゼノブレ2は信者自身もニッチ向けで穴だらけのゲームだと自覚してるのに引くに引けなくなってて批判を全部ゼノコンプ呼ばわりするからいつまでも発狂が終わらない

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 08:27:40.52 ID:NMtC9ZZMdFOX
>>44
これ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 07:21:32.05 ID:A2dtFQy4KFOX
本当に万人が認める神ゲーならゼルダくらい売れないとおかしいからな、実際は1の良い出来という前評判があってもARMSにすら及んでない
オクトラは今も品切れだしARMS越えあるで

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 08:06:22.18 ID:yQewq0EndFOX
むしろそこは糞な部分だわ
1は3人パーティだから「自分以外のキャラのどっちが声を出してるか」が戦闘システム的にも重要な意味があったのに、
2はそれが敵と味方入り乱れての単なるガヤになっちゃっててシステムとしての機能性が失われてしまった

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 08:32:32.85 ID:JGrPMBKAMFOX
ミリオンは行きそうな気配だな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 08:48:16.83 ID:bsVUU/zq0FOX
両方Switch独占だから気になるなら両方やって比べれば良いやんか
キーキー騒いでいるやつは果たしてSwitchを持ってるのかな?悔しがってるようにしか見えないけど?

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:03:38.42 ID:n693dYhg0FOX

ゼノブレイド2は体験版ないから試しに遊んでみたらってことができないのがな
まあシステムがちょっと複雑で体験版程度だと魅力が伝わらんゲームだとは思うが

オクトラは体験版でも十分魅力が伝わるので、ハードが普及すればするほど強いな
これからも売り上げ伸ばすだろうな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:09:12.30 ID:n693dYhg0FOX

まあ同じJRPGだが比較するタイトルじゃねえよな

ゼノブレ2はFF7以降のポリゴン時代のJRPG最新作みたいなタイトルで客層も中学生くらいがターゲット

オクトラは完全に大人向け
どっちもやってるのは余程のゲーム好きでおっさん
だから対立煽りしてもたいして意味ないよ

ゼノブレ2が憎くてたまらん虫が手を変え品を買え煽ってるだけってみんなにばれてるしなあ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:23:10.45 ID:NlKrn0nGaFOX
ソニーハードファン、なりふり構わず1とクロスにすがるの巻

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:45:18.52 ID:1MGXMg7c0FOX
>>64
そういうとこやぞ

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 10:26:46.50 ID:bsVUU/zq0FOX
>>65
擁護しても無駄よ無駄
コンプ隠すなら非難の仕方を考えないとね?

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:50:47.16 ID:7NAGgqMV0FOX
switchのソフトでswitchのソフトを煽るとか
もはやプライドすらもないのか

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 09:59:02.33 ID:hjUG09eAMFOX
オクトパスとゼノブレ2を争わせる
方向性に変わったのか

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 10:03:02.93 ID:AiJb6qHpMFOX
>>70
それに乗せられてゼノブレ2叩きしてるゼノブレ1信者ってなりすましじゃなくて本物ならエムブレマーに並ぶ害悪になるな

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/26(木) 10:00:26.05 ID:tCX0CDpJ0FOX
いい感じにRPG遊ぶ層が集まってきとるね
ゼノブレもここで1のリマスターとか出せばいいのに
2から遊ぶのは躊躇われるやろ

 

コメント

  1. >70
    それはゼノ1とラスストのときにやった手口
    どっちもシステムやゲーム性が全く違うものだが、PS3当時出てたRPGが全部PS2の延長線上にあるレガシーであったのに対し、ゲームデザイン自体が完全に立体を意識した作りであり先進的であった二作に対し、嫉妬の炎が向けられた。FF13はレールプレイングで、画像以外のすべてが退化してたし、オープンフィールド(ワールド)の流れから完全に外れていて、PS・FF信者の期待を盛大に裏切りつつも、宗教上、擁護の対象となった。何よりヒゲが任天堂にRPGを出すのが許せなかった。
    そこで任天堂からPS以上の先進的なRPGが先んじて出たことと、ヒゲの「裏切り」に対する懲罰として、ゼノを引き合いに出してラスストを叩くという戦法がとられた(と同時にFF13から目を背けさせた)

  2. 任天堂ゲーだけしか売れない方が困るから、これで構わないけどな

  3. オクトと比較したってゼノブレ2も前作よりも売上げ伸びてるんだから意味はないな
    良作ならファーストでもサードでもスイッチは売れるということがわかっただけで

  4. ゼノブレイド2
    週販売上

    1週目
    97,732
    2週目
    19,678
    3週目
    12,017
    4週目
    ランキング外
    5週目
    12,779
    6週目
    11,483
    7週目
    4,476
    8週目
    3,081
    9週目
    ランキング外
    10週目
    3,158

    累計売上
    181,254(10週間限定)

  5. ゼノブレイド2vsオクトパストラベラー

    週販売上

    1週目
    ゼノブレ97,732/オクトパス110,111
    2週目
    ゼノブレ19,678/オクトパス22,438
    3週目
    ゼノブレ12,017/オクトパス13,238
    4週目
    ゼノブレランキング外/オクトパス
    5週目
    ゼノブレ12,779/オクトパス
    6週目
    ゼノブレ11,483/オクトパス
    7週目
    ゼノブレ4,476/オクトパス
    8週目
    ゼノブレ3,081/オクトパス
    9週目
    ゼノブレランキング外/オクトパス
    10週目
    ゼノブレ3,158/オクトパス

    累計売上
    ゼノブレ181,254(10週間限定)
    オクトパス145,788(3週間限定)

  6. ゼノブレイド2vsオクトパストラベラー

    週販売上

    1週目
    ゼノブレ97,732/オクトパス110,111
    2週目
    ゼノブレ19,678/オクトパス22,438
    3週目
    ゼノブレ12,017/オクトパス13,238
    4週目
    ゼノブレランキング外/オクトパス18,448
    5週目
    ゼノブレ12,779/オクトパス
    6週目
    ゼノブレ11,483/オクトパス
    7週目
    ゼノブレ4,476/オクトパス
    8週目
    ゼノブレ3,081/オクトパス
    9週目
    ゼノブレランキング外/オクトパス
    10週目
    ゼノブレ3,158/オクトパス

    累計売上

    ゼノブレ181,254(10週間限定)
    オクトパス164,235(4週間限定)

タイトルとURLをコピーしました