1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:24:17.90 ID:TsQt8n7w0
マリオカートみたいなアイテムで敵を妨害できるレースゲームは誰でも思い付く
モンハンみたいな複数人で協力して大きな敵に挑むゲームも誰でも思い付くだろう
スマブラのダメージを与えるほど敵が吹っ飛んで場外に出すと勝利ってのは一生掛かっても思いつきそうにないわ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534091057/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:26:22.76 ID:wSSIK7f/0
俺でも考えつくってところがまたいいよね
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:27:29.25 ID:EMPCEZCA0
任天堂の人気キャラがいなければこのルールは絶対成立しない
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:29:05.50 ID:kaw4iepDa
>>3
パクブラ馬鹿にしてんの?
パクブラ馬鹿にしてんの?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:57:38.33 ID:NpzKS/aY0
>>7
パクブラって呼んでる時点でバカにしてるよな
パクブラって呼んでる時点でバカにしてるよな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:46:24.35 ID:ki2OhMtQ0
>>23
当たり前だよなぁ?
当たり前だよなぁ?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:27:56.89 ID:0dyXMPcg0
今更どうした?
別のスレでゴキに論破されて悔しくてスマブラガーしはじめたのか?
別のスレでゴキに論破されて悔しくてスマブラガーしはじめたのか?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:30:40.95 ID:UpKPwUDVM
やらないでイメージすると微妙なんだけど
やってみると一方が優位に立っても逆転可能でゲーム性が高いんだよね
やってみると一方が優位に立っても逆転可能でゲーム性が高いんだよね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:34:06.29 ID:B0miQ5im0
マリオカート思い付くとは思えないな
あれは思い付きそうで思い付かない
思い付くとしたら未来カーみたいのがショップから武器を買って撃ちながらレースを勝つとかの方向だろ、破壊ありきの
あれは思い付きそうで思い付かない
思い付くとしたら未来カーみたいのがショップから武器を買って撃ちながらレースを勝つとかの方向だろ、破壊ありきの
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:15:42.39 ID:UpKPwUDVM
>>10
コースに邪魔でしかない土管があるとかはふざけてるな
マリオカートは初代が偉大だった
8DXやってるけど溶岩やお化け屋敷コースがあんまりなくてさみしいわ
コースに邪魔でしかない土管があるとかはふざけてるな
マリオカートは初代が偉大だった
8DXやってるけど溶岩やお化け屋敷コースがあんまりなくてさみしいわ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:34:51.74 ID:M1IGBt2A0
はっきりいってくにおくんだろ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:41:08.81 ID:/D3reDBj0
>>12
これ
これ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:24:28.80 ID:PuWkbk6k0
>>12
あー
なるほど!凄くなるほど!!
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:39:29.82 ID:TsQt8n7w0
そりゃ体力制のゲームに限ればスマブラに近いのはあった
熱血格闘もそうだしアウトフォクシーズも似てる部分は多い
熱血格闘もそうだしアウトフォクシーズも似てる部分は多い
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:27:25.23 ID:PuWkbk6k0
>>14
あーそれそれ、アウトフォクシーズだはまったなあれ
あーそれそれ、アウトフォクシーズだはまったなあれ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:42:00.14 ID:UghQ01SZ0
くにおだよな
場外に落としたら勝ちってのも
場外に落としたら勝ちってのも
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:45:52.27 ID:qurEK/ZB0
一般人の発想
ダメージはHP減算
桜井の発想
ダメージは%加算
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:47:43.28 ID:T+BAWJXs0
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 10:08:44.85 ID:1ZBTsrJN0
>>19
万能壁画すき
万能壁画すき
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:49:12.14 ID:LFHSger30
当時マリオが殴り合って戦うってのイメージ的に難しかったと思うが
キャラ使えるように交渉して実現したってのもでかいな
サンプル段階で任天堂側もヒットを確信したのかもしれんが
キャラ使えるように交渉して実現したってのもでかいな
サンプル段階で任天堂側もヒットを確信したのかもしれんが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:53:28.80 ID:UghQ01SZ0
>>20
そこは人形設定で逃げた
そこは人形設定で逃げた
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:46:54.81 ID:sKJOZFEJa
>>20
マリオ64でクリボーぶん殴ってたやん
マリオ64でクリボーぶん殴ってたやん
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 01:58:59.72 ID:2iZPtqBca
スマブラよりスプラトゥーンの方が感心する
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:01:57.07 ID:TsQt8n7w0
>>24
スプラトゥーンはペイントガンで撃ち合う、からの
撃ったインクの中を泳げるへの発想の飛躍が凄いわ
スプラトゥーンはペイントガンで撃ち合う、からの
撃ったインクの中を泳げるへの発想の飛躍が凄いわ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:11:47.47 ID:/mIDdz2G0
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 03:16:12.11 ID:qWtx76ZV0
>>27
イカシステムが評価されてるんやぞ
イカシステムが評価されてるんやぞ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 05:20:39.92 ID:a0yR5Mks0
>>27
これ以前にもValveに買われたインディーインクゲー開発者いたよな
これ以前にもValveに買われたインディーインクゲー開発者いたよな
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 11:24:38.13 ID:aA0fZ39E0
>>27
なおそのゲームの開発者は否定してた模様
なおそのゲームの開発者は否定してた模様
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 03:52:36.41 ID:CSC89KFW0
>>26
イカはインクの活用法が凄すぎ
勝利条件、移動経路、潜伏、補給回復、弾丸、見た目の色づかい
機能多すぎ
イカはインクの活用法が凄すぎ
勝利条件、移動経路、潜伏、補給回復、弾丸、見た目の色づかい
機能多すぎ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:00:26.16 ID:JWpktKWa0
キャラ頼みに行ったのって岩田だっけ?
桜井のコラムで昔読んだ気が
桜井のコラムで昔読んだ気が
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:11:58.39 ID:R9dbA/QY0
ナチュレ様参戦!!
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:18:17.17 ID:sLkh6e2ae
たくさんのyoutuberたちが部屋にはスマブラが用意してある
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:20:18.74 ID:T7uOwOq90
復帰&阻止の攻防
スターフィニッシュ(場外になる理由を演出により説明)
拍手と歓声(競技性の強調、観戦者の主体化)
基本システムだけでなく演出面もズバ抜けて優れていた
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:23:44.13 ID:JWpktKWa0
スプラはそれほど凄いとは思わんわ。いちいちギア変更画面いくのもロード酷いし
いつになったらゲーム開始後のステージ紹介スキップ出来るようになるんだ。Aボタン連打がかったるいわ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:30:15.16 ID:kaw4iepDa
>>32
アイディアと何も関係なくてワロタ
アイディアと何も関係なくてワロタ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:38:11.07 ID:JWpktKWa0
>>36
システム含めアイデアだろ
システム含めアイデアだろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:32:57.86 ID:IJvMjWID0
>>32
日本語初めてか?
日本語初めてか?
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 03:19:12.36 ID:YRshL++ba
>>32
一箇所でも微妙だったらその他がいくら優れてようが無に帰すのか…
一箇所でも微妙だったらその他がいくら優れてようが無に帰すのか…
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/13(月) 02:26:32.00 ID:REFVqND/0
スマブラ出た90年代の格ゲーってキャラごとにコマンド違ってて覚えるのが大変だったけど、全員操作が同じってのはスマブラが初めて?
今ではドラゴンボールファイターズみたいに全然コマンドが同じ格ゲーも増えて来てるけど
今ではドラゴンボールファイターズみたいに全然コマンドが同じ格ゲーも増えて来てるけど
コメント
別に天才でもねーだろw
考え付いたのが高校の頃ってんだから
まぎれもなく天才ですわよゴキブリ君