元々HDのPS3ゲーをリマスターってちょっとおかしくない?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:07:22.49 ID:Gy2kPcPlK
それでフルプライス近い価格設定とかWWWW

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1537070842/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:10:25.57 ID:3sUhj25B0
もうちょい何のソフトかわかりやすく言えよ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:10:40.06 ID:d+dq3oedp
HDとFHDって解像度違くない?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:11:24.77 ID:j4sQuTdG0
WiiUのソフトをリマスターすらせず移植しまくってる会社もあるしね?

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:11:48.59 ID:qnYb5WAm0
テイルズ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:12:09.96 ID:uey7UFYXd
アンチャーテッドとかラスアスとかねw

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:12:55.46 ID:Qx/E8kmWr
PS4リマスターは基本720p→1080p 30fps→60fps
4k対応だから違いがないわけではない

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:13:28.81 ID:s8moPiWH0
PS4が互換切りしてくれたおかげでPCにポロポロおこぼれが来るなw

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:14:33.41 ID:bPzSFhg70
キャサリンのことだろ
8000円以上は本当にふざけてる

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:15:13.43 ID:Qx/E8kmWr
キャサリンはキャラ増えてるしリマスターというよりリメイクでは?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:15:24.44 ID:mkOurmMA0
PS3や360ソフトは下手な手直し無しで多少追加要素いれるだけである程度売れるから出しやすいんやろなあ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:16:16.76 ID:Qx/E8kmWr
嫌なら買わなきゃいいだけの話で
ニーズがあるから出すんだろう
どうせなら追加要素あればとは思うけど

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:20:14.53 ID:BnjrQWSmd
>>22
まあニーズもなく出せば赤字だしな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:20:13.11 ID:G+Ff72o8d
互換を捨てたせいだな。
PS3のDL版持ってたら、PS4版ももらえたりしないかね。

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:22:05.18 ID:c35z1027p
>>26
Xboxならそういうのもあるけどソニーでは無理だろうな

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:25:10.70 ID:5wZdldPK0
>>29
互換性機能に対応させずにリマスター出してるとこもあるよ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:22:27.84 ID:ILzDDdUO0
とりあえず初出がGCのバイオ4がリマスターの王様

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:24:13.43 ID:DF6jrnNK0
もう遅くてスタンバイもないPS3立ち上げるのも辛くて、やりそこなったゲームの4版が出るのはありがたい
いい加減PSアーカイブスも対応してくれよ…

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:27:07.56 ID:G+Ff72o8d
>>31
テレビ台にそんなにおけないし、邪魔なんだよな。
メタルギアレガシーコレクションとデモンズソウルがPS4で出たら、PS3捨てられるんだが。

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:26:15.55 ID:WY9NUC08a
スターオーシャンとかテイルズとかシャイニングとかドラゴンズクラウンとかZOEの事か?

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:26:42.36 ID:MX9bchqx0
ドラゴンズクラウンとか何がどうなってあんな値段だったのか

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:27:50.61 ID:mp8v+yNA0
>>35
アトラス価格やな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:31:13.18 ID:0DB8wJOZM
VITAのメタルギアソリッドHDエディションとは

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:36:57.57 ID:ILzDDdUO0
>>39
HD(544p)

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:33:02.00 ID:wfIHxmxx0
でも実際今PS3のゲームやるとものすごい汚いのがよくわかるんだよね
GTA4とかバイオショックとかこんなに汚かったっけ?と思うほどにはひどいボケボケ
もちろんPS3後期にはきれいなものもあるんだけどね

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:44:41.62 ID:mkOurmMA0
>>40
龍が如くなんか4まで結構汚かった記憶あるな
5辺りから良くなったが

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:38:55.58 ID:5ww4Ye8s0
一般家庭じゃハード置き場にも限界あるからな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:39:28.31 ID:s24KOgnP0

リマスターは当時まだ適齢期じゃなかった人向けの商品であって
当時遊んでたおっさん向けの商品じゃないよ

先方から客と見られてない人がお客様ツラして批評とか笑える話である
誰に話しかけてるんだ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:42:02.55 ID:nAnVmiRYd
ドラクラはすごい無理矢理出してきた感ある
食いつき悪くて限定版投げ売られたし

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:42:18.80 ID:r6ucK8Uf0
PS3の時HDって謳ってたからおかしくなる
PS5が出たらPS4の4Kバージョンが出るぞ
PS4proでアプコンの似非4K謳ってるくせにな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:54:20.79 ID:74O1cb6s0
任天堂もWiiUの移植を高い値段に売るし、ぼったくりしかいない

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:57:10.86 ID:iI7dh5Fq0
WiiUのゲームって元々HDだっけ?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 13:58:15.51 ID:9/kj27SuM
PS3でネイティブ720pだったタイトルって言うほどなくない?
マルチタイトルとかほとんど720p未満ばかりだった気がするけど

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:04:00.76 ID:ETj4YTjq0
>>56
内部解像度はSDでタイトル画面やメニューだけ720pって感じ
アプコンで誤魔化してたな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:05:15.89 ID:y3z6ZsEr0

任天堂はWiiUに出ていた代物、解像度上げただけの移植してない。
マリカ8見れば色々手を入れて追加した完全版仕様だった。

中身同じで解像度だけ上げたモノを、高値で売るから批判されてる訳で。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:06:41.86 ID:Gb8joQPQ0
次世代PSVRが出たら全部4Kリマスタされるよ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:06:55.13 ID:bHWuS/Yo0
西洋のゲーム開発だと大作の開発時にスタッフが順次集められて発売時にチームは解散して中核以外はほとんど離職
離職した人はまた別の大作チームに雇われるで効率よく開発がまわるけど
日本はそのような仕組みになってないから大型開発が終わった時期も高コストの社員はほぼ全員残留状態
この人たちの給与支払いのためにリマスター版でお前らの財布をあてにするんだよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:17:00.75 ID:bVYcDPijM

PS4のゲームをメタスコア高い順に並べると
1位 GTA5 リマスター
2位 ラスアス リマスター
3位 風ノ旅ビト リマスター
だからな

もう発売から5年も経つのにPS3時代のゲーム超えられないとかヤバない?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:26:39.99 ID:bPzSFhg70
>>65
風の旅人よりGoWとかペルソナ5の方が上だぞ
リマスターソフトは名作だからされてるわけである程度しょうがない

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/16(日) 14:30:35.71 ID:ChYS2A0G0
PS3ソフトはほとんどSDレンダやぞ
UI部はHDレンダとか分けてるソフトも多いから違和感が半端無い

 

コメント

  1. PS360時代はハーフHD以下のソフトは結構多いぞ、 PS3の鉄拳6とタッグトーナメントとかはSDで360が720pとか

  2. 移植とリマスターと完全版をごっちゃにしてるエアプ多すぎ

  3. 実際売れてるんだから需要あるってことやろ
    何が気に入らないんだろ

  4. 文句は誰にでも言える

タイトルとURLをコピーしました