1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:45:00.01 ID:I8d5EvGo0
以下ソース
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537181100/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:45:24.22 ID:gvtcorKea
マジやんけ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:45:48.48 ID:wRToWBWFM
これマジ? ps4買わんでよかった
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:46:22.89 ID:PNZrEBJi0
PS4捨てるの早ない?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:46:25.80 ID:nisUiMutd
マジ?
ソニー最高やな
ソニー最高やな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:46:30.57 ID:mv74VsX00
PSS
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:46:54.05 ID:ocHngvsL0
互換性()
配信しろよ
配信しろよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:46:56.20 ID:AdqaW3LI0
TGSでサプライズ発表するつもりやったんかな?
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:47:36.42 ID:fQT8oVhI0
もう突飛な性能のは作らないんだろうなあ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:47:38.60 ID:Hwoj17AGa
プレイしないで詰んでたPS2のゲーム腐る程あるけど絶対やらないわ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:47:45.25 ID:2J8+8jN70
うおおおおおps4買わんくてよかったンゴ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:04.93 ID:yDJO/1ia0
シェアボタンとか取ったんか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:11.38 ID:QsSqx7Wt0
うおおおおおおおおおおおお
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:28.00 ID:1ezB8TOf0
箱コンで草
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:36.27 ID:GX1QZjW30
うーん英語わからないから信用に値しないソース
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:47.80 ID:bumi+cdH0
微妙にボタン押しにくそう
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:48:59.88 ID:FQ6G0dkX0
なんだかんだデュアルショックの形気に入ってるソニーがこんなコントローラー作るわけないやろ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:49:13.96 ID:J39WfnSOM
こんな持ちづらい形状のコントローラーになるわけ無いやん
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:49:24.84 ID:uAyYfnmK0
こんなコントローラーが正式なわけないだろ!
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:51:03.70 ID:9tx+QP2kr
>>35
あんさん、PS4コンで箱コンの配置丸パクリのブツがあんのは知っとるよな?
あんさん、PS4コンで箱コンの配置丸パクリのブツがあんのは知っとるよな?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:49:31.88 ID:Etp8VvvR0
こんなごみみたいなコントローラーにするか?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:49:34.25 ID:9tx+QP2kr
今PS4買う奴はアホやで
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:10.38 ID:Z8zdcgUR0
問題児コントローラー
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:12.51 ID:bzM23fhl0
どうせまたps5proみたいなの出す気なんだろ?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:27.76 ID:rrG3BYca0
これまでの経験上変な形のコントローラーは全部ガセやで
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:51:14.48 ID:sfdZ53yS0
>>44
これ
もうsonyはDS型から動かす気ないやろ
これ
もうsonyはDS型から動かす気ないやろ
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:52:49.93 ID:9tx+QP2kr
>>54
設計部の馬鹿共がFPSやTPSやらんから使いにくさに気が付かんのやで
設計部の馬鹿共がFPSやTPSやらんから使いにくさに気が付かんのやで
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:40.22 ID:NbH0s8+P0
vega搭載機か
psp2あくしろよ
psp2あくしろよ
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:43.47 ID:GvZKW4ok0
こんなもんがソースになると思ってんじゃねぇぞボケ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:50:58.85 ID:Vs2cfa9Z0
コントローラー持ちづらそう
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:51:28.43 ID:oiLI2yrid
互換の時点で嘘確定
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:51:57.96 ID:geTdth4yd
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/17(月) 19:52:06.28 ID:02tKM4ld0
ソニーは1ハード10年って基準はあるらしいから
あってもおかしくはないね
あってもおかしくはないね
コメント
これ単なる予想やんけ
なんかピピンのコントローラーに似てんな
真ん中のってビジュアルメモリ?
マジだったら嬉しいけど互換性ある時点であり得んやろ
コントローラーだっさ
左上に十字キー、内側に左スティックなんてドM仕様のコントローラが今の時代に存在するわけ無いじゃん
ガセ乙
こんな持ちづらそうなコントローラーにするか?
てかさ、Vita2とかPS5とか、これまでに何度も予想図でてるけど
海外連中っていつもモックとかCG起して出してくるのな
その写真持ち出して「Vita2ほんとうにでるぞおおお」「これがPS5だあああああ」
これで何度目だよ、ホントよくやるわって思うわ
ハード関連の事ちょっと触ってれば分かるけど互換性の時点でガセ
僕の考えた最強のぷれいすてーしょん・・・か。どうでもいいけどさ、こう云う毒になっても薬にならん事纏めると、来週からPS4の売上更に落ちるぞ。
爆音直さない限り買う気にならんな。何で静音性を無視した作りにするかね。
うそくせー
互換性あるってことはCPUはJaguarのまま?
PS1の互換については書いてなかったけど、ps2が互換されるならPS1もされるんかな。
互換性要らんからとりあえずCPUは5nmのRyzenにしてできれたら16c32tにしてほしい。ハイバースレディングはコンソールでは使わんのかな。
PS5なだけに陰謀説のようにこっそりすべて5で統一したら面白い。
16c(5=1-6 右から読む)32t(3+2=5). 32GB(3+2=5) RAM. 5GB HDDかSSD.
2021年(2+2+1=5) 5月5日。初期モデル55555555台生産。値段は55555円、555.55USD. 555.55Euro.
fpsも30でも60でもなくデフォルトで55FPS.
解像度は1080pじゃなく720fpsで解像度が逆に下がった分と性能アップの分グラフィックを解像度によるものじゃなく、よりリアルにポリゴン数アップ。
発売日からすでにPS5とPS5 Proを併売して、PS5は720p55FPS程度の性能を恐らくその頃だとNVididiaでいうRTX4050Ti(その頃には下位モデルの4050もレイトレーシング)位の性能。まだRTX3000シリーズの時代かも。
PS5 Proの方はRTX4080位で、5k 55fpsか1440fps 120fpsを選択可能。
値段は111111円、1111USD, 1111Euro.
ps5発売までに2019年あたりにJaguarをできれば7nmにしてGPUは7nmのNaviでPS4 Superの様な名前で性能を強化したやつ販売してほしい。もちろんスコーピオより性能ずっと上で。
>14
PS5は、Zen2+Vega20という可能性と。
Zen2+Polaris30という可能性があるけど、Intelが新APUを売り込んで来ないとも限らない可能性。
NVIDIAのレイトレコアは据え置きには高過ぎて導入しづらく、おそらく数も揃えにくいかも知れない。
7nmか14nmで有りそうなのが、4c/8tのスタイルでSP(or CUDA)2304フルモデルが最後っぽくていい感じかなぁ。
海外メーカーの開発中ゲーム機だと、M/Bとメモリ、CPUなどが交換可能なスタイルをPS5で出来たら、ロマンがあるんだけどね。
ガセだという決定的要素がある
スティックが左右近すぎて指が当たる、明らかな欠陥品
だから箱の形状でスティック下に持ってきただけなのが丸わかり
PS4 はスティック基部のリングで同じくらい近く錯覚するけど
実際はもっと離れてる、考えが甘いんだよ
だいたいにしてこの画像はPS4コンがどこを改善したかわかってない
PS1~3までにたいして○△とかのボタンを「フチ」によせるとか
そういう細かいポジション調整を徹底的にやってるのが理解できてない
DS5はswitchパクって3分割真ん中ディスプレイだと予想してたわ
後5年はいらんわ
信者サイトいい加減学習しろよな、
毎回PS2、PS3、PS4の発売前にソニーが発表する機能のガセの高さを
特にひどかったのはPS3はPS4をうわまる性能だったと発表したひどさ、
今回の情報だってソニーが株価大暴落だからこその
いつものPSすごいのでるでる詐欺でしょ