1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 18:55:50.00 ID:bKi/VFExM
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538128550/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 18:58:29.53 ID:MP/6MhfjM
 月上限2万とかなったらFGOが死んじゃう>< 
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 18:58:39.78 ID:bKi/VFExM
  任天堂以外の会社はほぼ全て
 ガチャという麻薬に手を出してしまったからね。 
 ガチャ規制されると一気に経営ヤバくなるだろうね
  
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:12:23.34 ID:tiZJLgOo0
  >>4
 ポケGO FEH ドラガリ(昨日サービス開始) 
 新社長「スマホゲーの売上をこれから1000億円に伸ばす」
  
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:29:30.21 ID:vEMrqnRW0
 >>28
 岩田元社長や君島元社長のがマシと思う日が来るとはねえ… 
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:01:04.77 ID:TfWHsbaWM
 任天堂みたいなクリーンな会社を他は見習ってほしいね
 特にfgoとかいう廃課金ゲー運営してるクソ企業とかは 
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:02:32.57 ID:zITuzl0B0
  そもそもApple・Googleが禁止すりゃいいだけ 
 甘い汁を吸ってるゴミ
  
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:08:05.59 ID:Oi6UozlF0
 >>7
 amazon「じゃあ課金者はうちに貰いますね」 
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:28:04.58 ID:1C+O8wUbC
 >>18
 アプリ内課金はシステム依存だから無理やろ 
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:04:18.59 ID:Ii82AEft0
  利権団体が、ガチャ市場を明け渡すとは思えんな
 献金を貰ってる族議員が反対するだろ
 経団連と楽天率いる新経団連が先ず反対するんじゃね 
 スクエニとコナミ、SONYなんて、売上の50-80%をガチャゲーが占めてるから日干しになるぞ
  
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:05:03.84 ID:ZF8QwdWz0
 ぜひやってくれ
 CSに進出するメーカー増えるだろうし 
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:06:05.20 ID:DelCQTuo0
 日本じゃガチャ企業守りそう 
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:06:32.61 ID:ykjEM9wm0
 日本のほうがずっと早くガチャ問題抱えてたのに
 海外のマネしないと何も出来ないジャップ 
 
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:07:00.49 ID:IpdO4bRw0
  任天堂は例外どころか、ドラガリアロストの重課金は規制の筆頭に上がる 
 ただ、ガチャゲーが儲かる状況が続く限り
 まともなCSゲーは「儲からないから作りません^o^」となるので
 メーカーがどこだろうとガチャは滅ぶべし
  
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:43:05.22 ID:8z8qoMaF0
  >>14
 別にそれは死んでも良いな
 個人的にはね
 FEもポケGOもドラガリアも含めてスマホゲー全部やっとらんし 
 switchが残れば十分でしょ
 コナミとかが慌てふためくほうが見もの
  
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:44:43.50 ID:vEMrqnRW0
 >>97
 KONAMIは使いもしない版権を持ち続ける位なら倒産してくれた方が良いよな 
 
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:07:34.09 ID:3ONz8MqVa
 ポケ森クッキーくじ「おっそうだな、ガチャはよくないな」
 ドラガリアロスト「せやな」 
 
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:07:52.99 ID:6T/TWPb00
 テレビCMや駅ナカ広告もソシャゲマネーに汚染されてきてるな 
 
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:09:11.51 ID:T9tYZDQv0
 ガチャ課金無くなったら
 スタミナ課金性になって
 イベントでもらえるキャラが強くなり
 課金必須のノルマになり周回ゲーが加速する 
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:09:35.45 ID:RVJEPLJU0
 政府はカジノを推し進めたいからな
 同じ金使うなら公共施設で使えってことでパチンコとガチャソシャゲは是非とも潰したいとこだろ。 
 
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:27:24.81 ID:vEMrqnRW0
 >>21
 カジノの思惑が有ろうが、パチンコやガチャゲーが虐げられて淘汰されるなら大いに結構 
 
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:40:22.66 ID:jll27+KX0
 >>21
 それだろうな。換金所廃止とか言い出してるし 
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:10:14.32 ID:xchrV/VD0
 ポケGOみたいな浅く広くが正道 
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:10:19.56 ID:ss6j+AS/0
 外圧で結局規制とか
 じゃああの死んだ官僚夫婦の人どうなんねん
 死ななくてもいいのに死に至らしめられた 
 
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:28:43.57 ID:vEMrqnRW0
 >>25
 ガチャ規制が実現された時に天国から満面の笑みを浮かべるだろうよ 
 
116: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:51:24.04 ID:xtx0P5vc0
 >>25
 あんな恐ろしい事件なのに野党もマスコミも
 だんまりだからな 
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:10:29.94 ID:nD+QGJ+u0
 ええぞー個別の定額販売になるなら俺もスマホゲー始めるわ 
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:11:14.59 ID:42bgfxQt0
 またエクストリーム自殺してしまうの? 
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:13:06.96 ID:+4a7Oe/G0
 >>27
 内の繁栄よりアメリカの言う事聞くのが日本のトップやし…
 アメリカがやり始めてトランプが「日本、お前もな」って言えばあっさり決まっちゃうんじゃね? 
 
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:17:47.22 ID:tiZJLgOo0
 >>29
 アメリカは自国の国民を守るために規制するから日本の国民を守る必要ないから
 アメリカでゲーム出すならガチャ禁止なってのは強要しても日本国内で出すゲームは規制強要しないよ
 日本人がギャンブル中毒になってもアメリカは困らないから 
 
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:20:04.11 ID:+4a7Oe/G0
 >>40
 というかアメリカで禁止になったらアップルのストア規約自体もガラって変わっちゃって国内のストアにすら載らなくなるじゃないの?
 アップルが日本だけ特例なんてありえないわけだし 
 
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:24:54.59 ID:tiZJLgOo0
 >>42
 アップルストアの規約は規制は世界共通ではなく国ごとに細かく分かれてる
 その国の法律や条約が優先されてるよ 
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:14:26.08 ID:qWJL6yDp0
 任天堂の部分はツッコミ待ちか? 
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:18:54.67 ID:n9B9aHfb0
 >>31
 マリオとぶつ森のアプリはゲーム進行の根幹にガチャがないからな
 IPの性質に応じてそういう選択をとっていくし
 少なくともガチャが無ければ展開する動機がないところではない 
 
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:20:50.59 ID:+4a7Oe/G0
 >>41
 ぶつ森はせっかくフォーチュンクッキーガチャで持ち直したのになぁ… 
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:14:51.26 ID:ss6j+AS/0
 ドラガリアロストは非常にタイミングが悪いですねw 
 
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:16:30.44 ID:XYhPe25F0
 結局、外人様がいないと何も変わらない日本
 規制しようとして謎自殺を遂げた官僚の人生は何だったんだ 
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:17:34.97 ID:+4a7Oe/G0
 >>35
 鎖国からの開国だって黒船だったし結局日本は黒船が来なきゃ何も変わらん国だよ 
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/28(金) 19:17:28.95 ID:6T/TWPb00
 ガチャがないと無課金がマウント取る手段がなくなって飽きられそう
 月額課金の時代に戻るのかな 
 
 
コメント
ドラガリは任天堂出資のサイゲ運営だし別に終わってもいいよ
ソニーもダメージないだろ
任天堂以外とか視界シャットダウンしとるんか
FGOがまんまソニー関連やん?
ソニーの中でもSMEのアニプレと、更に型月、DWの3つだからなぁ
どこが大元かわからないけど大してソニーは噛んでないぞ
アニプレが出資してる理由は単純にメディアミックスする時の利権確保でしょう
どちらかというとこれの影響はDWの一人負けになるくらいじゃね?
個人的にガチャ規制はいってスタミナ課金制になってキャラ集め素材集めが周回制になるほうが嬉しいかな
アニプレはSMEの、SMEはソニーの100%完全子会社で連結決算だろ?
元々エロゲのフェイトなんて天下のソニー様が大々的に扱えないから、二枚も三枚もクッション挟まなきゃならんだけだろ。
なお任天堂も糞確率ガチャとスタミナで搾り取る重課金ソシャゲに手を染めた模様
いよいよ任天堂もゲーム屋からガチャ屋堕ちかぁ
ガチャをやってても、ガチャゲーがメインになられなければOK
ガチャが収益の大半という所は潰れてどうぞ
ぶっちゃけガチャだけじゃなくスタミナ課金、アイテム課金も不可にして欲しいね法律で
買い切りのみ、基本無料は体験版以外不可で頼む