1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:44:56.96 ID:mXYgL5+ud
FE:Fates has sold 2.85 million. FE hitting the Big Leagues?
https://www.resetera.com/threads/fe-fates-has-sold-2-85-million-fe-hitting-the-big-leagues.77965/
Fire Emblem Fates is the best selling Tactical JRPG ever released (record held by Final Fantasy Tactics for a long time)
There it is: 2.85 million for Fire Emblem Fates. Fire Emblem Three Houses should do at least 3M, not is 4M so unreasonable after all.
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1540957496/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:47:30.56 ID:WtnMRkWG0
は? 売れすぎだろ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:47:53.11 ID:ZXJ1TQXZd
やべえな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:48:02.10 ID:oQR70ikOd
ペルソナ5超えたのか
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:49:01.72 ID:S1mpxnFZa
覚醒超えた?
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:51:36.40 ID:iz/3skBOd
>>7
まあバージョン商法だけどな
でも覚醒より100万本くらい上
まあバージョン商法だけどな
でも覚醒より100万本くらい上
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:49:39.74 ID:P20Hvf2m0
やるねえ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:50:25.08 ID:a9m1nZg90
おーすごいな
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:50:59.41 ID:rx4C5Efu0
前もって言っとくけど一本買えば後はDLCだからなコレ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:51:15.13 ID:7DwfFn0H0
風花雪月はどれくらい売れるかな
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:51:16.40 ID:OJ9bK+3Y0
2色商法だから実質半分だけどな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:51:56.90 ID:meIacnbdp
花鳥風月は久々の据置だし海外で更に伸びるかも知れん
158: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 14:34:59.40 ID:zPw4Fald0
>>18
乱れ雪月花俺も楽しみだわ
乱れ雪月花俺も楽しみだわ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:52:22.36 ID:oQR70ikOd
てかこのまじわ売れすればニーアオートマタにも追いつくのか?
よくここまで出世したもんだな
よくここまで出世したもんだな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:52:38.17 ID:f3Pipoti0
バージョン商法つっても二本買ってるやつ居ないだろ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:54:29.49 ID:yfcF2vOh0
白夜買って暗夜と透魔のDLC落としたら計3本
ていう風に計上してんの?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:56:09.13 ID:rx4C5Efu0
一本買ったら後はDLC扱いだからなどうだろう
透魔は全部入りな限定版以外は確実にDLC
透魔は全部入りな限定版以外は確実にDLC
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:56:31.02 ID:WtnMRkWG0
こりゃ開発も優遇もしますわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:57:19.94 ID:c4JBKFZUM
懐古厨息してないやん
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:58:51.58 ID:S1mpxnFZa
>>34
失敗するはずのFE無双がミリオン行った時点で…
失敗するはずのFE無双がミリオン行った時点で…
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:58:53.34 ID:CNMIyl9H0
シナリオが壊滅的に壊れてたのさえ見ないふりすればSRPGとしてはきれいに引き算成功してたからなif暗夜
シナリオはショパンも真っ青だが
シナリオはショパンも真っ青だが
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:34:24.38 ID:GdPIn1eva
>>37
白夜別では暗夜より白夜の方が1.4倍位売れてたが今ひっくり返ってるとも思えない
白夜別では暗夜より白夜の方が1.4倍位売れてたが今ひっくり返ってるとも思えない
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:59:29.89 ID:FAuxLwcrd
これまで保持してたFFTのSRPGの売上記録を更新したんだな
懐古おじ大敗北やん
懐古おじ大敗北やん
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 12:59:40.51 ID:kSMTg+bHd
風花雪月は300万狙える
FEH効果によっちゃ400万も狙える
FEH効果によっちゃ400万も狙える
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:02:55.36 ID:WtnMRkWG0
>>41
絵がなあ……
なんだかんだ男ユーザーの方が多いだろうに大丈夫かね
絵がなあ……
なんだかんだ男ユーザーの方が多いだろうに大丈夫かね
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:14:55.02 ID:c9u0m+aK0
>>44
原点回帰か
懐古厨は果たして買うんだろうか
原点回帰か
懐古厨は果たして買うんだろうか
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:30:55.16 ID:O0v1yWDUM
>>44
聖戦の系譜も今考えるとそっち方面に媚びてたけどそれは直接の問題にはならなかったし
女キャラ居ないとかブサイクなら暴動だけど
ちゃんと女キャラも描けるからそこまで問題視されてないでしょ
キャラデザよりはシナリオとかモブどうにかしろの方がより上位にくるし
聖戦の系譜も今考えるとそっち方面に媚びてたけどそれは直接の問題にはならなかったし
女キャラ居ないとかブサイクなら暴動だけど
ちゃんと女キャラも描けるからそこまで問題視されてないでしょ
キャラデザよりはシナリオとかモブどうにかしろの方がより上位にくるし
126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:58:51.54 ID:OKbzOdnga
>>44
元の絵は好きじゃないがアクエリオンEVOLは悪くなかった
間に誰か入れば良さげな絵になるな
元の絵は好きじゃないがアクエリオンEVOLは悪くなかった
間に誰か入れば良さげな絵になるな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:00:57.11 ID:W59Gvh3A0
風花雪月には期待してるで
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:02:14.93 ID:rx4C5Efu0
確かにシナリオはアレだけどキャラとか支援会話は相変わらず良かったしな
ゲーム性もさることながらキャラゲーとしても優秀
ゲーム性もさることながらキャラゲーとしても優秀
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:03:16.70 ID:6HnFL+uE0
ifは戦闘かなりおもしろかったわ
ダメだったのはストーリだけや
ダメだったのはストーリだけや
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:06:07.43 ID:8Mj5iiaJ0
ストーリーというかパートボイスが駄目だったろあれで人形劇がさらに陳腐化してたからな
フルボイスだったら見え方も少し変わってたかもしれん
フルボイスだったら見え方も少し変わってたかもしれん
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:07:42.61 ID:ekAgqDLXM
初見暗夜ハードの面白さヤバい
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:08:16.99 ID:Lgps7jdv0
KOZAKI is GOD.
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:09:03.40 ID:f3Pipoti0
最先端ってわけじゃないが、システム的に同系ジャンルの中ではライトも遊びやすく
かつ奥深いSRPGってのはなかなか無いから、ポジション的に独自の位置を築けているとは思う
かつ奥深いSRPGってのはなかなか無いから、ポジション的に独自の位置を築けているとは思う
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:09:06.00 ID:SF2C3hBz0
覚醒if以降アンチ民逝ったな
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:09:28.08 ID:rx4C5Efu0
コザキは覚醒のデザインは好きじゃないけど
ifは良かった
ヒーローズの3人も悪かないけどそろそろ飽きた
ifは良かった
ヒーローズの3人も悪かないけどそろそろ飽きた
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:12:42.71 ID:yfcF2vOh0
そして忘れ去られるエコーズ
個人的にはエコーズ好きなんだけどな
歯車でさらに遊びやすかったし
個人的にはエコーズ好きなんだけどな
歯車でさらに遊びやすかったし
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:16:47.02 ID:nIQWwoEl0
>>59
俺もエコーズ好きだぞ
話も分かりやすくてボリュームも丁度良い
キャラとの会話も良かったし
運命で結ばれた男女が再び出会う為の旅っていう単純明快なプロットが良いんだ
俺もエコーズ好きだぞ
話も分かりやすくてボリュームも丁度良い
キャラとの会話も良かったし
運命で結ばれた男女が再び出会う為の旅っていう単純明快なプロットが良いんだ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:21:57.38 ID:nO93nzbP0
>>59
エコーズほんと空気だよな
話題になるのは覚醒ifばっかだし覚醒ifの後に出たとは思えないぐらいだわ
エコーズほんと空気だよな
話題になるのは覚醒ifばっかだし覚醒ifの後に出たとは思えないぐらいだわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/31(水) 13:16:13.64 ID:rx4C5Efu0
エコーズは外伝リメイクなのが手に取りにくい原因でもあると思う
基本シナリオ変わらずにシナリオ知ってたらやっぱりスルーするって人はいる
基本シナリオ変わらずにシナリオ知ってたらやっぱりスルーするって人はいる
コメント
エコーズはふつうに面白くないわ
300万近く売ってるって事はいつのまにかfeもAAAタイトルになったのか
どっちかっていうと懐古寄りだったけど、覚醒ifの二作でマイユニット制好きになった
主人公を好みの外見の同性に出来るってだけで簡単に感情移入できる
これまでの主人公も皆魅力的で好きだけど、小説を読むようにどこか他人事として見ていた
それもそれで面白いんだけど、それとは別の新しい楽しみ方を見つけた感じ
値下げやセールしないで、こんだけ売れるのが凄い、某ハードのソフトは値下げやセールしないと売上のびないし
エコーズ発売時の時点でのifの売上が180万
エコーズの売上は現時点でも100万以下
つまりエコーズが出て以降のエコーズの売り上げより
それより遥か前に出たifのジワ売れの方が遥かに売れているという事実
もうエコーズただのゴミじゃん……