1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:12:48.73 ID:AJeIe91er
 同じ社内の詐欺任天堂信者Pにも正式に生放送で爆死認定を受けた模様
 329 名無しさん必死だな (ワッチョイ 1288-5Jpq [123.1.88.104]) sage 2018/12/16(日) 19:26:47.48 ID:O9XdoJTC0
 よーすぴ
 「オクトパスは100万で伸び悩んだ」
 342 名無しさん必死だな (ワッチョイ 0964-9XXi [220.104.69.112]) sage 2018/12/16(日) 19:27:51.48 ID:MgbsjH+I0
 ピロシ「オクトパスはコンセプトは良いけど戦闘クソダルいしあんなん最後まで遊べない」
 よーすぴ「だから初動は良かったけど売上は伸びなかったんじゃね?」
 あかんわ・・・(´・ω・`)
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1544962368/
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:29:19.98 ID:bufBggcZ0
>>1
 こういうの逆に需要あるな
 毎年「ゲーム業界井戸端会議」見てるけど
 色々面白いわw
 今さっきぴろしが集英社行って集英社変えたいって言った
 
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:42:20.88 ID:yEgfhRHK0
 
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:14:44.87 ID:QnEUKIbX0
アクワイア最大で最後の大ヒットやろ
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:15:55.33 ID:A9qUkR4W0
スクエニ自体そんなソフトばっかりやろ…
 あとは安売りで数稼ぐくらい
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:18:38.67 ID:HyCMRKqi0
初動型で売り切れ起きてたのに爆死なのか
 どいう見積もりしてたんだメーカーは
 RPGなのにジワ売れか?
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:19:34.76 ID:QnEUKIbX0
ニーアが売れたから天狗になってんだろ
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:22:10.34 ID:RnqN56S10
部署同士で足の引っ張り合いが相変わらず酷いなこの会社は
 だいぶ前に野村が経営してるのかゲーム作ってるのかよく分からないクリエイターにはなりたくないと言って
 幹部の役職についていた時の河津のことを批判したこともあったし
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:22:28.44 ID:fzP3vBTU0
 何度も言うけど、世間の王道RPG需要とは、某国民的RPGがホスト・キャバ嬢路線に走らないで欲しいってだけの意味なんだぞ
 ドット絵にすりゃ良いとか、外伝にして出すとか、ウザイだけだぞ
  
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:22:47.29 ID:tNFvzPJe0
まあBDFFより出来よかったのにそれよりずっと伸びが悪かったのはかなり予想外だった
 隠れた名作にありがちな発売自体知られてなかったみたいな系譜とも違ったし
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:24:26.53 ID:L/7BsuY2a
100万って売れてないの?
 
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:24:31.20 ID:uAULQx9wa
それドラクエ11も同じだろ
 というかスクエニのゲームがみんなそうだろ
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:29:15.20 ID:YRtMq9B+a
執行役員とかいつ死んでもだれにも迷惑かからないよな
 
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:29:40.55 ID:M34/6xA30
あの頃は任天堂もポスターでゼルダと並べて推しまくったりしてたし、発売日当日に品薄みたいな事も起きたからな
 ライバルも少なかったしもっと伸びて欲しかったんじゃ無い?成果そのものはしっかり出せたとは思うが
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:34:57.18 ID:QnEUKIbX0
そういえばセールしねえな
 ニーアは速攻で30%オフってたけど
 
140: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 23:09:36.87 ID:WlzMnuqu0
>>22
 社内政治的なアレで売れて欲しくないんじゃない?
 
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:35:52.29 ID:EyLvCFtc0
クリア後要素もDLCも無いから、1回クリアしたら
 完全に終わりって感じになっちゃうんだよな
 その1回のプレイはかなり楽しめたけどね
 
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:36:41.73 ID:SGhLlq5a0
新規タイトルで100万うれたの
 スクエニで何時以来だよ
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:37:37.68 ID:XjzENPFlM
まークソゲだからね
 仕方無い
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:39:25.13 ID:z88PRZkd0
ニーアって半額以下投げ売りで稼いだ数字でなんの価値もないのにな
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:39:29.28 ID:YRtMq9B+a
執行役員なんざ上部だけの成果で他業種から来たのとか天下りだろ?
 お前らは要らんわ
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:39:34.29 ID:7OG/pFvV0
ひでえ会社だよな
 出来てくるものも残念で当たり前なわけだよ
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:41:08.19 ID:iBX8pIHp0
ブレイブリーセカンドの汚名返上してこの路線の期待値回復しただけで十分すぎる
 出来次第では次はもっと跳ねるぞ
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:43:30.96 ID:cVYjW7Mf0
回収するにはマルチ化するしか無いだろうな
 
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:45:42.05 ID:8zuTgwMx0
海外でセール無しならスクエニのソフトじゃ売れた方なんじゃないか?
 それとも外注先の取り分が多い契約なのか?
 
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:47:25.98 ID:yEgfhRHK0
>>41
 初動が良かったからもっと伸びるかと思ったけど
 何か伸びなくて若干期待外れだったなぁって感じ
 
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:51:44.41 ID:8zuTgwMx0
>>44
 ああそういう感じか
 そもそもスクエニは広告もやる気無かったしこんなもんじゃねって気もするけどな
 浅野の部署にもう少し予算裂けば次はもうちょい売れるんじゃね?
 
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:47:34.55 ID:QnEUKIbX0
少なくても30億程度は利益出てるだろ
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:47:44.45 ID:swkhHpjK0
ぴろしとかいうクソゲーしか作れない男が何言ってんだ
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:48:06.69 ID:fH7aFdop0
いや新規IPでいきなり100万売りゃ上出来だろ…
 どう考えてもそんな予算かかってないし
 
134: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 23:04:40.36 ID:b331pry5a
>>47
 そうだよな
 幹部がこんなん言ってたら社員は萎えるだろうに
 
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 23:05:28.66 ID:PSPOJVCq0
>>47
 国内100万ならともかく世界100万って凄くも何ともないぞ
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:50:44.16 ID:z88PRZkd0
そらクソゲーしか出ないしKH3も漏れるわ
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:53:21.85 ID:0HiBa+BE0
よーすぴは任天堂に関わった作品貶せればなんでもいいからな
 スマブラにすり寄ってるのもそのため
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:54:34.32 ID:J603bYY70
出荷じゃなく実売で100万売れたすっごい売れたって言ってたぞ
 
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 21:59:17.98 ID:qpNxFJuL0
>>55
 そりゃスクエニのゲームは出荷水増しが当たり前だからな
 実売で100万本行くような本物が出てくりゃ驚くだろ
 
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:02:28.99 ID:BDmdVmF10
そもそもあの規模のゲームが100万いくだけで凄いだろ
 FFの名前使ったディシディアFFNTさんなんて未だに100万いってねーんだぞ
 
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:06:49.87 ID:FZcXGtGB0
RPGといえばもうアトラスって感が俺にはある
 
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:08:56.55 ID:9F8Xp3T3d
switch専用ソフトのオクトパス出したりドラクエ11Sを出そうとしてたりスクエニはゴミ
 キンハー3流出もザマーとしか思わんわ
 こういう企業は潰れろ
 
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:10:20.17 ID:Yu8vGk4+0
 ピロシ「すげぇ良かったけど敵の固さや成長のバランスがしんどかった
 RPGは最後まで遊ばせて何ぼなんだからもっとゆるくした方が良かったんじゃね?」
 よーすぴ「そういう部分もあって100万本は売れたけどそこから先伸び悩んだのかもね
 浅野(P)見てるかー!」
 こんな感じの話だな
  
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:45:34.94 ID:g2JuT15a0
>>76
 やっぱPSゲーってガキ向けにぬるく作ってんだなw
 
113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:46:32.40 ID:cr9IS84td
>>112
 それな
 
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:14:57.78 ID:j/s/cHch0
中身が良かったら売れ続けてるからな
 出荷だけで伸びないスクエニゲー
 ゲハは糞エニ大好きだから糞ゲーでも持ち上げる
 KH3も同じになるだろうね
 
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:20:00.58 ID:QnEUKIbX0
体験版はおっさんの心には突き刺さったと思うよ
 ストーリーでがっかりはしただろうけど
 
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:20:43.46 ID:rmpaAn8Gd
 セールもなく定期的な情報発信もない、アプデもしない(これは懐古的に嬉しい要素だったのかもしれないが)
 ニーアは出来を抜きにしても、メディアミックスやセール、PC展開ちゃんとやってる。こういう細かい差じゃないのかね
  
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:37:35.64 ID:tNFvzPJe0
>>85
 BDFFもセカンドもアプデではないがネットでコンテンツは更新はしてたんだよな
 その分差し引いても、ド級のクソのセカンドのあとで様子見が多いとか伸びる要素はあったと思うんだがなあ
 
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/12/16(日) 22:25:13.18 ID:MBNcyWD80
今年はタバティスが出るとかだったかすっかり忘れてたわ
 スクエニが全く営業やる気なかった新規IPが実売でこんだけ売れれば十分すぎる気がするけどなあ
 まあ社内政治したいやつには邪魔な扱いなのも確かか
 
 
コメント
>>国内100万ならともかく世界100万って凄くも何ともないぞ
二ノ国、テイルズ、スタオ、イース、軌跡、会社の威信が掛かってる主力タイトルですら、海外ミリオン超えられねえのばっかなのに何言ってんだよ?
初動もその後も売り切れないPS4ソフト総爆死認定キター!
海外100万がすごくもなんともないとかどんな世界の話してるんだ…
新規IPなんだからさ、初IPで100万なら十分なんじゃないのかね。
問題は「ここからどう育てていくか」ってことなんじゃないのかな。
ソシャゲでもそうだけど、ちょっとでも気に入らないような部分があるとすぐに切り捨てるのが今のスクエニの体質だから、そりゃ過去の遺産食い潰すわけだわ。
早速失敗認定するんじゃなくて、ここからどう展開すれば広がるとかかんがえないのかな。
aaaタイトルだけで会社が回ってるとでも思ってるのかね
それにしても100万超えて伸び悩んだとかいうのもどうよ、一生いつ出るかわからないffだけに金かけていくつもりなのかよ…
いままでちゃんとしたRPGを作ってこなかったから今売れないのをいつになったら理解するんやろ
「ちょっといい数字が出たからってチョーシこくなよ」ってやってくる感じの悪いパイセンみたいだな
まあ経営に参画できない執行役員が他部門にケチつけただけなんだし、気にするほどの事でもないでしょ
現実のオクトパストラベラーはDLCなしのやり切り型RPGなのに中古価格もさほど下がってないからね
ユーザーの評価はハッキリしてる
ゼノギアスの時と同じだな
売上伸び悩んだのを理由にIPを死なせる
これも開発が逃げることになるかもな
アルティメットヒッツだっけ?スクエニの廉価版。
それ出したら結構売れそう。
ドラクエ無双もあの強気定価で選択から外した人多そうだし
そろそろSwitchでも始めればいいのに。
ニンテンドーハードに出したのが間違い。任天堂信者は任天堂のソフトだけ買い他社のソフトを爆死させるのが生き甲斐だから。
数字も読めないゴキは半島へ帰れ
売れてんのにいちいちいちゃもんつけるカスどもはゴキブリ