【悲報】アリスソフトさん、月給25万でプログラマを募集してしまう※みなし残業45時間含む

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:45:18.59 ID:XySTnmUfM

アダルトゲームのプログラマ|新規事業の”ソシャゲ”開発に携わります。
https://employment.en-japan.com/desc_921653/

雇用形態

契約社員
>>3ヶ月間の試用期間があります。その間は給与に変動はあります。詳しくは【給与】の項目をご覧ください。
※勤務実績により、正社員登用のチャンスがあります。

勤務時間

10:00~18:00(実働6時間45分/休憩1時間15分)
※ひと月あたりの残業は20時間以内です。

給与

月給25万円~45万円
※経験やスキルなどを考慮の上で、決定します。
※上記月給には45時間分のみなし残業代(5万円)を含みます。超過した場合には別途時間外手当を支給します。
※試用期間中の3ヶ月は月給20万円となります。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1546127118/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:46:10.04 ID:6E6uUlXx0
みなし残業ってシステムがなぜ法的にOKなのか未だに解らん

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:28:53.46 ID:0kHTrVgR0
>>2
みなし残業自体は本来雇用される側にかなり有利なシステムだからな
残業少ない時は残業代だけ手にでき、みなし分を超えた場合はその分を請求できるわけで
問題はみなし分超えた場合に請求をしない(させない)見て見ぬ振りの会社が増えていることと、残業が多い所ほど採用してるから、みなし分を少ない残業で受け取れない場合が多いことだな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:37:49.66 ID:aStiJ9600
>>35
雇用側に有利なら最初からみなし残業を採用する会社なんてないわw
実質残業させ放題になるから採用してんのよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:44:58.72 ID:0kHTrVgR0
>>38
その通り
当然、残業させ放題は違法だよ
だからこのアリスソフトの募集にも超過分は出すと書かれてる
それを破ることが悪であり、みなし残業自体は違法ではないということ

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:49:09.02 ID:cSbfdQcwH
残業20以内なのに
みなし残業45で5万円?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:50:40.44 ID:GFQqKXhr0
ランスでソシャゲと思ったけどさすがにランスは無理かw

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:52:37.17 ID:J93E+IX20
残業月20以内なら別に良くない?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:53:40.50 ID:vRsQB1Kn0
試用期間で20万とか悪質すぎ。
これこの期間だけで使い捨てやろ。

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:54:42.67 ID:J93E+IX20
正社員じゃなくて契約社員なのね

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:56:37.28 ID:nz2jwbXhd
みなし残業代で訴えられたけど結構ガチガチにやらんと認められないんだよこれ
わかっててみなし残業代込みっていってんのかな?

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:23:30.35 ID:VsciMA1Ua
>>10
超過分払うって書いてあるぞ

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:57:33.44 ID:vRsQB1Kn0
普通にアプリ制作会社とかの方が条件いいぞ。
アリスソフトで働きたい!とか思ってる奴向け。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 08:59:18.19 ID:F5Klvaam0
世間知らずなやつしか入らんだろ、普通に考えりゃ
こんなと条件入らんぞ。現実、ほぼ8割方の中小企業は
ブラックだしな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:00:12.15 ID:cLUZrX1Nd

みなし分フルに残業あったとしても稼働20日なら180時間労働か

一日9時間労働があるとするとそこまで酷い雇用じゃないな
つうか社休日結構あるしホワイトにみえなくも

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:01:46.90 ID:Ov9PxD9K0
プログラマ募集でホワイト探してたら一生見つから無さそうというイメージあります

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:05:10.22 ID:JsLKaP0l0
>>15
それは確実

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:09:03.55 ID:V/dMMaIbM
>>15
一般的にイメージされるブラック企業のプログラマって業務系のプログラマだけど、ああいうのは激務でも金はそれなりに貰えるぞ
こういうやりがい搾取はない

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:03:26.07 ID:rgEXlDK90
これでもアリスソフトは業界の中じゃトップクラスにマトモな所だからな

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:28:25.82 ID:0i9Myuw00
>>18
それな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:12:54.03 ID:ZauOPMEtr
お互いに言うのは勝手だから言うのはいいじゃん

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:13:43.88 ID:XYKrgNig0
ランスも終わったしアリスはもう先がないだろ。つかエロゲ会社はほとんどそうだけど。

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:14:53.50 ID:5o5b5908M
エロゲにしては高待遇

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:16:55.86 ID:UKDT8cBp0
アリスがソシャゲに参入って、そこそこ大きなニュース

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:17:12.56 ID:vRsQB1Kn0
ソシャゲ運営で残業無いとかありえんからな。
毎週のように違うイベント開催、毎週のようにトラブル、前の会社のソシャゲ事業部の人等はいつも顔が死んでたわw

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:19:17.77 ID:u2J38MIa0
とりあえず契約社員にしといて保険を掛ける会社多すぎ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:24:49.53 ID:ZauOPMEtr

>>30
そこは法律がおかしいから仕方ないのでは?
無能でも雇ってしまったら解雇するの許されないわけで

企業の側にはワンミスも許さない法律にしておいて
サラリーマンの側は何回でもすきにできるまま
法を是正しないんだからここは労働者の側が悪いでしょ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:51:46.52 ID:VsciMA1Ua

>>33
現実には、サービス残業という名目で、
企業の側が労働者の賃金不払いという犯罪やりまくってるけどなw

全くの不払いでなくても、1時間未満の不払いをしてる違法企業は腐るほどある
つまり、企業側の方が好き放題してる訳だがww

それに対して、労働者がワンミスで遅れでもしようものなら、
企業側はそれが10分だろうが、遅刻欠勤扱いしてるわけで、
ワンミスが許されてないのは労働者だなw

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:59:20.47 ID:ZauOPMEtr

>>48
そうなのはそうだが
もう少し考えろよ

法の段階で企業側をいきなり極限まで追い込んであるから
今度は君が言うような運用の段階で披雇用側が追い込まれる形になってるんだって

法が無茶苦茶なんだから運用で釣り合いがとれるよう対処するしかないのはこれは仕方ない

労働者の側から公平な労使関係のために首も切るが積極的に雇いもしてくれ
優秀ならその分貰いたいが無能ならたいして貰えないのもすぐ首なのもその分当然とは活動しないでしょ

どっちもどっちな事もあれば明らかに片方が先に問題を生んでいるケースもある

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:31:35.80 ID:Tl2w3vxX0
マジレスするとエロゲ会社でこれはかなりマシな方

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:32:10.72 ID:pVeSmYEqr
イズルを雇えるくらいだからな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:41:07.73 ID:UV4wztCl0
ランスや大シリーズのキャラ使ったアリスオールスターみたいなソシャゲやんのかね?

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:45:28.34 ID:9qVptDUCM
>>40
ままにょにょが既にソシャゲの構造してるじゃない
召喚石のドロップをランダムから削除して配布とダブり仕様付けるだけでソシャゲ完成

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:41:57.53 ID:9P4fQUbQ0
エロゲ業界的にはかなりホワイトなんだろうけどな
他は最悪未払いもあるぞ
倒産してるとこたくさんあるだろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/30(日) 09:44:31.25 ID:HhiGfd1v0
給料未払いの可能性はあんま無い会社だけど、
ほんとエロゲー会社の社員ってゴミみたいな月給でデスワークしてんなぁ

 

コメント

  1. この業界どんどん倒産解散してるよな。

タイトルとURLをコピーしました