【悲報】ドラクエビルダーズ2さん『売上半減、バグは越年、ゲーム性もだめ』で無事シリーズ打ち切りへ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:43:47.47 ID:3OBQyqYWd

初週売上
PS4 ドラゴンクエストビルダーズ 141,369
PS3 ドラゴンクエストビルダーズ 53,154
PSV ドラゴンクエストビルダーズ 178,016
NSw ドラゴンクエストビルダーズ 28,430

PS4 ドラゴンクエストビルダーズ2 110,285
NSw ドラゴンクエストビルダーズ2 97,673

なお年末のパッチが不十分でバグが多数残ってる模様

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546386227/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:45:15.59 ID:rn9lId+P0
vitaで出せ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:45:26.84 ID:QlTmutcR0
はよバグ直してや

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:46:51.17 ID:p4rzNeKFd
11が糞過ぎて期待値下がってからしゃーないな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:48:08.42 ID:sYjlHiG+p
マルチありきなんか?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:48:27.94 ID:8hFzwSeud
携帯機でやるのにちょうど良かったテラリアマイクラ飽きてたしって感じで据置でやりたいとは思わん

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:48:31.31 ID:n/lJYHt8d
バグってどんなん?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:49:20.88 ID:9ZWoMbQO0
>>14
クリア不可能バグ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:52:25.77 ID:n/lJYHt8d
>>18
そら深刻やな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:52:52.17 ID:AJG1HTIM0
>>32
それは直ったで

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:48:54.63 ID:1C2n55Vl0
ピラミッド作らされるのほんま萎える

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:49:37.34 ID:u5mOZ2a10
楽しいって評判聞いたところで買う気にならん時点でね

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:50:12.59 ID:tZ3ebtIod
>>19
貧乏人可哀想なんだ…w

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:49:38.10 ID:Ao/cKFQo0
vita切ったらvita勢からも切られてて草

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:50:36.33 ID:3OBQyqYWd

1作目の信者評
「ストーリーがいい」
「普通に良くできてる」

2作目売上半減

あっ…(察し)

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:55:14.52 ID:9ZWoMbQO0

>>24
FF15の場合
FF信者「FF15は普通に楽しい」
DQ信者「普通って何?具体的に言えやw糞バグゲーwww」

ドラクエビルダーズ2の場合
DQ信者「ビルダーズ2は普通に楽しい」
FF信者「」

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:50:57.37 ID:Ar+w9/fq0
3日前に買ったワイ、意外と面白くてこの先が楽しみになってきた模様

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:56:36.33 ID:Q9CSUcIA0
>>25
1やったけど、究極の時間泥棒だろあれ
バイパス工事と城のリフォームで1日潰したわ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:51:15.22 ID:rn9lId+P0
1は章クリア毎に拠点リセットがあかんかったわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:51:41.08 ID:1C2n55Vl0

イッチ「ツイッターでおもろい言われてるのムカつくなぁ」

イッチ「せや!なんJの逆張りキッズと叩いたろ!」

賢い

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:51:58.07 ID:Ao/cKFQo0
ワイはトロコンまではやったけどストーリーが邪魔でしかなかった
50時間弱ずっとお使いさせられてた
いきなり最後シューティングゲームになるし

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:52:29.24 ID:ecfavXP00
vita需要あるやん
なんで切り捨てたんや

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 09:00:54.03 ID:9L7Osx3n0NEWYEAR
>>34
そらスペックのせいで機能が制限されるからよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:52:44.20 ID:1C2n55Vl0
ストーリー余計なもん挟むなや
ピラミッドとかだれも興味ないんじゃボケ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:52:56.65 ID:RiMPkjHcp
シドーが可愛いだけのゲーム

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:53:22.57 ID:1C2n55Vl0
>>38
おおきづちなんだよなぁ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:53:05.54 ID:xxipbT2ha
売れないと3が出ないやん
買っておくれよ
これ進化していけば面白くなるせ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:57:20.42 ID:QlTmutcR0
>>41
前作とマイクラと比べたらかなりマシになってるやろ
というか味方が勝手に敵倒してくれるし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:53:47.56 ID:BZe1UPsTa
夢オチやぞ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:54:43.17 ID:eGKRdh/yp
シドーが薬草作るところで泣きそうになったわ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:55:02.73 ID:aUQBOXz60
マイクラ系ゲームにストーリーあるってのがジャップらしいわ
ジャップはゲームに線路しかないと遊べないとかなめられてんだよな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:55:42.40 ID:3OBQyqYWd

マイクラは何すればいいかわからない、ビルダーズはストーリー主導だから遊びやすい(キリッ

なおマイクラの方が売れて評価も高くキッズでも遊べるほど敷居が低い模様

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:56:59.72 ID:CYXqYXFM0
進行不能よりイベント先回りしてあちこち探索しても
まだ話しかけられないとかぬかすようなガバが酷い
行けないようにしとくかセリフ用意しとけや
ムーンブルクも即南下したらネタバレっぽくなるし

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:58:45.84 ID:QlTmutcR0
>>51
フラグたってない時はキャラクター自体消えてるように出来ないんかね

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 09:01:21.95 ID:9ZWoMbQO0
>>51
ドラクエって11もだったけど手抜きの糞ゲーばかりだもんな
それに比べてFFは未完成だし
やっぱスクエニって糞だわ

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 09:03:13.54 ID:eW6GSzj/0
>>51
フラグ管理がガバガバだとは聴いたな
素材A,B,Cを順にリクエストされるクエストで、
Aを渡す前にBを所定数集めてるとフラグが立たなくてBのリクエストが発生しなくて詰むとか

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:57:23.42 ID:5S082j/l0
今回はボス戦がイマイチやったな
とくにラスボス戦とかなんでシューディングになるんや

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:57:46.68 ID:JQ4gjWLH0
ストーリーが最初から最後までチュートリアルでくっそつまらん
ここまで指示ばかりだからクリア後は目的なくてやる気も出ない

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:57:53.74 ID:nayti4yDM
ビルダーズ2やりたくてもps4から買わんと行けなくて悩んでる

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/02(水) 08:57:54.69 ID:NH3nx81O0
コーエーもちゃんとせーよ

 

コメント

  1. 乙女ゲーだけじゃなくて全部のソフトでvitaからps4に移行に失敗してるやん
    2015年に死んだvitaユーザーは今更戻ってはこんのや

  2. というか、PS4だけ減ってるのがなんかヤバイよなぁ。
    PS3やPSPの時はキラータイトルでたらハードが活気づいたのに。
    PS4だけそういった雰囲気が全然ない。

    • 1/4だっけ。凄まじい減り
      switch版とほぼ同数だけど、switch版は逆に前作の4倍(初動)だっけ
      それでも「じゃあVitaや元PS4ユーザーが手に取ってるの?」といえばそうじゃないし
      完全新規の人々の興味をそれだけしか惹かなかったってだけなんだよね
      本編もPS4版はバグゲーカスシナリオDQ8(DQ9)より全体的に劣化とかすごい仕様だったし、バグは治ってるだろうけどその他はかわりないswitch版は、愚かなスクエニがユーザー来歴を断絶して谷間を作ってしまった。大人はともかく子供は一旦そうなったら興味失せるのが早い。
      PS4版DQで分かったことは、ユーザーはハードを跨がないこと。FF7の再来はFFもMHも含め二度とないこと。その程度の格にこれら3IPが落ちた事を意味するものだった。
      じゃあ起死回生に何か策が?といえば声優推し。PSにたむろしてるアニメオタクじゃねえんだからswitch側で声優推しは逆に悪手って気づいてほしいわ。

  3. バグは開発側が危機感持ってればその内直るからまだいい(良くはないが
    問題はマイクラと見比べられての値段よ、あれだとみんな二の足を踏むで

  4. マイクラ好きでこれ気になってるんだけどゲーム性はどう?
    バグは許容できる体質だからゲーム性を聞きたい
    ストーリーが苦しいらしいけど

    • この年末年始飯も食わずにこればっかやってたってくらい遊べる。
      ストーリーがクソなのと指示が細かく多すぎてイライラするのと操作性が前作より劣る面があるのが辛い(目の前2段を壊す時なぜか上段から壊す所とか)一日中でも工作してられるんなら合うと思うけど8千円は高すぎるね。

  5. 致命的なバグ多数とかガストかよ

  6. もうちょいシナリオ展開は大雑把にすればいいのにな。
    せっかくのサンドボックス系のゲームなのに次何するか全部指示通りに動かないといけないっていうのが噛み合わなすぎる。
    延々チュートリアルみたいになっててゲーム性がしんでる。
    せっかく面白いのにな。
    もっとマルチ向けにしていけば神ゲーになれると思う。

  7. ゴミッチマルチしちゃったせいじゃんね

    • 一番性能の低いVitaを切り捨てたらPS4の売り上げまで落ちたと言うのが現実
      ちなみにSwitchは前作よりは増えてる
      PS4の年末は他にろくなソフトが出なかったのにビルダーズすら売れないなんて悲惨すぎるだろ

  8. うーん。
    ストーリー批判おおいけど、マイクラはインフラだからなー。
    子供のレゴブロックの延長にマイクラがあって、みんなでわいわいやるかんじ。
    パソコンだとmodあるし。
    もちろん、回路関連学べばもっと可能性はあるけど、そこまでしっかりやってる人はすくないでしょ。

    ビルダーズはサンドブロックRPGというか土台がドラクエだからなー。
    一本道じゃないドラクエってあるかね?

    • サンドボックスだぞ

タイトルとURLをコピーしました