【質問】FGOがなぜこれほどまでにウケているのかガチで教えてくれないか?

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:49:01.70 ID:yQNZS3hz0
煽りとかネタ抜きでマジでなんでなのか知りたい

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549518541/

155: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:10:40.35 ID:uEtnXreC0

>>1
マジレスすると

個々のキャラ設定の全てが世界の偉人歴史伝説神話からパクって来ているから
そこらの薄っぺらいキャラゲーソシャゲが勝てるはずがないんだよ

 

185: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:13:45.53 ID:u99LVhzNa
>>155
なお借りてるのは名前だけの模様
設定は基本ガン無視やろ
北斎が旧支配者の支配免れたとかほんまアホくさ
あれ芸術家とか感受性が高いほど支配されるんやけど北斎は芸術家として無能とでも言いたいんか

 

205: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:15:21.88 ID:9SrH6cJ1a
>>185
すごいやりこんでて草

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:49:14.25 ID:yQNZS3hz0
だってさ、あまりにもくだらないじゃん

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:49:41.50 ID:1lwy5bQy0
なんか高校生のカップル?みたいなのが電車でFGOの話ししてた
つまりそういうことだろう

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:50:01.09 ID:E4toNc2ud
インストールすると映画館とかで割引になるらしい

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:50:58.53 ID:fHROrCQCa
イキリ放題
面白くない
やらなくていいをしっかり抑えているから

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:52:47.71 ID:1wy5oZWYr
>>10
本当にこれだけだぞ
そしてfateという宗教

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:01:29.12 ID:7ODZPk+9r
>>10
やらなくていいものに金払うんか
あと陰キャのコミュニティでイキってもしゃーないも思うんやが

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:51:16.44 ID:mfiJVadfM
ぼくの考えた最強のサーヴァントで妄想広げられるから

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:52:02.48 ID:5qfKKsrx0
世界史日本史ネタやからな
日本人ならある程度知ってる共通の話題から派生したから

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:52:38.16 ID:zBboi63u0
誰にも分からん
簡単に説明できる奴がいたらそれだけでヒットメーカーになれるわ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:52:55.99 ID:snji6erY0
ずっと終わりなき古戦場に疲れ果てたイナゴが一部完結見て寄ってきたんやと思ったけど
知り合い複数に否定されたし
そのときに思った以上のソシャゲが一部完結くらいはしてると聞いて驚いた

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:54:05.91 ID:g5Ew5Mwm0
単純にfateだったからだろ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:54:58.00 ID:8R4nDpfnM
Fateというコンテンツが元々人気だった

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:56:17.43 ID:zBboi63u0
>>30
FGOリリース前に「Fateはもともと人気あるコンテンツだからFGOも日本一稼ぐアプリになる」なんて言ったらキチガイ扱いだわ
もともとのFate人気以外に何かがないと

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:10.08 ID:8R4nDpfnM
>>38
理由の一つってだけや

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:55:13.20 ID:dzfhjgWQ0
日本でウケてるコンテンツで外人さんたちも集まって最強

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:55:58.65 ID:8AG40V1B0
絵が一昔前のコンテンツって案外ヒットするよな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:56:25.63 ID:ysWb/3KPa
最初期とか超長いメンテでネタにされまくってたよな
話題なり出したん1部終わり前くらいからやろ
実際どうかはともかくストーリーが良いって部分で話題なってたから気になって初めてもうたわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:56:36.55 ID:m8j6yBNe0
シナリオが熱心な信者を獲得するようなものだったから
でもその熱心さが反転して狂人的なアンチになったりもするけど

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:57:27.69 ID:1lwy5bQy0
つーかIPHONEもってるやつ
昨日かおとといかのストアの今日のアプリ欄にFGOインタビューあったのちゃんと見たか?

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:57:34.00 ID:HKTVLvY90
紫式部とかいう産廃でも回るからマジでちょろい商売ですわ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:58:19.69 ID:u99LVhzNa
>>45
日本要素皆無で草生える
なんでゴシック調のドレスなんやあれ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:02.03 ID:amq2rfqOa
>>49
再臨したら和風になるぞ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:15.24 ID:bw+FkZI3d
ガチャの価値が担保されてるから
天井とか引換券とかあったら暴落するで

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:16.29 ID:xSKdgzLU0
実際問題色んなキャラ出せるの強みだとは思う
例えば同種のでマギレコがあるけどあれだと基本的に女キャラしかも魔法少女縛りがある
FGOはそんなのないから女でもロリからBBAまで幅広く出せる

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:00:57.88 ID:u99LVhzNa
>>56
おかげで設定破壊しまくりで草生えるわ
あと多方面にサジェスト汚染しまくるし

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:02:31.23 ID:PjNyfH600
>>69
男葛飾北斎サジェスト汚染に屈しない

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:20.22 ID:ILGBj0vI0
ぶっちゃけFateのソシャゲはFGOの前にもあったけど潰れたのもあるからなぁ
最初の方はシステムクソだったし
ソシャゲブームとかに乗っかって人増やしてって感じかねぇ
あとはSNSとかでの話題性やらか?
みんなやってる~ってだけできっかけになるとは聞くし

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:00:14.75 ID:2jpG2QOCa
>>57
Zeroのやつやろ?
あれは酷かった

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:03:18.90 ID:Qp1QKmoa0
>>57
あれTYPE-MOON関係ないやんけ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 14:59:43.62 ID:UTAcusudd
コンテンツをライトに楽しみたい層を掴む何かがあるんやろな
元のFateガッツリ好きな友達は逆に嫌ってるからまた謎や

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:00:25.43 ID:K8ZFZKTTr
手軽にやれるから一般人も普通にやってる
グラブルやってるのは気持ち悪いおっさんだけ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:01:16.72
>>65
fgoも気持ち悪いのしかいないぢゃんw
グラブルはむしろ若者を取り込んでる

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:00:44.87 ID:rhVR3NUP0
まぁ一番ソーシャルゲームしてるソシャゲではある
追ってる時が一番楽しいが、別に負わなくてももんだいない

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:01:32.11 ID:XeVbZHKm0
欧米人がやったらクソゲーと一蹴される内容だが
やらなくていい金を払ってイキり放題というソシャゲの基本を抑えてるからやろな

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:02:27.47 ID:g5Ew5Mwm0
>>72
欧米でもやってるんだよ不思議とガチャとp2w大嫌いなはずなのによーわからんわ

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:03:43.19 ID:snji6erY0
>>82
大して流行ってはいないやろ

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:05:43.32 ID:g5Ew5Mwm0
>>92
サービス続行できるくらいの儲けはあるんちゃう?続いてるわけやし

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:01:47.81 ID:B49P0kkX0
Fateのアニメから入った信者が思いの外多かったのと
ガチャゲーはあれくらい分かりやすいキャラゲーにした方が売れやすいんやろ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:02:12.21 ID:j1TxZXRO0
みんなやってる感を出すのが他のゲームより上手かったんやない?

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:03:16.92 ID:snji6erY0
>>80
これやろうな
去年末足並み揃えさせようとめちゃくちゃやってたけどその理由がよくわかったわ

 

111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:05:51.14 ID:j1TxZXRO0
>>88
あとは課金する層が居着いたのも大きいかもしれへんね
その手の人はTwitterでガチャ報告とか好きやろそういうの見た他の人がワイも回そ!みたいな悪循環というか好循環というか

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/02/07(木) 15:02:36.04 ID:zkqhDtz10
なろう小説&バトルロワイヤル&英雄召喚ものやぞ
そりゃくだらないけど人気出るわ

 

コメント

  1. ×これほどまでにウケている
    ○ごく一部の信者を依存症にしている

  2. インストールしてちょっとだけ進めてダルくなって、
    後はたまに起動してガチャだけ回すゲームだなぁ

タイトルとURLをコピーしました