1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7Bzq7Vo0NIKU
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPuIvAA70NIKU
パルワールドどうすんここれ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZwiRUF9MNIKU
著作物なの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1bOzRM20NIKU
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iYfVRT60NIKU
第2の青葉の登場か!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p64cFloy0NIKU
このホウホウの絵
株式会社ポケモンのホウオウに似てね?
株式会社ポケモンのホウオウに似てね?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWiIFWj/0NIKU
ホウオウの絵は七原しえって人かな
たぶん
たぶん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XPD5AE50NIKU
やらかしたな
差し替え処分でしょう
差し替え処分でしょう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwVtjEYu0NIKU
あっこりゃ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/3dUgDn0NIKU
デザイナーがやっただけで任天堂の責任じゃないでしょ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCWXifJp0NIKU
あ、これは、、、、、、、🫣
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g64U2Nj40NIKU
動画でイマーシブまで上がってるからガチか
>>27が絵師なのまじなん?
まじなら呟きと思想が違いすぎて怖いわ
>>27が絵師なのまじなん?
まじなら呟きと思想が違いすぎて怖いわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hGrv7Cl0NIKU
これ公式発表のじゃなくてリークと被ってたって話なのか
じゃあリークが本当じゃない限り問題にならないじゃん
じゃあリークが本当じゃない限り問題にならないじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfJKJ4yy0NIKU
実装されてないカード?
ちょっと話がわからんぞ
ちょっと話がわからんぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sotNO0yIdNIKU
これは酷いw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhAzRgMy0NIKU
自称リーカーがどっかから盗ってきた絵で作ったコラって事か
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHcYlhD10NIKU
リーク見てる奴が炙り出されてて草生える
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIaL3nbwdNIKU
リークじゃなくて解析だぞ
アプデ延期か黒塗りか差し替えか金渡して黙らすか
まあこれ描いたイラレとチェック体制の問題だから仕方ないね
ノルマとか負担かけすぎてトレスでもしないといけない環境まで追い詰めてたみたいな問題があったら初めて開発が悪くなると思う
アプデ延期か黒塗りか差し替えか金渡して黙らすか
まあこれ描いたイラレとチェック体制の問題だから仕方ないね
ノルマとか負担かけすぎてトレスでもしないといけない環境まで追い詰めてたみたいな問題があったら初めて開発が悪くなると思う
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7B6KuZDdNIKU
いやDeNAに言えよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5T+H13I00NIKU
アチャモの時はアウトだったよな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KF2MbYR/0NIKU
まーた青葉か
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2x4M+D6dNIKU
色んなデザイナーに頼むからこういうリスクはあるよね
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOzR7Vh+0NIKU
ポケポケは任天堂じゃないから悪くない
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Od4/5aL0NIKU
これは世界が動くな
日本政府と任天堂は戦勝国大韓民国と世界企業ソニーに賠償金60兆ドル支払うか国連軍による日本人絶滅するまで30万発の核で焼くかのどっちかだ
任天堂のせいで日本終わったな
日本政府と任天堂は戦勝国大韓民国と世界企業ソニーに賠償金60兆ドル支払うか国連軍による日本人絶滅するまで30万発の核で焼くかのどっちかだ
任天堂のせいで日本終わったな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pV3nTr+b0NIKU
あったなー古塔罪
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLYBiGc80NIKU
そもリーク先どこなんやろかこれ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlJjs8oL0NIKU
ぱっと見トレースにしか見えんしさすがに擁護無理だろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fND6+pho0NIKU
トレースか
これはアウトかも
これはアウトかも
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DTzeJ9kUdNIKU
15万フォロワーもいるのに…
最新ポストがやっぱオリジナル描かないとなのが味わい深い
最新ポストがやっぱオリジナル描かないとなのが味わい深い
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bonb0ai0NIKU
内部データとファンアート混同してないか調査中ってどうしたらそんな事になるんだ?
なんかこのリーク元きな臭いな
なんかこのリーク元きな臭いな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RrB7Z/qN0NIKU
このファンアートの外人もこういう絵参考にしてるわけでしょ?
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/46186
https://www.pokemon-card.com/card-search/details.php/card/46186
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns0KoTDN0NIKU
絵師がトレースしただけじゃん
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4vp3OXK0NIKU
なんで自分で絵かける人間なのに他人の絵をなぞりたくなるんだろう?絵がかけないならわかるけど
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLYBiGc80NIKU
というかなんで実装されるまで待てなかったんやろな
その方が表に出る前に差し替えされる可能性も少ないのに
その方が表に出る前に差し替えされる可能性も少ないのに
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KnPSxnoL0NIKU
二次創作者も出しゃばってくんなよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukqeQd0p0NIKU
枠外に構図激似の3鳥が居て開発が頭抱えてたりしてなw
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHcYlhD10NIKU
リークの経路を辿る為に流された解析と称したフェイク画像だったら笑うんだが
リーク元の信用もガタ落ちだし一石二鳥
リーク元の信用もガタ落ちだし一石二鳥
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5KeiE/C0NIKU
逆にポケポケ側のイラストレーターに凸して問題になりそうやな
確証ないのに凸しても逆に凸した側が吊られる可能性あるからやめておけよ
確証ないのに凸しても逆に凸した側が吊られる可能性あるからやめておけよ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w2exRb70NIKU
古塔つみも忘れられて今普通にイラストレーターとして活動してるのか
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBvGjZ1l0NIKU
コメント
トレースはマジでダメだけど
これ言ってる奴もトレースしてるからこの話どう決着つけるべきなんだろうな
全然違くて草
俺の絵だと権利を主張する前にお前はポケモンに対して何の権利を持ってんだと
久しぶりのソニー派の勝ち戦だから張り切ってる でもブーメラン大量生産する可能性も高いんよな
PSの何周年かのときに「SIE公式」がファンアートを無断利用したから既にブーメランは行ってるぞ
公式がミスを認めて謝罪している
これが全てだろう
公式がとっくにアナウンス出してるんだからそっちも追記すればいいのに
別でまとめるからそっちでいいってか?
実際問題これ承認したの株ポケなのかDeNAなのかどっちなんだ?
製作してるのはDenaだから制作の責任自体はそっちにある。ただ委託してるのは株ポケだからそっににも責任はある
ただ今回のは違法なリークから判明したことで、(言い訳としては苦しいけど)実際の商品としてリリース自体されてないから責任はない
って説明しても理解できない奴がずっと擦り続けそうだが
ガチホコで酔っ払って出自を自白してるの草
何にせよ基本的にはこの手の問題はゲーム側も被害者
トレス有無に関係なくイラストレーターに払う金に差なんて無いだろうしイラストレーターがトレスやったら大量にある既存イラスト全て照合するなんて無理ゲーだし
被害者ではあるけど、製品を作る以上責任を持つのも開発の役目だから
そうじゃなきゃ会社が成り立たないし
ただどれだけ社内で研修しても外注まではできないからどうやっても起こるんだよねぇ…
ファンアートを資料として渡してるんだから被害者なわけねえだろ
過去の公式イラストとかなら偶然紛れ込んじゃう可能性もなくはないけどファンアートが資料に混ざるわけねえんだから故意に渡した結果やぞ
ごめんなさいで済んだら警察いらないよね?
バレたら仕事無くなるどころか賠償責任発生するだろうになんでやるんだろうな
人生かけてるわけでもないからか?
パルワこといえなーい。
ポケットペアと違って変な言い訳しないしすぐに対応したんだよなぁ
こんな所でネット工作してないで裁判に向けて対策とか練った方が良いんじゃないの?
ぜんぜん言えるんだよなあ