1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:29:24.12 ID:EstL44020
PS5逝ったああああああああああ
>“STADIA”では、あらゆるプラットフォームで4K HDRのゲームが60fpsで楽しめると
>いうことで(将来的には8Kで120fpsも想定しているとのこと)、ゲーム画面は
>美しく、フレームレートは非常に安定していた。
Googleの新プラットフォーム“STADIA”体験リポート。遅延は少し気になるものの『アサシン クリード オデッセイ』のプレイには大きな支障なし
https://famitsu.com/news/201903/21173584.html
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553124564/
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:31:44.41 ID:PgMLVy5z0
>遅延は少し気になるものの
この時点でダメだろ
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:33:02.34 ID:hREUG6wud
※ベヨレッカで満足してた連中です
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:33:04.64 ID:60LLKOev0
遅延は大きな支障じゃないのか…
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:37:19.88 ID:zZ19nEpb0
デモで遅延してたら終わりだろw
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:38:29.44 ID:crijUjbTa
おいおいファミ通くん
今度はGoogleに尻尾を振るのかい
今度はGoogleに尻尾を振るのかい
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:24:52.07 ID:hREUG6wud
>>11
スマホアプリの特典コードで客寄せしながら
口に糊して生きてるからある意味正しいぞ
いやほんま広告出して貰ってる会社の新製品発表会を
看板背負った状態でネガキャン始めたのが
真剣に異常だっただけでw
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:26:47.35 ID:nhOQF1opd
>>11
あそこは広告収入で成り立っているからな
あそこは広告収入で成り立っているからな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:38:40.75 ID:vB6zIiAy0
試遊って用意出来る最強の環境整えてるわけだろ?
それで多少の遅延があったら一般家庭だとかなり厳しくね?
それで多少の遅延があったら一般家庭だとかなり厳しくね?
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:39:58.69 ID:nFR8xadM0
遅延は少し気になるものの、、、
だ、大丈夫、ファミ通のレビューだよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:41:21.55 ID:GsTOqj0I0
試遊機でこれなら家庭環境ではまだまだだな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:43:44.50 ID:zewzXctcp
ファミ通の感覚自体遅延してるからそこまで気にならないかも知れないけど
俺らユーザーからしたら大きな問題だよな?
俺らユーザーからしたら大きな問題だよな?
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:46:16.96 ID:aQiDROdW0
すごい時代になったでしょう?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:48:28.69 ID:aQiDROdW0
これの何がアレってPSNowの投資が一気に無駄になったこと
PS4proの何倍も上の鯖を使えるデータセンターでYouTube直結をGoogleが出してきた
下手するとユーチューバーごと全部クラウドゲーム食われる
PS4proの何倍も上の鯖を使えるデータセンターでYouTube直結をGoogleが出してきた
下手するとユーチューバーごと全部クラウドゲーム食われる
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:02:13.14 ID:WFte6l1B0
>>23
youtuberが遊んでるゲームをワンクリックで即起動出来るんだもんな
夢のような仕組みだけど如何せん遅延が
youtuberが遊んでるゲームをワンクリックで即起動出来るんだもんな
夢のような仕組みだけど如何せん遅延が
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 08:51:32.24 ID:GL8VB+ri0
アサクリってもともと遅延気にならない操作になってるが
それでも気になるのか…
それでも気になるのか…
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:00:41.59 ID:k8dLMyT7a
8毛一がまず流行らないから第二のVR 末路だろ
ネットオンリーだけでは売れないし
ネットオンリーだけでは売れないし
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:01:02.43 ID:NkCrDLyc0
書かなかったらさすがにまずいと踏んだんだろうな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:01:06.19 ID:jj9bhOVta
実際の環境よりはるかにマシな条件でやってるのに遅延あるとかダメだろ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:04:32.77 ID:6F0tuHNs0
実際に運用すればほぼ実現できないであろう最高の環境で遅延してるんだろ?
まぁカードゲームとかならいいけど自分のやるゲームだと遅延は命取りなんだよね
負けに直結するから
まぁカードゲームとかならいいけど自分のやるゲームだと遅延は命取りなんだよね
負けに直結するから
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:20:14.24 ID:BbLqMeDc0
少ししか気にならないジャンルならいけるってことじゃん とんでもないビックウエーブで草 日本に上陸したら焼け野原じゃん
手加減してくれると思うけど
手加減してくれると思うけど
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:20:19.86 ID:WwyQcu2r0
ファミ通がいつもの忖度をしていても気になるって言っちゃう程なのか
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:25:33.25 ID:tsgptzep0
クラウドである以上遅延は絶対発生しちまうんだよな
シミュレーションゲームとかお手軽パーティゲーとかクイズ、アドベンチャーなどは普通に楽しめると思う(´・ω・`)
シミュレーションゲームとかお手軽パーティゲーとかクイズ、アドベンチャーなどは普通に楽しめると思う(´・ω・`)
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:40:13.41 ID:KzUtA37u0
アクションでキー入力から10fps遅延が出たらどうにもなんねえだろ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:40:26.89 ID:lIEoAtb10
遅延が気にならないADVやSLGやボードゲームが流行りそう(棒)あとギャルゲ
時代は回帰する
時代は回帰する
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:44:42.94 ID:VFYovulwM
アサクリは既にクラウド版あるだろ
それと比較しろよ使えねー餅屋だな
それと比較しろよ使えねー餅屋だな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 09:56:18.95 ID:nBClnvNWM
アクションあるゲームで遅延はなぁ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 10:47:30.86 ID:921CqSbJM
スイッチ版と比較してくれよ
あっいくら先行実装したクラウドでもスイッチじゃファミ通が遊んでるわけ無いか
あっいくら先行実装したクラウドでもスイッチじゃファミ通が遊んでるわけ無いか
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:31:03.73 ID:Kw9F6snm0
アサクリで遅延気になってたらFPSとか無理ゲーじゃん…
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:33:03.27 ID:2xLfSIIo0
広告の出稿があったら
完全なポジ記事になりそうw
完全なポジ記事になりそうw
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:33:34.74 ID:rWDyytfL0
遅延に興味ない遅延の違いが分からないライト層がターゲットでしょ
でそういう層からどうやって集金するのかという話になる
ゲームが上手いコア層ほど遅延なんて嫌うわけだし
ただでさえFPSって自分のpingの分だけ画面の反映が遅れてガン待ち不利になるわけだし
クラウドだと敵の姿が見える前に頭撃ち抜かれるようになるでしょ
クラウドじゃなくてもFPSが上手い人間に飛び出し直後に決め撃ちされたらそうなるんだし
でそういう層からどうやって集金するのかという話になる
ゲームが上手いコア層ほど遅延なんて嫌うわけだし
ただでさえFPSって自分のpingの分だけ画面の反映が遅れてガン待ち不利になるわけだし
クラウドだと敵の姿が見える前に頭撃ち抜かれるようになるでしょ
クラウドじゃなくてもFPSが上手い人間に飛び出し直後に決め撃ちされたらそうなるんだし
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 11:35:37.37 ID:rWDyytfL0
でYoutuberってコアゲーマーだらけでしょ
そういう層がStadiaの遅延にブチ切れる様子を実況配信したら
宣伝になるどころかマイナスにしかならんだろうし
そういう層がStadiaの遅延にブチ切れる様子を実況配信したら
宣伝になるどころかマイナスにしかならんだろうし
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/03/21(木) 14:44:39.11 ID:tp3X3h7r0
遅延は少し気になるけど10点
コメント
今駄目評価が出たらいかんから完全な環境でしてるやろうしそこで少し気になるならもう駄目じゃない?
信用信頼って大事だな
こいつらがなに言っても胡散臭い
試遊機でも実感できちゃうぐらいの遅延があるなら全然期待できないな。
繊細な操作を必要としないRPGとかでも操作の度に遅延があるとストレスになるだろうし、
まともに遊べるのはデータセンターの近所に住んでる人ぐらいになりそうだ。
まあ状況によって30フレーム遅延する国2クラウドよりは快適やね
間違いなく嘘
ファミ痛が持ち上げるとすべてが胡散臭くなり確実にそういう命令が来てるんだろうなって察する
どこがファミ痛にそう命じてるのかは言わずもがなであるが
そしてそこが指示出したという事はそういう事なんでしょ
たぶんxcloudの方のレビューするとしたら、
「プレイには支障ないものの、遅延が気になった」という表現にかわるぞ
言ってる事は同じでも、間違いなくネガティブな言葉のほうで閉める
遅延が気になる時点で致命的だと思うんだがw
普通のユーザーは1日触ったら終わりじゃないんだぞ、毎日ようにプレイするもんなんだぞ・・・