1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:27:38.36 ID:0d/jlH2w0
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554910058/
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:40:08.03 ID:x07nEpNR0
>>1
これが現実
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:07:40.36 ID:MiDkvpZ80
>>1
マジレスしちゃうけどw
販売地域の数どのくらい違うか調べてみ?
結構面白い事わかるからw
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:32:31.82 ID:0d/jlH2w0
スイッチ、WiiU、3DS合計
ソフト売り上げ 6億4227万本
ハード売り上げ 1億2067万台
3機種合計してもPS4にソフト売り上げで追いつけない
どうすればいいんだ?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:39:17.83 ID:KBgiMyVW0
PS5出たらSwitchとの累計比較をそっくりそのまま返されるわけだが
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 07:05:38.99 ID:+VnIwaMcx
>>7
それも2年で抜かれるだろうな
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:35:26.59 ID:uGpUnx3i0
>>7
むしろそこが同世代機にあたるからいいんじゃね
世界累計でももちろんswitchの圧勝になるだろうけどね
今世代機はps4の圧勝ですでに確定してる
switchは次世代機扱いだよ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:48:03.67 ID:8EIoptvg0
週販でてこれは現実逃避してるといわれても仕方無いぞゴキくん
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:49:41.00 ID:TzrrKg60p
同時期比較ができるのも今のうちで
PS4の4年目以降は任天堂ハードが一度も到達したことのないペースで「ソフトが」売れてる
ハードの販売ペースを比較しても意味ないと思うんだよなあ
任天堂ハードってハードばかり売れてソフトが売れないし
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 00:58:18.08 ID:XeJe/D3Z0
タイレシオが低すぎるからなにか理由はあると思うんだけどね
同じ時期のWiiはハード1台あたり7本のソフトが売れてたけどスイッチは5本
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:02:47.03 ID:XeJe/D3Z0
Wiiは年間2億本、 DSも年間1億9000万本を達成したことがあるから不可能ではないと思うんだけど
Switchはまだ年間1億本くらい
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:08:51.54 ID:TzrrKg60p
販路を拡大できない任天堂が弱いって話?
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:11:30.49 ID:bAakxCTtd
>>23
親会社の販路だけどな
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:11:40.36 ID:y04AhsTea
>>23
そうだと思う
ソニーはゲームだけじゃないから
販路もってて強いよね
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:16:52.39 ID:TzrrKg60p
流通が強いところはまあ強いよな
任天堂も国内は牛耳ってた時期もあるけど世界にはあまり広げられなかった
欧州なんてDSがヒットするまで任天堂にとって未開の地だったし
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:48:26.60 ID:nAkVe+9n0
むしろなんでPS4はSwitchにこんなにソフト販売数を許してやってるの?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:49:18.06 ID:e/meWifor
PS4がソフトメーカーへの根回しとハードのイメージ工作を相当念入りにしたんでしょ
PS4事業は「大成功」しか許されない状況だったのに
運を天に任すだけなんて呑気な真似してるわけがないからな
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 01:52:32.79 ID:LSx5/b7/0
PS4もなんだかんだで末期で
PSシリーズとしては異例の初動で売れたにもかかわらず
歴代2位のソフト売上を達成することになる晩成型のハードだった
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 02:31:49.01 ID:QwEuaY7ga
PS5出たらどうすんだろう?
累計0台になっちゃうのに
それともPS5は永遠に出ないのかな?E3撤退したもんなあ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 04:44:31.77 ID:0d/jlH2w0
なんで箱でさえマルチしてもらえるのにAAAを出せないスペックにしちゃうのかねえ
日本のキッズと心中するつもりなのか?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 07:56:05.60 ID:LSx5/b7/0

ほとんどの期間がPS4が上で年末のタイミングだけSwitchが上になるんだけど
その瞬間の発表だけを信じてるから現実とズレてくる
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:07:41.98 ID:eEm1gROza
PS4が、ぼろ勝ちなのに
switchにケチ付けるのは何故?
余裕あるならデーンと構えてろよ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:16:54.24 ID:LSx5/b7/0
数字を出すのは勝ってる側で
負けてる側は一部を切り取ったものを出すか
相手にケチをつけるのが関の山ってのがよくわかる
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:30:31.64 ID:8EIoptvg0
愚者は経験に学ぶ、てやつだな
据置と携帯ハード統合したから今までと同じ推移するとは思えんのだが
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:02:44.14 ID:TzrrKg60p
>>53
これまでより悪くなる可能性もあるからな
Switchの推移としては携帯機と据置機を足したものとは行かず
見事に携帯機と据置機の中間で
3~4年目から大きく伸びた晩成型のPS4の
スローな初動とどっこいってところ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:48:34.20 ID:NZlyRO2YM
任天堂は儲かるから別にいいんじゃね
サードには旨味無いけどさ
任天堂は儲かるから次のハード出せるし
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:52:31.46 ID:TltTR69ta
>>56
この人の言うとおりだな。売れないゲームを作るサードが悪いだけ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 09:53:11.39 ID:NZlyRO2YM
まあPS4世代ってWiiUだし
Switchって先行次世代機だよね
戦う相手はPS5だろう
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:03:06.37 ID:qeRRfKTWa
PS4がswitchに勝つためのハンデ一覧
サード限定
初動限定
先行販売の累計
switchが販売してない国の売上
ファミ通のユーザーアンケートのDL数
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:04:11.87 ID:zmDSZxDqM
>>62
国内限定
海外限定
後発マルチ
ライバル不在の普及台数
も追加だなw
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:04:33.04 ID:KAdeDzwJ0
ロンチにFF16、FF7R、DQ12、MHW2を独占で出せば大勝利確定なんだが?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:06:02.46 ID:TzrrKg60p
PS4:8億7600万本(9160万台)
Vita:集計なし
3DS:3億6489万本(7253万台)
Switch:1億6361万本(3227万台)
WiiU:1億201万本(1356万台)
今世代はSwitchを加えても勝てないから
先送りにして次世代に賭けた方がいいのはわかる
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:28:56.46 ID:TzrrKg60p
世界限定勝負とか累計限定勝負とかちょっとおもしろい
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 11:59:14.82 ID:DcncBz7la
>>67
販売してる国の違いという大きいハンデもらってるけどなPS4はw
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 12:34:13.63 ID:uGpUnx3i0
>>73
ハンデってなんだよ
販売国先は個々の企業判断だろw
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 10:30:13.83 ID:NZlyRO2YM
PS4に追いつく必要はないでしょ次世代機なんだから
PS5に負けるなら問題だが
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 11:53:38.93 ID:CS9sY3zKd
小学5年生が小学2年生に「俺の方が学校に通った日数買ってる!」ってイキってるようなもんやん、、、
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 12:06:42.26 ID:8EIoptvg0
ていうか途上国で売ってる分が先進国と同等売れてる
なんて信じてる奴いんの?
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 12:39:09.34 ID:TzrrKg60p
販売国数に比例して増えると思ってるらしい
誰かが言ってたそれっぽいことに頭を使わずに追従するからバカの集団ができあがる
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 12:56:44.90 ID:8EIoptvg0
PS4て120カ国で売ってるんだっけ
GDP120位てジンバブエとかラオスとかだぞ
ラオスで平均年収8万円
誰がPS4買うんだよ
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 13:18:18.95 ID:zmDSZxDqM
>>80
砂漠を豊かにするんやぞ
36位のメキシコで124万でほんと残りはどこにいってるんやろね
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 13:49:00.15 ID:TzrrKg60p
残りじゃなくて普通に上位20カ国で大半を売ってるだけだろう
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 13:57:17.64 ID:zmDSZxDqM
>>82
売れてる設定雑すぎない?
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 13:58:56.41 ID:TzrrKg60p
上位20カ国で90%以上を占めているゲーム市場で
それ以上の販売国数を増やすのはただの営業努力だ
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:07:58.00 ID:TzrrKg60p
その他4割ってのが妄想なので噛み合わないな
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:16:05.11 ID:zmDSZxDqM
>>86
いや、9割のソースがまずないんだけど
4割はNPDでもvgでも見てくればいいじゃん
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:23:27.64 ID:TzrrKg60p
>>90
9割はnewzoo
VGは論外
NPDは北米のみ
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:11:24.09 ID:TzrrKg60p
上位20カ国をカバーする集計機関すら存在しないのに
4割が行方不明とかなにが根拠になってるのか純粋に気になる
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 14:15:03.99 ID:TzrrKg60p
全世界のゲーム市場の集計機関であれば池上彰で話題になったnewzooがあるけど
ここが唯一のうえにハード別や国別でデータを細かく公開してるわけじゃない
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/11(木) 17:00:18.97 ID:TzrrKg60p
単純に普及台数以外の要因があるんだろう
コメント
何かしらのハンデがないと、switchに勝てないPS4ヤバイな
これから世界累計なんて不透明なものをなくして、欧米だけでいい。そっちの方がよっぽど信憑性がある。
クリエイティブな集計処理をやりすぎてソニーですら実際販売した台数を把握できてないんだろうなぁ…
VITA「すまん約4倍に販売数盛ってたわ」
「PS4はソフト売れなさすぎ。」→(PS4ソフトは売れてると言い通そう!!)
これで通用すると思い込むのってさあ
ストレートに言いたかないけど言いたくなるくらい馬鹿
newzoo上位20カ国…120,834M
あくまで【ゲーム】における売上が上位20カ国で9割っていう話で
=PS4も9割が上位20カ国だけで売れてる
とはならんやろ
北米31.00
欧州37.06
日本7.70
その他地域16.21
合計91.97
4割は言い過ぎだけど、2割は行方不明なんだよなぁ…
そんなPS4は自分の国ではヒエッ冷えで週販TOP10のうち1本だけってのが現実だわな。
だからカイガイに夢見る少女ってわけだ。
大体、日本はSwitchが売れてる、北米でも去年はSwitch、フランスとドイツも去年はSwitchって状況で、全然見えない途上国で売れてるっぽい行方不明の数字に期待を込めるってなぁ…
生産出荷がデフォのPSに夢見すぎじゃね??
ちなみに集計機関がおっていけた台数はたった4000万台www
ゴキブリwwww
他人の・・・ですらない、ゲームの(しかも世界)を後ろ盾にイキリ倒すって生きてて悲しくならんのか
販売国数に関しては営業の努力の賜物だからすげぇと思うよ。
ただそれならしっかりと集計して欲しい。
書類上の数だから営業は関係ないんじゃね?
そもそも発展途上国に集計機関なんて存在しないし、POSシステムみたいな集計システムもまず無い訳で、そんな国の集計なんてそもそも取れるわけないから、当然不明な怪しい結果となる訳で。
全世界で大量に売れてるけど日本では全然売れてないとかそのうちCSでもおま国始まるんじゃない?大丈夫?
信者はちゃんと新品買ってお布施してね?
曰く
海外では売れてる!国内で粋がってろ!
らしいぞ
プレイヤーではなくて信者だからね
そもそも海外でも「海外では売れてるらしいぞ?」って反応だからなぁ
ほんとどこで売れてるのやら
国を隔てても同じような反応、扱いってのがホント奇妙ですよねぇ~
PS3の時にコクナイコクナイ言ってた人達はどこに行ってしまったんだろう…
8億って数がそもそも怪しいわな
そんなにハード売れてるならソフトがこの程度で収まるわけないんだし
どっかで二重計上してるでしょ
iPhoneの累計販売数が15億くらいだけど半分も売れてるとはとても思えないw
一桁間違えてるぞ
例のVitaの件で出た「実売数って3分の1くらいじゃないか?」で当てはめると、本体3000万として装着率が27くらい(1台あたり27本)
単純に5年で割ると1年で5本強位だから数字としてもリアリティ出るんだよね
それでもこれが世界規模の数字だから売れてると見るべきかそうじゃないのか
ソフトの販売数は販売年に比例するわけではない
1年でソフト1本買う人が最初の1年で1増え、次の1年でさらに1増えるとすると
5年では最初の年の人は5本、次の人は4本となって
5+4+3+2+1=15
2年では
2+1=3
5年と2年で5倍差あっても何もおかしくはない
そりゃ任天堂が数字出してもPS公式が「実はこれだけの成果を出してました!」てやるんだもの
いろんな意味で公式には勝てないわな
PS4って薄型出たりProに買い直したり急にぶっ壊れて買い直したりも多いからなぁ…
妊娠認知歪みすぎてて気の毒