1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:26:06.58 ID:A4DlQKcA0
今回に限り機種、年代、PCは問わない
 純粋にこれはダメなやつ頼む
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1555745166/
232: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 23:46:09.79 ID:SloSDHhr0
>>1
 フロムのゲームは全部だめじゃね?
 
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:27:22.23 ID:DwnJWmci0
つ令和

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:28:12.64 ID:dBqarRxZd
FF零式
 FF13
 やっぱつれぇわ
 ラジエーターストーリーズ
 ニーアレプリカント
 ミシガン
 
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:29:35.28 ID:BG2lVIkV0
SIRENとかサイレントヒル2あたりか?
 でも胸糞悪くはならんな
 
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:34:17.54 ID:DwnJWmci0
 >>5で思い出した
 ムーンライトシンドローム(ヒューマン)が
 トワイライトシンドロームの登場人物皆殺しで終わるという胸糞だった
 さらにシルバー事件で
 彼女たちは死んだよと念押しするくらいの狂気
  
170: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 19:37:18.70 ID:BG2lVIkV0
>>19
 ああムーライトシンドロームは胸糞すぎたわw
 
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:31:23.38 ID:YFh607pR0
テイルズオブエクシリア2
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:31:25.47 ID:bvaT8NapM
ミシシッピでコマンド総当たりプレイ
 アンチョコサイトなんて見るなよ
 
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:31:38.00 ID:DwnJWmci0
 ネトゲ全般
 本人やる気満々なのにサービス終了(BAD END)
 糞運営に萎えてゲームクリア(BAD END)
  
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:33:48.18 ID:bvaT8NapM
>>10
 ゲーム内嫁がリアル嫁に変わる(good end?
 
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:41:17.98 ID:DwnJWmci0
>>16
 何のことかと思ったら直結厨かw
 
123: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 18:20:39.10 ID:zQ1NPCXqa
 >>10
 ほん
 これ
 終わりが無いくせに
 突然運営終了END
  
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:31:54.69 ID:bdlA6gJad
ブレスオブファイア4のアイツ
 
156: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 19:22:03.34 ID:cS+x5r+T0
>>11
 これ
 
222: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 22:38:46.14 ID:7RQjfAjc0
>>11
 ユンナかな?ユンナだろうな…
 
231: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 23:32:53.88 ID:pVgevXCAd
>>11
 これ
 
306: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/21(日) 12:38:07.18 ID:WHY3xWlZ0
 ペルソナ2罪が一番該当する…と思ったけど、
 >>11が同じ方向と聞いたことがあるし、罰でケリつけてる分まだマシなのかな。足りないけど
 ラストの意外性では、シューティングゲームのスーパースターフォース。
 ラスボスは実は倒してはいけない相手で、
 そこに辿り着く前に機体から降りて地上面で封印完成させるのが真ENDとか
  
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:33:20.96 ID:XA17hLbi0
Spec Ops: The Line
 
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 17:14:14.51 ID:VJ2OqF5h0
 >>14
 これ
 PCだと500円以下で買えるし丁度いい短さなので、中途半端な戦争映画見るよりも絶対楽しめるし胸糞悪くなる
  
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 17:16:41.36 ID:oxlawszJ0
>>14
 これは確かに胸糞悪いけど決して悪い意味でのそれではないからオススメ
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:34:04.18 ID:COc4fyQY0
サガフロンティアのブルー
 初めて見た時はPSがぶっ壊れたのかと思った
 
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 17:10:27.75 ID:RLGQ1jU50
>>18
 やっぱりそれかよw
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:37:18.80 ID:ALa5u32op
 PC FDS アスピック
 FC 1999 ~ほれ、みたことか!世紀末~
 FC 東方見文録
 SFC ダークキングダム
 PC PS4 XBOX他 CODゴースト
 救いのない終わり方で印象に残ったゲーム
  
159: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 19:23:29.63 ID:6EL6wbngM
 >>21
 スレみてすぐアスピック思ったけどやはりやってる人はそう思うよな
 ただずっとアスミックと勘違いしてたけどw
  
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:37:43.26 ID:GMthuI2+0
カチュアの悪夢の二択でミスってからの射殺END
 何であそこまでデニムが民衆に受け入れられないか意味分からん
 最近はギルバルトエンドの為にあえてカチュアを死亡させるプレイヤーも増えたがね
 
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:42:09.12 ID:dEFUkSKe0
>>22
 カオスフレームが低い民族がある=その民族から嫌われている=結局今までの為政者と変わらないから暗殺っていうのは自然じゃないの?
 暗殺されないギルバルトエンドはカオスフレーム的に幅広い人種に支持がある状態だし
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:39:22.68 ID:UBdYMxbk0
Ancestors Legacy
 
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:39:44.74 ID:JrIKCRVC0
 
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:40:34.23 ID:FLXpaQIe0
ディアブロとか毎回主人公が乗っ取られエンドだった覚えが
 3はやって無いんで知らん
 
113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 17:50:31.98 ID:eCGL71UhH
>>28
 ヒロインが
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:42:01.30 ID:AbSGiIHW0
初代PSのフィロソマ
 隊の仲間は自分以外は全滅、救いにいった星の住人も敵の餌にされてて全滅
 しかも、エンディングで帰還するシーンで、自機に敵が一匹ひっついていて、隊の仲間がやられたときと同様にこれから自機のコンピューターが乗っ取られて母艦も敵にやられるであろうことを想起させて終わるという
 
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:42:01.38 ID:AzXd1LKQ0
SAOFBのヒロイン死亡ルートだな
 展開は雜なんだけど明らかに「あ、これとりあえず泣かせるために殺されたな…」全開で逆に後味悪かった
 
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:45:01.30 ID:akZmjQnrp
格ゲー全般
 過疎って対戦成立せずにそのまま一人モードクリアすると胸糞悪くなるわ
 大体運営のクソ対応のせいで過疎っててゲーセンがバッドエンドになる
 
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:46:37.14 ID:DwnJWmci0
 私が町長です
 ストーリー全体のエンドではないけど
 クエスト単位で見ればある意味BAD END
  
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:48:59.97 ID:0A2rEjzJ0
シューティングゲームのアッサリしたエンディングだけでただ単に二周目始まるだけなのは胸糞悪いわ
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:51:38.61 ID:hcEbSz/cK
スクウェア悪女筆頭のヨヨが出るやつ
 クリアどころか途中で胸糞すぎて投げる人もいたような
 
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:53:17.27 ID:9OcDC8Ft0
>>47
 それ作った奴が今度FF7R引き継いだ
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:52:26.90 ID:mkXOQjgQ0
 有名な奴だと、バトルゴルファー唯
 あと、内容的に救われない話ばかりな、御神楽少女探偵団
 シリーズ最後は質の悪いエロゲーにまで成り下がり、従来のファン的にもバッドエンドなシリーズの締めだった
  
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:55:13.92 ID:q+jskad40
オウガバトル64
 普通にやってたらバッドエンドにしかならない
 隠しパラメータとか知らんし
 
228: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 23:21:47.49 ID:2tH/Q7/20
>>52
 そうだっけ?
 カオスフレームにさえ維持すればよかったような
 SFC版は攻略本頼りだったけど、64版は苦労した記憶がない
 バッドエンドだったのに気づいてないだけかも?だけど
 
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:55:48.51 ID:YkEW40Rf0
ラススト
 仲間の事思って行動してた兄貴分が闇落ちしてラスボス化、そいつ殺して他のメンバーはリア充エンド
 終盤頃まで一緒に戦ってたキャラを何の救済もないまま殺して終わりとか胸糞だったわ
 
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2019/04/20(土) 16:55:58.66 ID:ooHJNIbY0
 格ゲーのタイムアップで勝つと死亡エンドみたいなやつ
 殺る気満々のボスにタイムアップとか普通に勝つより難しいのにw
  
 
コメント
ここまでおいで、おしーりぺんぺーん。
多分あったと思う、でも記憶から抹消されてるっぽい